ナナメグリさんのレビュー一覧

俺と上司の恋の話 コミック

ナナメグリ 

吉田社長が素敵すぎる&不意打ちに泣かされた

ノンケ攻め・・・で検索したら上位にヒットした本作。

過去の経験則から、BL小説よりもBL漫画の方が当たり外れが大きい・・・というイメージがあり、漫画はなかなか新規開拓に踏み切れないことが多いのですが、BL漫画が読みたい!!!という衝動に駆られ、お初の作者様の作品を手に取った次第です。

しょっぱなから、あ、結構面白いかも!!!という感じで、台詞も、ツッコミも、あと周囲のキャラも私好みの面…

3

俺と彼氏の恋の果て コミック

ナナメグリ 

萌えて泣いて忙しい!

このシリーズ好きすぎて、読んでない方皆さんに読むべき!と言ってまわりたいほどです笑

描かれている葛藤やすれ違い自体は、BLの王道かもしれません。でも、主人公達が魅力的でどっぷり感情移入してしまい、何度も泣かされました。 あれよこれよと物語はマイナスな方向に進んでいき、途中胸が痛くなりましたが、ハッピーエンドで本当に良かったです。 ベッドの中の2人から幸せが溢れてて、こんなに綺麗なラストはな…

3

俺と彼氏の恋の果て コミック

ナナメグリ 

隣にいられる幸せ

徳永を泣かせるな!!高梨のバーカバーカ←

黄色→赤、ときて次の表紙は何色と思いきや白!
白紙じゃないですよね!?
ウェディング的な白ですよね!?とオロオロ。
高梨の手は差し出されていますが徳永の手は帯に隠れて見えないんですもの!!
慌てて帯を外しました。

内容は使い尽くされている定番中の定番かもしれませんがスレ違い+切なさが大好物の私にはゴチソウサマな一冊でした。

自分の…

12

俺と上司の恋の話 コミック

ナナメグリ 

じわりと温かい。

優しい少女漫画を読んだような読了感です。
線の細い繊細な絵柄だけれど、クスリとする場面もあれば、登場人物の魅力に目を奪われる様な場面もあって、何気ない表情や仕草、たった一つの言葉で人が恋に落ちる瞬間が大切に切り取られていました。
二人の距離が段々と近づいていくこと、二人が幸せになることを純粋な気持ちで応援出来る良作でした。
そこまで突き抜けた印象は持てなかったけど、読み返す度にじんわり温かい…

1

俺と彼氏の恋の果て コミック

ナナメグリ 

涙無しには見られない。

タイトル通り涙無しには見られません!!
3回ほど涙する部分がありました、、、。
もう本当に可愛すぎるんです、徳永さん!そして徳永さんにデレっデレの高梨(笑)3作読みましたがやはり最後はしめてくれました。
幸せに終わったところにこれでもか!と同性愛ならではの日常ほのぼの。好き。だけじゃ不安になってしまう。だけどそれは二人が順調に恋愛をして恋の果てにきたから。なんともはがゆいと言いますか、同性愛…

6

俺と彼氏の恋の果て コミック

ナナメグリ 

揺るぎない攻めと、攻めを思う受けに、穏やかに萌えました。

新刊チェックで続編の今作が出ると知り、
前作が最終話だという感覚でいただけに、
続編が出たのかと少々驚きつつも、
特典ペーパーが付くということで、
いつものお店で予約をして購入しました。

前作『俺と部下の恋の先』で神評価にしたにもかかわらず、
とても素晴らしかったという感情は思い出せるにもかかわらず、
どのような内容のお話だったのかが思い出せずにいました。
今作では、本編が始ま…

5

俺と部下の恋の先 コミック

ナナメグリ 

理想的なリーマンものBL作品

2013年に開催された「ナナメにメグる右肩上がりフェア」で初めて知り、
いつもの書店で独自の企画があり、その機会に購入しました。
この作品は書店のフェアで初めて知ったのですが、
つい先日、発売されたばかりで、
いつものように新刊チェックをしていたにもかかわらず、
新刊チェックで見た記憶が全く無くて不思議に思いました。

まず表紙を開いて目に飛び込んできたカラー口絵が
とても綺麗で惹…

10

俺と上司の恋の話 コミック

ナナメグリ 

脇役の台詞に射抜かれました。

2013年に開催された「ナナメにメグる右肩上がりフェア」で初めて知り、
その時は連動ペーパーに興醒めしてしまい、受け流していたのですが、
いつもの書店で独自の企画があり、その機会に購入しました。


◆『俺と上司の恋の話』
◆『俺と部下の恋の話』
◆『私の部下と彼の話』
◆『彼と彼氏の週末の話 ~土曜日編~』
◆『彼と彼氏の週末の話 ~日曜日編~』
◆『昔の話』((裏)表紙カバ…

2

俺と彼氏の恋の果て コミック

ナナメグリ 

よかった、よかった。

三冊目、これで最後でしょうか?

よかった、よかった。
これをずっと雑誌掲載で追っていた方は、本当嬉しいだろうなあ。
コミックスでまとめて読んだ私も安心いたしました。
こじれ方がどうもリアルなので経験上こうなったら修復出来ないよなあという事ばかりなのでハラハラしましたが、そこはまあ、BLはファンタジーですからね。
この話は正直何もなく二人で暮らしているだけで、私は満足な気がします。

4

俺と部下の恋の先 コミック

ナナメグリ 

仕事しているBLは好きです。

このお話は地味で派手な萌えは正直自分にはないのですが、何となくいいなあと思えてしまうのは登場人物たちがちゃんと仕事しているからかもしれません。
恋愛だけにかまけているリーマン物は、どうも苦手なので。
それに必ずありますよね、ゲイである事の弊害。特に営業でこういう事になるのはかなりリアルです。
私もBLには夢を見ていたい派なので、あまりにリアルな話は苦手なのですが、こういう葛藤のある話は好きで…

1
PAGE TOP