total review:278223today:40
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
25/30(合計:292件)
小嶋ララ子
ハチミツ
表紙の絵が、フワフワしていて、可愛かったので、衝動買いしてしまいました。 内容も、絵のようにフワフワして、可愛かったです。 買って良かった!! 表題作は、え?これハッピーエンドにちゃんとなるんだよねと、 途中何度か不安になりました。 だって、何回も消えかけるんだもん。 消えてしまったけど、10年後に再会してくれたので良かったです。 猫耳ついてる方が攻めっていうのが、なんか新鮮でし…
栗城偲 小嶋ララ子
雀影
恋してるってこと 高校の男子クラスの中で繰り広げられる、オタク男とギャル男のラブバトル。 ツンデレビームは今日も炸裂!! なんというか、かわいい! かわいい、かわいい、お子様同士の初恋物語。 ギャル男の袖崎にオタクな外舘。 設定は、いろいろちょっと誇張しているけど、 袖崎が外舘の気を惹きたくて、ちょっといじめてみたり、勝手に誤解して拗ねてみたりと、とってもかわいい。 こ…
marun
ネタバレ
タイトルは丸ごと1冊の雰囲気を例えたような感じでしょうか。 「とじこめたいな」は風紀委員の受け様と幼なじみで同級生の攻め様とのラブ。 風紀委員の受け様はたちの悪い生徒に嫌がらせのように体育館倉庫に閉じ込められ 女物の体操着姿にさせられていたところを攻め様に助けられるが、 その姿に思わず萌えて、興奮しちゃった攻め様が受け様を抱いてしまう。 半分騙すような形でエロしちゃうけど、無理やりと言う…
「涙キラキラ」から「ストロボ・シップ」 番外編は会えば嫌味の応酬をこれでもかって程繰り返す槇兄弟の可愛い?お話。 昔から兄弟仲が悪い二人が、受け様の自宅で鉢合わせ、そしてケンカになり 受け様に二人纏めて書庫に反省するまで閉じ込められるのです。 まるで子供のように閉じ込められても反省する様子の無い二人なのですが・・・ 雷が怖い二人がこの後で恐怖の時を過ごすのですが、それを見た受け様と 友…
東雲月虹
受けが女の子っぽい感じとか、攻めもやたら泣いちゃうようなのは 好みじゃないはずなんですが…。 それだけじゃないララ子さん。ギャップ萌え。 受けの赤星智沙は可愛らしい外見よりも 意思が強くて愛情深くて誠実。 友人の恋人として出会った攻め、大学生で予備校の講師バイトの菊池秀緒。 普段は無表情なのに友人の言動で表情がくるくる変わる様子に いつしか惹かれる秀緒…。 これはもう他人のもの…
泰ぴか
小嶋ララ子先生を認識しないうちから表紙をみてこれは読まねばと思った作品。 なんだこの可愛い感じは。小嶋先生のイラストがまた、可愛いのですが攻様のはずの 元ネコのどらすけがカワイ過ぎる! ファンタジーとはいえ、飼い猫だったどらすけが死んで、耳付きの人型になって戻って くるまで6年。更に完全な人型になって帰ってくるまで10年(涙) 受様の気持ちを思うと切ない~ラブラブ状態からフッとどらすけ消…
kirara
こういう『2作品ずつ×数種類』の番外編って多いですよね。『1作品ずつ』あるいは『いろいろ取り混ぜてドーンと1冊』なら迷いようがないんですが。私はいつも『欲しいものが複数、でも欲しいものと組み合わせられたもう1作は未読(しかも苦手な場合も)』というのがほとんどで、いつもすごく困ってしまいます。今回もそうでした。 こちらは、栗城さんの作品が大好きなので、どうしても欲しかったんですが、もう1つの五…
もこもこ
可愛いお話でした。 可愛いお話でした。 可愛いお話でした! 読後の感想がこれでした。 本当に可愛くて、もうどうしようかと。 甘くてちょっとしょっぱくて、でもやっぱり甘い。 沢山レビューが上がっていますので、簡単な感想のみですが。 本文が受視点、短編が攻視点でした。 受視点ではひたすら受の可愛いオカンっぷりと、知らないことは知らない、でもまぁいっかと流せる正格、そして妙に…
茶鬼
全くカラーの違う作品の組み合わせだけに、ユニークだな、と思います。 個人的には、五百香ノエルさんの番外編が素敵だな、と思います。 この本編になる『ラブ・ブラッド』は吸血鬼を狩る吸血鬼が主人公なのですが、それが12歳で成長が止まったとは言え、満月が来ると淫乱に変身してしかもふたなりで、、という設定もさることながら、アクション・スプラッタありの、登場人物がすごく多いという、本編レビュー(自分の)に…
正直言って栗城さんは、私にとっては作品によってハッキリ好みが分かれる作家さんです。たぶんこれが初読みで、あと1・2作読んですべてがまったく・・・だったので、その後栗城さんはもう読まないほうがいいな、と思って避けてました。その後、たまたまお気に入りの作品に巡り合うまでは。 これはレビューを見れば一目瞭然かもしれませんが、栗城さんに限ったことではなく、私がその作家さんに求めるものが他の方とは根…