total review:285025today:70
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
34/44(合計:438件)
山田2丁目
サンキスト
ネタバレ
カタギじゃない人が出てくる割に、ほのぼのしてました。 同時収録作も、あんまりガツガツしてないと思います。 表題作は、高校時代の先輩後輩の再会ラブ。厳ついけど受けを思い続けてた後輩×ほんわかフワフワした先輩、というおいしい設定ですが、甘い展開はそんなになく。ただ、お互いの愛情の深さが分かるような回想ややり取りは癒しに良いと思います。山田先生の受けの切羽詰った赤面を堪能したい方には物足りないか…
お兄ちゃんの方のお話が好きです。が!もっと読みたかった……というのが正直な感想。ちよっと物足りない。 受けの可愛らしいルックス、攻めの男らしい外見、そして主従とすごく好みだったのに、まだまだ序盤でしょ?というところで終わってしまっています…。攻め→受けの愛情はなんとなく分かったけれど、受けがちょっと天然ということもあって、受けがちゃんとほんとに攻めが好きなのかちょっと不安。設定とかキャラとかすご…
やっと電子化してくれました(´∀`) 愛須(受け)が可愛くて仕方ないです…! 一途で、思っていることが顔に書いてあるように見えるほど分かるのにツンツン見栄はってて、なのにデレデレな年上受けってやばい…これは可愛がりたくもなるし多少いじめたくもなる(笑)手のかかる子ほど可愛い、的な。 年下の攻めもかっこいいんですよね。こんなこじらせた愛須を引っ張っていかなきゃいけないんだからちゃんとしてな…
文房具
2013年のキャンペーンの冊子で薄いとは言え、2015年の今読み返してみてTSUTAYAさんの作家さんのセレクトのすごさにビックリしました。特に当時はBLに注力している本屋さんではないと思っていたのですが、さすが大きい会社のリサーチ力はすごいのか? 1巻で終わるBL作品が多い中で何巻も続く連載をされている日高ショーコ先生、対して1巻完結の作品を描かれていますが、とにかく面白い腰乃先生は安定人…
姫岳
兎に角『可愛いっ☆』の一言。 これぞ、ツンデレ受けですね。初読みの作家さんでしたが 楽しめました。ツンデレって、いいなぁ~と。 ツンツンしているつもりでも思いきり顔に出てしまう受けが可愛くて 攻めの気持ちがよ~くよく分かります。うん、可愛い(* ̄∇ ̄*) 2作入っていますが、どちらの話も萌え萌えでした。 ライトなお話なので、すぅっと読めます。ですけども、読んだ後は 物凄く満足しま…
はるぱか
アッエロエロ…!?と(笑) エロより寧ろ可愛さが際立っております山田2丁目さん。 も〜〜皆、攻めも受けも誰も彼も、素直になれない可愛さが飛び抜けて可愛い!! ツンが可愛いのかデレが可愛いのか判りません。 ツンがあるからデレに、デレがあるからツンに悶える…。 で、結局はデレデレですね。にやにや。ありがとう!! 前半の良い妬かせ役、後半の受けである伊井さんはツンとかデレでは…
前々から気になっていて、ようやく電子でも配信されたので読みました。先代から続く勇者と魔王の戦いで、29代目勇者と30代目魔王がメインです。なんじゃそら(笑) ただ勇者は割とこの争いに積極的で魔王を征服しようとしますが、当の魔王は消極的(笑)便利屋さんとかやってる良い人です。この本来良い人が魔王で善人な勇者がヒールな雰囲気なのが面白いです。 全体的になんじゃそらな設定が散りばめられて…
弥七
この愛須くんのほとんどツンがないデレだけで、ごはん何杯でもいけます。 というか、ヘタレすぎるんですね彼は。可愛いです。 スピンオフの年下攻めもたまらんです。
雀影
もう、これに尽きる。 ほぼデレのツンデレ。 愛須先輩、かわいすぎるよ。 そして、愛須先輩のグルグルを何年も黙ってみている外角のSっぷり。 そんな外角でも、とうとうしびれを切らして、外角の方から攻めてみると、散々恥じらったあげくの、やっと言った本音がアレで 「極端だな おい」 この、ノリ、ボケとつっこみのタイミング。 思わず声に出して笑いそうになったよ。 「検索~」の方の、伊井のつか…
M+M
「流されないでよ先輩」藤丸×守屋理太郎と「噓つきはきらい」守屋桐次郎×恵の話が入っています。 兄理太郎は引きこもりがちな受け、弟桐次郎は社交性のある攻め、と性格も役割も違うのですが、それぞれのシリーズの書き下ろしである「答えてよ先輩」「プレイ延長で」で兄弟とも好きな相手には可愛い一面を見せていて、やっぱり兄弟だなぁと思いました。 私は「流されないでよ先輩」の方が気に入りました。おバカな…