total review:280974today:33
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
34/42(合計:413件)
碗島子
よそみ
序盤からなに一つ意味が分からなくて最高でした。 B系男子(というか素行の悪いDQN)が地味なサラリーマンに一目ぼれしたことから始まった話でしたが、本当にひどい。 ストリート系でよく見る重量だけは半端ないアクセサリーをつけた手でグータッチを求められて「凶器!!!」って言っちゃうサラリーマンの気持ちが痛いほど分かるし、いやほんと頭がおかしい。 碗島子先生の「なにかおかしなことしてますかね?」くら…
紅丸
ネタバレ
表紙のB系コマを 蔑み遠目で見ているクズ先輩の表情!良いですよね~!(笑)恋愛感情に中々現れない表情じゃないですか(笑)本当に理解できないんだな~が伝わってきますよ(笑) 自分とは世界の違う男が、蔑んでいた男が、自分だけに充実でなつっこく、自分の為に普段やらない事をして、不器用ながらガンバル姿を見たら、絆されちゃいますよねー(笑) 何だかんだ付き合って、その後、ちゃんと相手の未知の世界に携…
みみみ。
碗島子さんの攻めキャラは毎度毎度愛すべき変態っぷりを見せてくれますな! 作者の「発情オオカミ君愛を叫ぶ」が大好きなのですが、今作の表題作はそれといい勝負の暴走っぷりで最高でした\(^o^)/ Hip Hop全然好きじゃないけど、Hip Hop聴きたいなって思うくらいには影響されたw ポップなエロコメに強いQpaと碗島子作品は相性抜群だと思う(^o^) Qpaはデザイン性の高いアートワークも…
Hinana
斬新の一言に尽きます!! ゴーイングマイウェイなブッ飛びb-boyの攻めとそれにイチイチ突っ込みを入れる先輩受けのコンビに終始爆笑でした。 受けの体調が悪いのにムラムラして色々しちゃっても罪悪感ゼロだったり、エロも結構強引ですが、なんだかんだ受けのことが好きで一途なところが可愛いです。 衝撃だったのは、受けに挿入したままゴムに放尿して水風船にしちゃうシーン。 あんた何やってんのー!と突っ込…
いるいる
Hey!yo!準備はイイデスか? ココにBL界新星☆COOLでHOTなSEME☆爆誕イエー その名はa.k.a コマ! 碗子WORLDのフロウなEROSに酔いしれ BOOKriedingでMOEing anytimeはhappytime そんなエブリデーは最高だぜ!! …自分でも何を言ってるか分かっていませんw 表題作のノリに合わせてレビューチャレンジ失敗w 個性的な攻め…
すみれ0401
・・・と、はりきってGetしました!!! 勿論掲載されている作品の全原作をまだ読んではいないのですが(気になる作品もあったので今度原作を読んでみようと思います)、幾田むぎさんの「ふたりだけしか知らない」、倉橋トモさんの「sick」、高崎ぼすこさんの「たどるゆび」、3作とも原作が大好きな作品だったので、凄く嬉しかったですし、絶対に読みたいと思いました。 5周年にちなんでテーマが「5」というこ…
碧蓮
作家買いしています。書店にて発見したとき、電子書籍で『妄想男子』という似たようなタイトルの碗さんの作品があったので、コミックス化したのか!とあらすじもあまり読まずに購入(笑)もともとは同人誌の作品だそうで。全体の4分の3程は表題作で、残りの4分の1は表題作カプの山内くん(受)の兄とその幼なじみカプのお話です。この2つのお話のリンクの仕方が自然で流れがあって好きですね。妄想男子カプ(浅田×山内弟)が…
はるぱか
おっと、ヘンタイ度よりストーリーがたっている碗さんのお話…!笑 です。 でした。 ふたりが触れ合う切っ掛けとなる、腹の立つ受けが実の兄の名を呼びながら自慰しているところを偶然見た攻め、弱味を握ったかと思えば…〜の流れは碗さんらしいですがその後は割と王道というか穏やかというか。 特にヘンタイプレイもありません。← もっと、もうちょっとツンデレ受けのデレたところが見たい〜見たか…
数々の愛すべき変態を生み出されている作家様なので、本作のカップリングは良い意味で「おや?」っと。 受けの由一郎のツンデレっぷりが可愛いです。 ツンとデレの振り幅の大きさに母性本能くすぐられまくりでした。 ストーリーもエロエロが通常運転の碗作品にしてはだいぶんエロ控えめ。 楽しく読みやすい1冊だと思います。 お話の主役は、経営のセンスもノウハウもない赤字続きの陶房「こんの」にコンサルと…
Qpa5周年記念のフェア小冊子は2種(pink&blue) 新刊も含めQpaコミックス全てが対象で、コミックスを2冊購入で小冊子が貰えます。 (小冊子2種類揃えるには4冊購入が必要です) サイズはB6版・カラー用紙・モノクロ印刷 奥付や裏表紙はなく、表紙以外はみっちり漫画ページばかりの12P小冊子です(^^) 以下、コミックス既読本のみのレビューです。 軽くネタバレに触れますの…