total review:279706today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/6(合計:52件)
モンデンアキコ
ぴえぴえ3号
ネタバレ
血のつながらない(厳密には遠縁の親戚の)同い年の兄弟、元ナンバーワンホスト弟×デイトレーダー兄で7年ぶりの再会もの。 一緒におねんねしていたいたいけな少年時代のエピソードを交えつつ、離れ離れになるきっかけになった若気の至りなできごと、父の死、そして再会してからの気持ちの行き違い… 遠回りして結ばれる二人のお話です。 この作品、なんといっても脇キャラがイイ味出してる! マキ子ちゃんこと女…
roseーlily
モンデンアキコ先生は、ず~っと気になっていた作家さん。 これが初読みです♪ 画力の高さにまず、おお~っ!となりますし。 話が進むにつれ、キャラクター達に引き込まれる。 これはスゴいぞ?! と、満足する一冊でした。 親を亡くして引き取られてきた遠い親戚の美しい少年、由希哉と。 親の不仲に悩む、元気で明るい少年、秀臣。 高校時代に秀臣はある事で勘当されたため、疎遠だった二人。 借…
もこ
モンデンさんの描かれる男キャラが好きです。 それだけで満足だったりするわけですが(●´艸`)グフフ その男たちが絡んでたらなおさらおいしいと思うわけでww というわけで、お話は幼馴染から~の再会ものですね。 ある意味執着といえなくもないのかどうなのか。 表情が乏しい受が、攻が帰ってくると聞いてウキウキしてたとか 笑ってたとか。他人から聞くという設定がまたちょっとしたことですが…
クリボウ
自家中毒…自らの生成した有毒な物質によって引き起こされる中毒症状のことです。 幼い頃からいつも傍らにいる相手に芽生えた恋情に毒されるふたりということでしょうか。 理不尽な借金を背負わせられた元人気ホスト:秀臣が7年ぶりに家に戻ると、そこには血の繋がらない兄:由希哉がいました。 幼い頃、両親を亡くして遠縁にあたる秀臣の家に引きとられたものの『役に立つ』以外に自分の存在価値を見いだせない由希…
yoshiaki
作者あとがきによれば、自己史上最高の美形受けにチャレンジした作品とか。 受けの由希哉は表紙右。たしかに、万人に支持されそうな納得のウツクシさ。正統派美人受けです。 色素の薄そうな巻き毛や、表紙絵で着ているモヘアっぽいセーター、本編でのスヌード着用姿など、華奢で柔らかい雰囲気が強調されているところに、モンデンさんの美意識が覗いている気がします。 もっとも、由希哉の美貌に周囲がブンブン振り回…
ニノミィ617
モンデンアキコ先生、初読みでした。 表紙に引かれて購入しました。 なんて、可愛いの!由希哉。 お話としては淡々としてて、大事件とかがあるわけじゃないんだけど、 世界に二人しか存在しないみたいな 7年間離れていたけど、お互いしか見えてなかったという二人の関係に 由希哉の可愛さが凄く良いです! 秀臣を監視すると女王様っぽい発言をした由希哉だけど、本当は世間知らずで秀臣に対して順従…
スズキ27
実子と養子。それぞれの事情を抱えて生気を失っていた2人が7年ぶりに再会して熱を取り戻していく、そんな物語でした。 「良い子」を演じなければ居場所が得られないと思っていた養子の由希哉。大人になった今でも感情を抑える癖が抜けず、本音は隠したままです。 由希哉ばかり可愛がる実父からの愛情を感じ取れずにグレてしまった秀臣。№1ホストの座に上り詰めますが不安定な地位は一瞬で崩れ、7年ぶりに出戻…
茶鬼
2年ぶりのモンデン氏の新刊は1話でまるっと一冊。 深井作品の折にふれたが、非常に表紙の装丁デザインが似ている。 過去の2作品に比べ、男くささというか、「男」をかなり主張したものからはかなりソフトなものであった。 血のつながりはないとはいえ、一応家族というゆるやかな禁忌の関係を描いたのものであるのだが、ドロドロしたものや執着の激しいヤンデレの強さを感じるものではなく そこに感じられたのは…
Krovopizza
表紙のヴィヴィッドなピンク&虚ろな目の受キャラが 怪しい色香を放つイラストとは裏腹に 話の内容は毒気ゼロ、 かなり良心的な義兄弟モノです。 騙され借金を負ったホスト・秀臣(攻) が 7年振りに実家へ帰り デイトレーダーで血の繋がらない兄弟・ 由希哉(受)と再会。 ※同い年だが誕生日は由希哉の方が早い 幼い頃から惹かれ合っていた二人だが 由希哉の自慰を秀臣が手伝ったこと…
上条当麻
ネタバレ有です。 義兄弟の秀臣と由希哉の物語 始まり方は、どこかで見たなぁと思いながら、ページをめくっていると、 秀臣の(ツルツルお肌のいたいけな少年…)で思わず、笑いかけ。 何この人。なんかおかしな雰囲気が。いや、私が敏感なだけか… が、後の展開で、やっぱり過去にやらかしておりました。 何年経っても、所々に出てくるものなのかなぁ。 サブキャラが、結構面白くて、いろいろ想像する作…