テクノサマタさんのレビュー一覧

あめと星の降るところ-Complete Book 1- 小説

朝丘戻  テクノサマタ 

読めて良かった

『あめの帰るところ』の先が読めて良かった。
幸せで良かった。
そんな読後です。

あめちゃんと先生との仲のよい日常から、記憶を無くす直前のあめちゃん。
一度諦めようとしたけれど、どうしても先生に会いたくて、頑張って這い上がろうとするあめちゃん。
千歳と先生。そして家族。
記憶をなくして、まだ埋まらない隙間を二人で紡ぐ姿を見れて良かったです。長い時間をかけていくんだろうなぁ。
そして…

2

海賊王子と初恋花嫁 小説

須王あや  テクノサマタ 

海賊もの

テクノ先生の挿絵に惹かれて購入。テクノ先生の絵が先だったんじゃないかと勘違いするほど、キャラの印象がぴったりでした。個人で運営しておられた小説サイトで「AQUA」という題で書かれていた作品を、BL合戦に参戦して出版という運びになったようです。イケメンスパダリ海賊王子さんと、可愛い優しい、ちょっと頑固なところもある天使王子様のお話、本編390Pほど+あとがき。萌と萌2の中間なのですが、結構好きだし、…

5

海賊王子と初恋花嫁 小説

須王あや  テクノサマタ 

オトコマエの幼馴染との恋の物語

あとがきを読んでたら、
タイトルを編集さんのリクエストで変えられたそうなのですが、
「海賊王子と初恋花嫁」というライトなタイトルから想像するよりは
落ち着いた、世界観のしっかりした、大人っぽいファンタジーです

受溺愛の喋るオウム含め、それぞれのキャラクターがとても魅力的

受のイシュルが見かけより中身が男の子で
攻のカイと対等でいたいのだろうと

ただ、カイが無理やりなことを…

2

海賊王子と初恋花嫁 小説

須王あや  テクノサマタ 

優しいお話ですが。

テクノサマタさんの描かれた表紙につられ購入。

あらすじを拝見した時点でもしかしたら痛い話かなと思っていたのですが、その予想を裏切るめっちゃ甘くて可愛らしいお話でした。





物語はカイ(攻め)とイシュル(受け)が、子どもの時に出会うシーンからスタート。

イシュルは大国の王子という高貴な身分ではありますが、あまり幸せな幼少期を過ごしていない。もともと踊り子だったという身分…

2

海賊王子と初恋花嫁 小説

須王あや  テクノサマタ 

良くも悪くもフワッと可愛い

こちら、海洋冒険ファンタジーで、甘々な海賊ものになります。

で、こう、フワッとした優しい雰囲気が魅力であり、また難点でもあると言うか。
甘々で凄く可愛いのですが、切なさみたいな作品としての緩急がちょっと物足りないと言いますか・・・。
とは言え、こういうひたすら甘くて可愛い作品は個人的には大好物。
多少引っ掛かる部分はあるのですが、全体的には好みで楽しく読めました。

内容ですが、海…

10

あめの帰るところ 小説

朝丘戻  テクノサマタ 

泣きました。

温かくて、優しくて、悲しくて、読みながら何度涙が出ただろう。。。

先生が千歳を好きになり、直球で想いを伝え続け、千歳も先生と過ごす時間や空間の心地よさを実感する過程が、現実にある様な設定なのに凄くファンタジーで、読んでいてずっと幸せでした。
2人が結ばれてからは、甘々過ぎて(悪い意味じゃなく)会話一つ一つにキュンキュン。
まだまだページ数があるのに、こんなに甘くていいの?!と不安になって…

3
非BL作品

こぎつね、わらわら 稲荷神のまかない飯 非BL 小説

松幸かほ  テクノサマタ 

ほっこり癒しの一冊

ちみもふと言えば松幸かほ先生と癒されイラストのテクノサマタ先生という最高のコラボ!
もう天下一品な作品です。
一般なのでエロもBLも無しです。
代わりにちみっこともふもふで癒されまくりです。
白虎さまのお名前が出てきたので、狐の婿取りシリーズと世界観がちょっとリンクしてるのかな?とも思いますが陽ちゃんは出てきません。

とにかくちびもふちゃん達を思う存分堪能できるので、BLではないです…

3

日傘ちゃん(2) コミック

テクノサマタ 

エロイだけがBLじゃないと思います

作者さんもおっしゃってたんですけど、1巻から4年たっていてこのまま出ないんじゃないかと思ってたんです。
2巻を見つけたときとっさに1巻を持ってるか不安だったのですが、持ってて通しで読みました…。
4年前には当たり前ではなかった男性がさす日傘は。
今では普通になりつつあります(都心だけかもしれないですけど)
時代に追い付くことがおこるんだなと、感慨深く思ってます。
ゆったり流れる当人同士の…

7

嫌われ魔物の大好きなひと 小説

伊勢原ささら  テクノサマタ 

『幸福な王子』のツバメを幸せにしたかった人は読むべし

評価高いの解ります。
『ストレートの直球、ど真ん中』という感じのお話です。
伊勢原さんのあとがきには「昔話風の雰囲気を意識して書いた」とのことですが、これが非常にいい。
テクノサマタ画伯のイラストもお話にマッチしていて、非常にいい!
年端もいかない子どもたちに読み聞かせしたくなるような雰囲気を醸し出しています(エチシーンがあるので、流石に出来ないですけれど)

この『魔物』って地球外生…

5

日傘ちゃん(2) コミック

テクノサマタ 

しぼんでいた気持ちが、前へ、おっきく膨らんでいく…

『日傘ちゃん』2巻。
1巻はほわーんとした日常のエッセイみたいな感じだったけど、2巻は笑いどころも増えて、湊のセスへの想い、湊が抱えている問題と解決、その先の一歩へと、ストーリー性がアップしました!


1巻の終りに、悲しんでいるセスを慰めたくて、ほっぺにチューをした湊。
容姿が優れているか、気のある相手からされるからチューは嬉しいのであって、自分はなんて思いあがったことを!と、湊はグル…

3
PAGE TOP