total review:278227today:44
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
32/91(合計:902件)
宮緒葵 水名瀬雅良
執着攻めばかり読む崎
ネタバレ
読んで数ページで「あ~~最高だよ」と、天を仰ぎました(笑) 今回も攻めの執着がハンパないです。 自信を持って「これは執着攻めです!!!」と断言できます。 さて内容ですが、本妻の子×妾の子で隠れ美人の異母兄弟で学生ものです。 攻めは幼い頃、癇癪を患いそこで受けに出会い、受けにだけ心を開きます。 それを見兼ねた両親は受けを母親から引き離し、本邸へ連れていきます。 攻めも…
あーちゃん2016
以下読んだもののみコメント、長文すいません。(コミックは読んでなくてすいません)2、7が秀逸!2が秀逸すぎたので神にしました。 1.見多ほむろ先生『好みじゃなかと』より「夢か現実か」 あなたが落としたのは金の斧?銀の斧?というやつを、 夢にみてめっちゃビビる槇さんのお話。相変わらず爆笑です! 2.英田サキ先生『DEADLOCK』より「昼下がりの内緒話」 すごい!!!!…
宮緒葵 兼守美行
3作目は話と雰囲気が変わった印象でしたが、相変わらず「愛犬志願」「愛犬調教」の二人が登場したりと、繋がりはあります。 とある事情で両親や周りから愛されなかった受けが、二人の犬神に愛されるお話。 今回は前世が深く関わってきます。 見た目がほとんど一緒の攻め。 一人は余裕ある大人のようですが、ずっと受けの事を「可愛い、可愛い」と連呼。 しまいには「可愛すぎてごめんさい、と謝りなさい」…
kurinn
バースデーフェアで小冊子を楽しんだ後に、更にペーパーセレクションで番外編を読める極楽! 毎回応募した後はちゃんと封書は事故もなく出版社に届いたのかと、セレクションが届くまで心配でなりません。www 今回も大好きな作品の番外編ばかりだったので、読みながらニヤニヤしてしまいました。 詳しい内容は届いてからのお楽しみなので書きません。 ですが差し障りの無い範囲で語らせて貰えば、「…
攻め二人×受け、3Pもの。 受けの姉である女性も多く出てきますので地雷の方は注意です。 3Pものは普段あまり好みませんが、宮緒葵先生のならいけるはず…!と思い購入。 もう安定に良かったです。 まずは攻め① 黒髪眼鏡の攻めは姉の婚約者で社長令息の峻成。 腹黒のヤンデレ、大人の余裕を持って周りから囲っていくタイプ。 でも受けの態度に一喜一憂する姿がギャップで可愛い! そ…
宮緒葵 minato.Bob
ましゅ
しゅみじゃない、ごめんなさい。 攻めの受けへのゾッコン(死語)ぶりにマジでついていけなかった。 初っ端から、なにこの人(愛が強すぎて)怖いスタートでしたが、最後まで気持ちが変わりませんでした。 そんな攻めには受けの名前をたーーーくさん呼んだで賞をあげたい。 今回も凶器のような雄をお持ちでしたね。 6作品しか作者の本を読んだことないのですが、もしかしてアソコが貧相な攻めは存在しない説……
てんてん
本品は『華は褥に咲き狂う(6)恋と闇』の フェア書店特典ペーパーになります。 大奥総取締役花島視点による武芸上覧に絡んだ後日談です。 先日行われた武家伝奏一行を招いた武芸上覧にて 奥女中の1人が乱心し、御台所に襲い掛かった事件は 恵渡城を震撼させる出来事でした。 大奥創取締役の花島は己の局の床に伏していました。 いつもきりりと結い上げている髪を下ろし 普段の覇気は欠片も…
宮緒葵 小山田あみ
本シリーズは公家の出身で裏の顔を持つ美貌の御台所と 文武に優れ清廉な名君である八代目将軍のお話です。 武芸上覧を隠れ蓑にした受様の血の継承を願う神の暗躍と 受様の守護聖刀の剣精の決意を描いた短編を収録。 受様は陽ノ本の八代目将軍です。 受様は恵渡を襲った凶悪な流行病により、 前将軍の7番目の男子ながらも将軍の座に就きます。 そんな受様の正室は 公家の出で男性ながらも美…
30人の先生方が小説、コミック書いてくださってますうち、凪良先生と宮緒先生の番外編読みたさに入手。期待通りの面白さでしたので神にしました。はっちゃけ番外編もしんみり番外編も大好きです! 以下その2編についてのみコメント。 1.蟹の宿 凪良ゆう先生 「お菓子の家・・」番外編 二人で旅行に行くお話。ほんとそれだけなんですけど、そこにエロおやじ 丸出しの阿木と、不愛想で暗くて顔がこわい…
武芸上覧で奥女中が御台所である純皓に働いた凶行を知り、責任を感じて寝込んだ大奥総取締役の花島視点のお話でした。 寝込んでいた花島が光彬を将軍として推挙した、光彬の義祖母の天永院に思いを馳せていました。 天永院が死の間際に光彬を一目拝みたいと願ったことや、亡くなる時に光彬の祖父の名前を唇に刻んだこと。 どうやら天永院が大奥に上がる前に恋したのが、光彬の祖父の彦十郎だったのだろうと花…