total review:280992today:51
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
57/79(合計:784件)
さとみちる 秀良子
snowblack
初読みの作家さん。 友人から借りて、へぇ、知らない作家さんだけれど、秀さんの表紙素敵だし…… と読み始めたら、予想以上に良かった!! 高校時代カッコいいヒーローのようだった赤城は、 今はやる気のないくたびれたサラリーマンになっている。 そんな中、告白されて短い期間付き合っていた高校の後輩・小椋と 仕事の場で再会してしまう。 ピュアで可愛かった小椋を傷つけ、そのことから逃げてし…
秀良子
スズキ27
この貧乏神改め死神が、よくできた受けで…。 表情乏しく淡々と生きているように見えますが、無限の時を諦めずに生きるって、ものすごい情熱家なんだろうなと思わされます。切なく儚げに見えて芯が強い。運命を嘆くでもなく、だめんずを恨むでもなく、しっかり自分を持って生きていて、それは幸せなんだろうと思います。だから美しく見えるのでしょうか。 底の強さが計り知れない受け、大好きです。何十年でも何…
yoshiaki
ネタバレ
◆あらすじ◆ 落語を原典にした「金魚すくい」「デラシネの花」の2作のほか、「小向家の事情」が収録されています。 「金魚すくい」は落語「貧乏神」をアレンジした作品。 働かない男・与平は女房に逃げられ、金もなく独り身。そんな彼の前に貧乏神(表紙右)が姿を現し、働いてくれるように頼みます。 貧乏神は取り憑いた家の人間が働いた儲けを養分にして生きているらしく、与平は貧乏神も耐えかねるほどの怠け…
スタ★
表紙のインパクトが強く、そのイメージで中身を読んだら肩透かし?を食らいました。 アダルティーかと思いきや、思いっきりピュア男同士の甘酸っぱい恋でした。 阿呆な元カノに女装させられ、ナンパしてきた男に「かわいい」と言われたことがキッカケで、自ら望んで女装をするようになった八代。 女装して町でつっ立っている八代を見かけてから気になり出す百瀬… 終始、百瀬が押して八代が恐いの一点張り。 …
砂糖少々
苦手意識があり、ランキング上位の作品で前から気になってたのですが、手を出せずにいました。 男子が女装して女の子より可愛くなったり、それを周囲がみとめたりな無理めな展開が好きではないので女装物に抵抗を感じていましたが、本作では女装を取り入れているものの違和感もなく、むしろ女装を通してより男子高校生の心理描写を上手に掴めているなと感じました。 違和感を感じないのは、攻めが女装した受けに一目惚れ…
葵居ゆゆ 秀良子
飛鳥樹理
見た目は淑女で中身は娼婦というのが好きなので、 ぱっと見は地味で清潔そうだというのに、 抱かれるとどこまでも快楽を追う淫らな安曇はかなりツボ。 しかも、自分がどれだけ愛されてるか気づかなくて、 自分なんてそれほどの存在でないと思ってる辺りツボ過ぎ。 そんな安曇は浮気がバレて妻の兄であり大学の先輩の、 杉沼に週に1度お仕置きとして抱かれに通う。 ちょっとキレイなイメージあったのです…
イヌーピー
読了して、さすが秀良子先生!と思いました(笑) ごく個人的な意見で言うと、同作者さんならば他作品の方がこの新刊と比べて面白いと思うのですが、やはり他にはないような話で素敵です。 二つ微妙に思ってしまったのは、主人公である死神が二つのエピソードをまたいでそれぞれ他のキャラクターとの話を展開する点(ひとつはプラトニックラブですが)と、NL表現が結構ある・女性モブがえぐい点です。 「落語シ…
ナカムラ
続き物なので安心して1冊丸々堪能できました。 前の”リンゴと蜂蜜”読んでなくても平気そう。 ナチュラルリア充ノンケ×ネガちょい卑屈ゲイ眼鏡。 BLだけどゲイとかそうじゃないとかで悩んでる作品。 好きだから無条件に幸せになれるわけじゃなくて、いろいろ悩むよねっていう。 ぐるぐる悩んでうまくいかないけど最終的にはちゃんとハッピーです。 BLの恋ってこうだよね~!ってきゅーんとします。き…
年下ノンケ黒髪×年上ゲイ眼鏡。 ゲイの臆病な感じが良いです。 大学生のお話なので青春~って感じではないですがそこがまた魅力。 コマノ(攻)のわんこ感がかわいい。 年下わんこ攻めおいしいです。 そこまですきすき~っていうわんこじゃないですけど、ヒシヒシと感じる… あとバカっぽいが良い感じです。笑 そういう部分に救われたんだろうな。 ちょい卑屈でこじらせな受けが可愛いって思う攻…
女装男子です。女装男子受けです。 女の子みたいに可愛い男の子の女装じゃないところがポイントです。 女装かわいい→女装してなくてもかわいい、っていう描写がちゃんとあって良い。 けっこう横暴?一直線?強引?な攻めなんだけど、嫌な感じじゃなくて好感もてます。 ちゃんと学校にいるときのそれぞれに友達がいる感じとか、うんうん、納得。 最初っから攻めが受けのことすきになるのでそこまでお話し重…