total review:284935today:65
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/3(合計:22件)
たし
葡萄瓜
中学3年の時に出会って、高校3年の夏に恋愛が 始まる。 そう言う二人の高校2年の冬休み前までの話が 展開されている巻です。 どう言えば良いんでしょう。 確かに恋物語なんだけど、この二人の編み出して いるペースは世間の求める恋愛のペースとは 随分隔たりがあります。 恋仲になろうと言うよりは親友になろうと 右往左往してる、そう言う認識の方がなんとなく しっくりくる感じ。 その…
roseーlily
ネタバレ
夏はホントに暑いですね! タイトル通り、アイスクリームが欲しくなります。 たし先生は「かきかけとけしいん」という非BL作品で出会いました。 毎度の事ながら、本屋さんでジャケ買いでした。 今回は、たし先生だから買いました! デジタル仕様の絵柄はスッキリとしていて読みやすく、とても綺麗です。 上下同時発売で、なんとオール書き下ろしだそうです! 中学から大学まで(大学は任意?)エス…
夏はやっぱり海だ~。 海へ行って泳ぎたくなるような夏のお話です。 上巻より先にこちらの感想を書きました。 たし先生は「かきかけとけしいん」という非BL作品で出会いました。 毎度の事ながら、本屋さんでジャケ買いでした。 今回は、たし先生だから買いました! デジタル仕様の絵柄はスッキリとしていて読みやすく、とても綺麗です。 上下同時発売で、なんとオール書き下ろしだそうです! 中…
だらむし
上下巻セットでの発売です。表紙もお揃い…のようになっていますが、上巻も下巻もよく見るとミチルが夏海のことを見つめているんですよね。ああここに長い片思いの期間が表れているのかなぁと思いました。 夏海とミチルの中身はずいぶん違います。 でも境遇といいますか、努力していたことに対して心が折れたことがある、そういう経験は似ているんですよね。夏海にとってはそれが何より大きかったんだと感じました。だか…
私生活の様々な痛みを抱えながら悶々としながら、日々があっという間にすぎていく高校生のお話でした。 10代、特に中学・高校の頃はクラスの行事や催し物もあって色んな人と触れ合いますよね。ただ生きているだけでは関わらないだろう人とも。クラスメイトだから当たり前と言えばそうなのですが。大人になってからでは、自分とは本質的に違う人、と深く関わろうとははじめっからしませんし、取捨選択もする。 主人公の…
AK
基本、表紙&裏のあらすじ買いなんだけど・・・。 意外と良かったです。(すみません、あらすじで期待できなかった) ハヤテのすばるに対する扱いのひどさにだんだんイラついてきたところに イギリス旅行。すばるはハヤテに愛想尽かしちゃえばいいのに!って思ったり(笑) 毎日連絡すると言ったすばるの携帯が壊れてハヤテに連絡できず、 ハヤテはイライラでも、そのおかげのラストは良かった良かった。 …
茶鬼
-灯りの下で、僕は忘れられた夢と出会う。- 帯のコピーも文面も、まさにこの本の世界を的確に表わしています。 たしさんって、カラー絵がとても素敵なんですが、この本の装丁もまた素敵! 明暗のコントラストが、光の具合がいい味を出してるのですが、表が家の中を外から見た構図なら、裏は上から建物の玄関を見た絵になっているのです。この立体感に引き込まれます。 使われている茶色の帯も落ち着いてますが、表紙…
わか竹
かわいくない子どもと 無愛想な大人が出会い家族となるまでのお話です。 BL作品ではありませんが、 大切に思われたい、思いたいという気持ちが生まれる瞬間を 実にてらいなく表現した素敵な1冊です。 いのは小さい頃母に捨てられ、育ててくれた祖父母も 亡くなり、叔母の元に引き取られます。 しかし、ワガママで年の割に冷めた性格に 手を焼いた叔母は、1人暮らしの甥の元にいのを預けます。 …
雀影
なんだか、超上等な犬にうっかりなつかれちゃったお話。 その僥倖に気付よ、ハヤテ! 女の子と付き合うのが面倒くさくなったという、かなり人でなしな理由でお付き合いをOKしたハヤテ。 最初からすばるを犬としか扱っていません。 しかし、どんな扱いをされても、すばるはハヤテを好きで、好きで、好きで、好きで、好きで……っつか、、、 絵が、爽やかでとってもかわいいです。 画面の構成も…
ジェイ
表紙がすっきりとしていてきれいだったので、惹かれて購入。青春を感じます~ すばるは高校入学しょっぱな、生徒会長のハヤテに恋してしまいます。きっかけがあって、ハヤテのわんこ(パシリ!?)になるのですが、すばるはからかわれてばかりで。トコトコと効果音が聞こえてきそうに、すばるがハヤテのあとをついてくところがかわいい♪♪ ハヤテは、今まで本当の恋をしたことがなかったのでしょうね。セックスしたら…