total review:280964today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
21/23(合計:227件)
佐倉朱里 青山十三
茶鬼
ネタバレ
あとがきを読むまで『唇にコルト』の関連作品なんてこれっぽっちも気が付きませんでした! その前作は探偵が主人公で、ちょっと大人なハードボイルドタッチのオシャレな感じのする朝南かつみさんのイラストによるものだったのですから。 それに気がついて本文を思い起こせば・・・ああー!なるほど。(そのイメージもあるせいか当人たちは遠目で1ショットイラストに載っているだけでした) だけど、前作を知らなくても全…
青山十三
江名
読み終わって本を閉じて、 「みつきにいちど」というタイトルを見て再度、じんわりとくる。 タイトル名も作品ひとつひとつも、厳選されて上手にまとめられている、そんな印象の一冊。 ちょっとレトロな風合いの絵で、心に響いてくる内容の短編集。 帯びにあった、“雲田はるこさん推薦”というのも、読むとすごく納得でした。 個人的には、後半にいけばいくほど印象的だなぁと感じました。 最後の「―骨…
宮緒葵 青山十三
もこもこ
凄い話でした。 「面白かった?面白くなかった?」そう感想を聞かれたら多分こう答えるかな、 うーん、凄かった! ・・・と。 既に詳しくレビューされている方々がおられますので、感じたことのみ書かせて頂きます。 皆さまも書かれてますが、エロエロでした。 内容が無いのかと言われるとそうでもないし、でもエロエロでした。 こんなエロエロなの久々に読んだなーこれに尽きます。 凄いなと…
橘盾
読者それぞれ、いろんな好みがあるんだろうけど、この作品は自分が欲するものでは無かったというところです。 自分はエロエロが面倒とか言っていますが、決してダメではないんです。 萌えが堪能できるエロエロなら、そりゃ大好物ですよ! それに犯罪や暴力も、話を面白くする要素として受け入れるのに、なんかなー、この作品に食指が動かなかった。 「パパァ・・・ン」がね、ダメだったのか? 「おにぃ・・ちゃ・・…
宮緒作品といえば、激しい執着ものがほとんどだが、今回は「悪夢のように幸せな」に感じた蛇を大蛇にしたような、執着ももちろんなんだけど調教の様を呈し、人格を作り上げる、いや、洗脳?マインドコントロール?してしまう凄腕な奴が登場いたしました! 評価的に、多分この内容はブラックがあまりに濃いのでかなり好き嫌いの好みが分かれるでしょう。 自分的には、多少くどさを感じる面もあり、またWeb掲載小説に続編と…
雀影
ラブ要素たっぷり。 あからさまなエロはほとんどないのに、色っぽい。 「みつきにいちど」をキーワードにした短編集。 それぞれのエピソード毎の関連はありません。 設定はバラバラ、でも、ちゃんと、連作オムニバスとして本全体の雰囲気はまとまっていて、ギャグっぽい物から、ほのぼの、切ない、しんみりまで。 1冊読み終えた時に、ほぉっと、 しみじみ幸せな気分になりました。 この、あっさ…
marun
エロ増量抽入してる3Pものなのですが、エロも濃いけど人間も怖いです。 それも攻め様の一人のパパ上様がヤクザなんて屁でもないくらい凄まじい怖いさ。 大企業の会長で帝王だけど、その上に闇とかブラックって冠が付いてそうな感じ。 そして受け様の180度人間性が変わってしまったのでは?なんて思えるくらいの 愛情のエロ調教で、本来受け様が背負っているトラウマ的な武装した殻を破り倒して 可愛い幼子にで…
jimmy
この本の中に短編が5話入ってますが 私は『みつきにいちどー実ー』が一番好きな萌え話でした。 攻めは爽やかな農業青年。 《麦わら帽子+汗拭きタオル+ドロ付き軍手=働くガタイの良い男》 私の中で〔男の公式〕が勝手に完成してしまった。 とにかく農業を語る彼の姿が熱いです。(熱血・松岡修造のようです) 作者は『農道でドロドロになるスーツ受け』を熱烈に描きたかったようで その場面もきっちり話に組…
桜木知沙子 青山十三
M
『夕暮れに手をつなぎ』 人生負け知らずだった真中は、さびれた町の駅で呆然と雨宿りをしていた。 婚約者と共に生活するはずだった新居は、婚約者の実家に近いから、という理由で中にはまったくなじみのない田舎町を選んで建てたのだが、まさかの婚約破棄で真中はその大きな家に一人で生活することになってしまっていたのだった。 駅前のコンビニはつぶれてしまい、傘を買おうにも傘を売る店がない。 …
コミックスなのに読ませてくれる作品だと素直に感じましたね。 タイトル通りに、3か月に1度と言う同じ設定で色々なカップルのそれぞれのみつきを 描いた作品なのですが、全ての作品で何処かしら胸キュン要素が入っていたり、 恋する切なさや苦しさ、喜びなんかが丁寧に描かれている良作です。 内容は、既にレビューされている方の方が解りやすいようなので省略しますが、 色々な思いの形が、心に染み入る感じで、…