nekonyanko
秀さんの作品よみたいなと思い購入しました
ファンとまではいかないのですが、センスや息遣いは好きな方です
この作品は表題の作品ではなく、
・世界の終わりのなつもよう
という作品がとても好きになりました
ある日突然、世界が終わるかもしれない
会いたくてきた
10年間ずっと忘れられなくてと
顔さえ思い出せない相手が訪ねてくるところからはじまります
かなり胡散…
秀さんの作品は自分の中で
波待ち状態ではあるものの
読みたい方です
女装男子には興味がないため
読むか読まないか迷いました
読まないの選択肢はなかったきもしますがいつ読むかということで悶々としました
今日雨の日に購入
クラスメートではあるものの
友達ではなく
グループも違う
一人は目だつグループにいる
男の子
一人は一人でいることが多い男の子
地元から1時…
この作家さんでははじめて読みました。
最初の十数ページでは、キャラクターがよくのみこめなかったのですが、
じわじわとキャラのもつ不安や、好きという気持ちが押し寄せてきて
中盤ではすっかり心をつかまれました。
まだ一冊だけですが、信頼できる作家性をお持ちの漫画家さんだと感じました。
最後のほうで夏樹が自分のつくるカレーは
まずいと言うシーンがうまいなーと思いました。
成人した男…
秀さんの作品は気になり率先して読んでいる
状態です
この作品は、読んでる最中も読んだ後も
どうなの?という消化しきれない
もやっと感がありました
付き合っていた彼女が亡くなりその
彼女が男の子に憑依する
そして憑依した状態で生きている
彼氏に会いにいく
関係性は急に始まったわけではなく
結局は小さい頃知り合いだったのですが
いやーなんとも。
憑依って。彼女が…
読んだはずだったのですが
内容が全く思い出せず、読み返しました
タイトルのごとく金持ち君と貧乏君の話です
学生服のつぎはぎだなんてコントでしか
見ない・・・・
貧富の差を強調するためなのかもしれませんが
貧乏君の貧乏が笑えない状態で
いろいろな意味で気になりました
貧乏事情が気になり過ぎて、2人の恋愛話には
感情が入りませんでした
金持ち君が貧乏君を好きになるの…