エンゾウさんのレビュー一覧

マザーズ スピリット コミック

エンゾウ 

ラブコメ好きな人オススメです!

絵がとても綺麗なギャグ中心のラブコメでした。 評価が高いので読んで見たのですが、かなり娯楽というか大衆受けしそうな感じのお話だと思います。なので、誰が読んでも面白おかしく読めると思うので、そういう意味ではオススメです。実際私もめちゃくちゃ笑いました。
まずカルタカの登場シーンが印象的です。変なインディアンのお面みたいなのを被って空港に立っているのをみて吹き出しました。こんなのを押し付けられてき…

3

マザーズ スピリット コミック

エンゾウ 

絵が綺麗で読みやすかった

日野さんが久々にBLにメイン復帰するとの事でCD発売前に原作を購入したのがきっかけですが、この原作者さんの作品は初めて読んだけど絵が綺麗で読みやすかったです。

個人的に褐色肌のマッチョは好みじゃないのですが攻めのカルカタは、純情で素直で好感の持てるキャラだし、全くもって普通の青年である受けも穏やかな常識人で親しみを持ちました。

BLにしては濡れ場少な目のアッサリとしたエロだけど、読んで…

2

王様と二人の料理人の話 小説

鳩村衣杏  エンゾウ 

愛と絆

何か変わったお話が読みたいなぁ、と思い。
積み本の中のホリーノベルズを物色。
私の勝手なイメージですが、ホリーノベルズは変わった作品が多い印象なもので。
いや~期待を裏切らない、BLとしてはかなり変わったお話でした。
好みはわかれそうですけれど。
私の中では、これぞBL(男の世界)と思う一冊です。

鳩村先生の本は多分、何冊か読んだ事があるんですが。
ちょっと毛色が違いました。

6

Chara Collection 2015 グッズ

電子配信うれしい!

既刊漫画の巻末おまけを集めた一冊。
漫画も小説も4~8ページのショートストーリーで、カップルにまとまった後の後日譚でいちゃいちゃしてたり、日常のなにげないシーンを切り取っていたり、その作品を知らないと何だかわからないけれど、好きな作品だと短くても読めただけで嬉しい。

『マザーズ・スピリット~その後の日常』
TV局の取材を受けるカルタカ、夫婦だとTV放映されそうになって慌てるリョウイチロー…

2

マザーズ スピリット コミック

エンゾウ 

良かった!!!非常に良かった!!!
他の方のレビューを見て読みたくて読みたくて探しに探した一冊です 買って良かった!!!
ストーリーも読み応えがありとキャラの表情や言動も良かったです
ただ濡場が少ないのでBLとしては物足りなく感じるかも
もう少しそういう場面が増えていたら神に付けてた

2

マザーズ スピリット コミック

エンゾウ 

なんかいる!

前作がすごく面白かったので、また笑いを求めて購入しました。

ちょこちょこと突っ込みどころ満載で最後まで笑いとそして癒しを貰いました。強引な学長の話に巻き込まれる稜一郎が可哀想で可愛そうで。笑
私的に一番笑ったのは、「なんかいる!」のシーンです。空港でカルタカを発見したときの稜一郎の反応もそうですが、こういうシーンの描かれ方がツボにはまります。いちいち反応が面白くて何度も読み直しては笑ってま…

5

不幸中のしあわせ コミック

エンゾウ 

疲れた時に読みたい一冊

元気を貰える作品です。
最初から最後まで笑いました。ゲラゲラと。
あらすじ見ずに購入したので、疫病神ってなんだろう、地蔵がしゃべるってそんなバカな、これお話に入っていけるかなあと、読む前の不安は地蔵が喋ったシーンで吹き飛びました。一つ一つの会話が私のツボを押してくるので、もう喋らないで笑っちゃうから!と思うほどでした。笑笑
特に地蔵と永寿の会話、地蔵の永寿に対する容赦のない突っ込みにどはまり…

8

マザーズ スピリット コミック

エンゾウ 

文化の違い萌え

攻めのカルタカがとにかくかっこいい。特に顔が好み。そしてマッチョなのもいいです。言葉がカタコトなのって萌えますね。文化の違いでキスを知らない民族っていう設定も良かったです。ただ、受けの彼があまりにも普通。もうちょっと美人とかかわいいとか、かっこよいとかだったらもっと良かったかも。でも、大好きなお話だから、ついつい何度も読んじゃってます。

3

マザーズ スピリット コミック

エンゾウ 

可愛いい

凄くいい!受けの人が可愛くて好み。

3

マザーズ スピリット コミック

エンゾウ 

もう一捻りほしかった

ずっとランキングに載っていて読んでみたいと思っていたのですが、どこも売り切れで手に入らず。やっと購入出来て読むことができました。

カルタカとカルタカの弟・アクナムはとってもカッコいい。褐色の肌にマッチョな体。自分の村のためにと一生懸命なところもいい。

対して受けの稜一郎も、誠実な青年で、戸惑いながらもカルタカのために気を配っている姿はとても良かった。

ところどころ出てくるギャグも…

5
PAGE TOP