total review:291373today:20
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
53/66(合計:654件)
高塔望生 カワイチハル
こにしそる
ネタバレ
受けがかわいそうな展開は苦手という方には向かないかもしれないですが、受けが不敏な境遇という設定が好きならすごく楽しめると思います。 とある事情で刑務所に入っていて、出所したばかりの柚木は、出所後、元カレの伊達に半ば無理矢理愛人として囲われてしまう、というストーリーでした。 この伊達が最初はかなり酷いです。仕事を探している柚木をわなにかけ、採用をたてに愛人になれと迫ります。 酷い攻めという…
高尾理一 カワイチハル
麗音
夜中に声を殺して笑いました。おなか痛い!! 落ち込んだ時、励まされたいとき、何も考えずに笑いたいときに読みたい本のリストに加えたいです。 天然で純情で妄想力抜群な瑞貴くんのファンになりました。 このまま生涯童貞のままでいて天使になるのだと宣言したり、だけどめくるめく官能の一夜を経験してみたいなんて野望も抱いてもいるってとこが面白い。 そんな、夢見がちな瑞貴の魅力にいつしか囚われ、一度は…
八条ことこ カワイチハル
はるぽん
亡き祖父が住んでいた田舎の大学に進学した陸(受け)は、祖父の家で隣人の榎本(攻め)に出会う。祖父と懇意にしていたという榎本は陸にとても親切にしてくれるが、八方美人で誰にでも親切らしい。彼女が途切れない榎本に、それでもゲイの陸は惹かれていくが…。 田舎の生活や雰囲気は素敵だったのですが、肝心のキャラクターにまるで魅力を感じられなかったです。ヤリチンなくせに「俺は俺でそれぞれの彼女を大事にし…
松雪奈々 カワイチハル
M+M
1冊ぜんぶ表題作です。佳里也(受け)の視点で進みます。 ぱっと見ではありそうだけど、自分達とは違うカラダを持った者達が住まう異世界ファンタジーであることと、主人公が現実世界で学んでいたことが役に立つという点が、同じ幻冬舎コミックスで出ている「ウサギの国」シリーズと似たような感じがしました。 といって、ウサギの国シリーズが好きな人にお勧めかというと、ビミョーなところです。離れ離れになった…
本編での監禁中のひとコマです。 魔道師が二人のムードを盛り上げるために、室内の明かりを消します。そこで、佳里也(カリヤ・受け)の意外な一面を見つけて、リキャルド(攻め)がドキっとする話かと思いきや…「呪い殺しそうな目つきをして」「偉そうで相手を見下した態度」とケンカする話でした(笑) 本編が佳里也の視点だったので、こちらはリキャルドの視点だったら面白かったのになと思いました。それなら、…
越谷(攻め)目線の後日談SSです。 「意外とモテるんだな」と唐突に言い出した尊(受け)に、越谷はその理由を尋ねます。恋人にしたいと話していたのと告げられて、尊はイケメンすぎるから敬遠されるんだろうと分析するのですが…という話です。 本編同様、二人の間では甘い雰囲気はほぼないです。 「女性にモテる」という話題なのに、どちらも嫉妬をすることなく、淡々と分析していくという色気がない展開です…
いおかいつき カワイチハル
1冊ぜんぶ表題作です。尊(受け)の視点で進んで行きます。 尊はスタンドプレーが過ぎることから相棒が固定しなかったのですが、一年半前に越谷(攻め)と組んでから落ち着きます。そんな中、殺人事件の被害者が、尊が15年前に関係をもった相手だとわかって…という話です。 まず思ったのは、年齢が高いなということです。30代が「オヤジ」扱いの時代を振り返ると、こんなにカッコイイ30代なのに、二人が20…
てんてん
本品は『アレがない人の国』の コミコミスタジオオリジナル特典ペーパーになります。 タイトルのまま本編中 カリヤたちが監禁されていた時の出来事になります。 女性が絶滅した大陸で 魔導師によって国を救う救世主として 召喚されたカリヤ。 その国の男性にはないあるモノがあった為に 子供を産める女性と思われて 聖なる乙女として 王の息子リキャルドの妻となり 子作りし…
渡辺ゆい カワイチハル
「寝ても覚めても君だけを」がおもしろかったので読みたいと思っていた作品です。こちらが「寝ても~」より先にあたりますが、どちらを先に読んでも読める内容だと思います。 主人公の椎名は売れっ子の官能小説家ですが、人見知りで引きこもりで一人では日常生活をまともにおくれない・・・という、「生活能力に欠ける作家」というのは設定ではよく見かけるものかもしれません。 そんな椎名を7年間も面倒を見ている笹井…
まえのまえ
受のカリヤが目付きが悪く、攻めのリキャルドに怒られ、言い合いのケンカになるところ。甘甘もエイチもないペーパーです…。