total review:289920today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/56(合計:556件)
成瀬かの
あーちゃん2016
ネタバレ
時系列でいえば、「くぅ!」→「アニクの迷宮デビュー」「アニクの運命のつがい」になるのでは? アニク3歳ぐらいのころのお話でした。 ++ お話は、ある日アブーワに王都から警備あれこれを担当している貴族+その兄(騎士団隊長)がやってくることになったのですが、その貴族が「火蜥蜴の鱗をさっさとよこせ!(意訳)」と抜かすもんだからラージャと一触即発で・・というお話。 アニクは可愛い可愛い3…
成瀬かの 伊東七つ生
きゅあきゅあ
念じて扉を開けると違う場所に通じている。 そう、異世界というものとも少し違う、不思議な場所に。 南の島のような風景の中、色鮮やかな鳥たちが舞い、そして住人は皆異形という、不思議な場所。 そこは、主人公である琳也の「逃げ場」なんです。 島で自分の「運命の相手」が見つかったと聞き、琳也は実世界の全てを捨てて、その島に移住することを決断します。 「運命の相手」剛毅が、軍人あがりの屈強な男だ…
成瀬かの 八千代ハル
ちゅんちゅん
思い込みからの勘違いで追いかけっこ オメガが差別されるサヴェッリ王国の公爵家嫡男チェレスティーノ(受け)は自分がオメガだとわかり愕然とします。 学園での突然のヒートに、王子たちに追いかけられてしまうのです。 気がついた時には自分は以前作った魔道人形「ちー」に憑依していました。 記憶がない「ちー」は本体がどこにいるのかわかりません。 2人の王子たちが見つけ出す前に探すことができるのか。…
成瀬かの みずかねりょう
ひみた
『いいか?聞く側は高尚な世迷い言なんかどうでもいいんだ。音楽だろーが動画だろーがエンタメコンテンツなんだから、大事なのはどれだけ多くの人を幸せな気分に出来たかだ。』 無性にドムサブが読みたくて検索してこちらを購入。まだあまり増えていないのですねこのバース。 ドム攻めサブ受けが殆どの中この作品はドム受けサブ攻め、スパ…ング等痛いのは無く甘々で正にこういうのが読みたかったという感じでした!自分…
kurinn
どうもチェレスティーノと父親の間には愛情のすれ違いがあったようで、本編ではいくらアルフォンソに話を聞こうが信じられない様子でした。 そう言えば学園から逃亡する時に公爵邸で実の母親や他のオメガ達と会った時にも、実は愛情を持たれていると初めて気が付いていました。あの時にチェレスティーノの記憶には相違があると思っていました。 父公爵はチェレスティーノの記憶の中と、学園に第一王子の解放を求めに来た…
この小冊子で本当は第一王子のオズヴァルドが辺境で反旗を翻した事件とか、チェレスティーノに喧嘩を売ってきた貴族令嬢の話を期待してたんですが、これはこれで凄く面白かったと思いました。 王太子になり窮屈な生活を強いられるアルフォンソが旧友達と王城で親交を深める様子が書かれていて、その時に第二子が産まれたばかりだからニーノに気を配るようにと平民の友人からアドバイスされるんです。 チェレスティー…
成瀬かの先生と八千代ハル先生のコンビと言えば「竜の子は婚約破棄を回避したい」を思い出しますが、あちらは最初がちみっ子でしたがこちらの作品は魔法人形という変則的なちみっ子でした。ちみっ子の可愛さには定評のある成瀬かの先生ですが、今回の「ちー」もめちゃ可愛でした。ちーのぬいを販売して欲しいくらいです。 この魔法人形の「ちー」ですが、最初にアルフォンソの部屋で目覚めてから徐々にチェレスティーノによ…
てんてん
本品は『王子さまの子を孕んでしまったので・・・』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 本編後、第二子が誕生して二週間後のお話です。 王立学園を卒業し王太子になったアルフォンソは 王族らしい振舞を求められるようになり ちょっと息抜きと街まで出ることもできなくなります。 友人に会いに行こうとしたら何日も前から段取りをつけ 護衛が山ほどついてくる・・・のですが 王城の中なら話…
本品は『王子さまの子を孕んでしまったので・・・』の フェア店特典ペーパーです。 本編後、チェレスティーノが王国に帰ってきた翌日のお話です。 チェレスティーノは幼い頃から どうすれば父公爵に褒めてもらえるのか という事ばかり考えていました。 しかしながら父公爵は チェレスティーノがどれだけ頑張ってもにこりともしてれず 弟達には「よくやった」としばしば口にしていて 父に嫌…
本品は『王子さまの子を孕んでしまったので・・・』の アマゾン特典ペーパーです。 本編後、チェレスティーノが友人と旧交を温めるお話です。 チェレスティーノはアルフォンソとの結婚で いろいろと制約を受ける事となります。 外出を許可されないために会いたい人がいたら 礼を言いたい相手であっても王城に呼びつけることになり 大変申し訳なく思うのですが 呼ばれたラウル達は恐縮しつつも…