total review:284813today:1
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/3(合計:26件)
ナツ之えだまめ 黒山メッキ
miyuru
ネタバレ
頭から聖数があり聖獣があり黙示録世界を思わせる描写が溢れて 先生には珍しくオカルティックな素材を散りばめられている。 血飛沫飛び散る展開になりながら 決してファンタジーアクションにならず クローズドな世界を構築してしまうの展開はやっぱりナツの先生の特色だと思う。 隠されるモノ在ってはならないものを最初から「閉じ込める」目的しかなかったのだこの物語は。 これを残念と思う向きもある…
ぴれーね
こちら、ダーク寄りのシリアス系サスペンスものです。 やや硬質な印象の文章がストーリーとピッタリきて、まるで映画を見たような読後感。読み応えがありました。 内容です。 受け継いだ人間の「憎しみ」に反応して人を死に至らしめる「死神の鎌」。 それを保有・管理する「沈黙の協会」の神父・野中ヨハネ和樹は、次代「死神の鎌」保有者になる予定でしたが、不慮の事故から会社員・神谷に引き継がれてし…
ポッチ
『おにあいのふたり』と『上手の猫は線の上』を、アニメイトさんで同時購入するといただける描き下ろし4Pリーフレット。 B6サイズで、厚手のしっかりした紙にモノクロ印刷されています。 一枚の紙を二つに折った造りですが、「表紙」はなく、1P目から漫画が記載されています。 すみません、ネタバレ含んでいます。 タイトルは『上手の猫と秘密の扉』。 『上手の猫は線の上』の時…
黒山メッキ
3つのお話が収録されている短編集。 ネタバレ含んでいます。ご注意を。 表題作『おにあいのふたり』 主人公は翻訳を生業とする元木くん。ほぼ彼視点でストーリーは展開します。 高校生の時にゲイであることをネタにいじられた過去があり、それ以降人を信頼できず、恋もできず引きこもって生きてきた。が、寂しさが募り、出会い系にアクセス。そこで知り合い、会うことになったのはイ…
黒山さんて青年誌を描かれる作家さん、のイメージだったのですがBLも描いてらしたんですね。興味がわいて購入してみました。 大学院生の時東くん×優秀だけれど口が悪く人づきあいが苦手な西洞くん(大学生)。 丸々1冊同じCPのお話でした。 院生の時東くんは、ある日教授に一人の大学生を紹介されます。 研究の助手に、と紹介されたその大学生・西洞くんは初めから高圧的な態度で、口も…
羅
個人的には 表題作の「恋のまがりかど」 同時集録の「ラブ・ゲイン」「キャットコール」 が好みのお話でした。 「恋のまがりがど」 受けのポジティブ思考が好きです。 攻めに邪険にされてもキレられてもめげずに絡んでいく姿はいっそ清々しいほどです。 「ラブ・ゲイン」 受けが美人でエロいうえに喧嘩まで強いというかなり私好みの受け様です。 しかも職業がゲイAVの男優で職業までエロいと…
nekonyanko
コンビニバイトくんが人生初の一目惚れをする。 その相手はコンビニにきたお客さん。 めっちゃ綺麗な女性だと思っていたら男性だった。 コンビニバイト仲間の男の子から 以前好きだと告白をされている でも、自分はノーマルだと思っている。 ページ数が短いためか 急に色々話が進む作品でした。 初よみの作家さんなのですが、 イラストが濃い。 違うお話でも、切れ目がわからな…
むつこ
短編集です。 絵はとてもキレイなんですが、ストーリーは全体的にノリきれなかったです。 最後のふたつは好きでした。とくに、ボロボロ泣いてるツンデレの岩田くんがめちゃくちゃ可愛かったです。 ただ、甘くてホモ当たり前の世界観で、葛藤がなさすぎるのはあまり好きじゃないな…と。(今更それを言っても仕方ないのは分かってるんですが) あとギャグ部分(?)が肌に合わなかったというのもあります。いきなりSMの女王様…
もこ
「ズルいじゃないか俺がずっと口説いてきたのに他の男で目覚めちゃうなんて!」 このあおりもんくにあおられてついつい衝動買いwwwライトなお話つまった短編集であります。全体的に悪くはない。悪くはないんだけど。。というのが個人的な感想です。そこでそんな感じなのか・・というか・・・すべてそのまま言葉にしてしまっているのがもったいなかったかなと思います。雰囲気っていうのも大事な見せ方だとおもうわけで。そこ…
雀影
どのお話も基本的にポジティブで、恋するパワーに溢れている。 絵もお上手。 「様々な萌をカバー」というだけあって、バラエティに富んだ登場キャラをそつなく存分に動かしていて、初コミックスとは思えないくらいそつがない 収録作品は、どれもかわいくて楽しいけど、特に気に入ったのは「キャットコール」かな 「たろ」最強にして最凶 美ネコだけど、かわいげがないところが何とも言えない。 それにしても…