ミナヅキアキラさんのレビュー一覧

なかないひばり コミック

ミナヅキアキラ 

[家族]と[贖罪]

ミナヅキアキラさんの新刊~ッ!!
復帰を待ってたからすごく嬉しい。゚(゚´∀`゚)゚。

読み終えた後、鳩尾に重いものが残りました。
決して不快な燻りではないのに…なんだろう?この重さ。
上手く言葉に出来ない余韻があります。
精一杯の言葉をかき集めるなら『グッときた!』ってやつですね。

[家族]と[贖罪]に縛られた気持ちが彼らを動けなくし
前にも後ろにも進まない時間が少しシンド…

14

なかないひばり コミック

ミナヅキアキラ 

王道の良さが生きている

ミナヅキ先生がBLから少し離れる、と仰ったのは何年前でしたかねえ…。
大好きな作家さまでBLを描かれなくなるということに少なからずショックを受けましたが、数年ぶりにBL作品に戻ってきてくださってめっちゃうれしい。

ミナヅキ先生と言うと、若干癖のある絵柄を描かれる作家さまで、ゆえに好みが分かれそうな絵柄ではありましたが(個人的には凄く好きでしたけれども)、すっきりした絵柄になられた気がします…

19

この夜のすべて コミック

ミナヅキアキラ 

絵がすっごく好きです

絵がすっごく好きです。好みです。
でも葵は、髪伸ばす前の髪型の方がよかった。

表紙の絵は、もっと顔がはっきりわかる絵になってる方が
人目を惹くと思うのになぁ。

先生一人のためにこの組織があるのかとか、世界観はイマイチよくわかんないとこもありましたが、そこら辺はすっ飛ばしても、二人のキャラがとてもよかったです。

先生については、そこまでの魅力的な人だったのかなぁ?という疑問は感…

2

めくるめくハイライト コミック

ミナヅキアキラ 

表題作がとても好き

収録されているどの作品も、「この後が見たい!」と思うところで終わってしまいます。惜しい。
一方で「知らぬはおまえばかり」の続編が収録されています!まさに"本編のこの後"が見られる貴重なチャンス!懐かしく楽しめました。

◾︎表題
◾︎野島(平社員)×甲斐谷(専務)
AVか!!!知らんけど!!!!
本編中にもAVかってツっこんでます。会社の上司と出会い系で遭遇し、オフ…

2

待ち合わせは額装店で コミック

ミナヅキアキラ 

おススメです

引き込まれる世界観の作品でした
菱田さんがとても魅力的
人と関わらないようにしようとしてるのに
巻き込まれていく
その上、自分が惚れちゃってる
文字にすると陳腐で、面白みの無いものに
なりますが、この漫画の中では
非常に情景豊かに気持ちが流れていく様が
ありありと感じられます

近くんも可愛いらしい、いじらしい子で
とても良かったです
真人の魅せ方がとてもキレイだなと思いま…

0

のぼせるからだ コミック

ミナヅキアキラ 

求められて…

銭湯でのお話ですね。

表題作
唐突ですね。攻めはなぜいきなりそこまで受けを好きに?顔に似合わない体とコンプレックスで頑張ってるから?
受けもここまで自分を求められて嬉しかったの?
いきなりエッチもファンタジーなんだけど急でついてけませんでした。

収録作
銭湯の攻めの甥っ子と商店街の向かいの酒屋の息子との幼なじみ同士ですね。
子供の頃からずっと一緒にって約束してたのに受けがイギ…

1

めくるめくハイライト コミック

ミナヅキアキラ 

魅力を隠しきれない年上の男達

◆めくるめくハイライト(表題作)
 これは攻めの遥介と共に、専務たまらん!と受けの魅力に夢中になってしまった作品でした。遥介より年上で且つ、背も高くイケメン、社員からの人望も厚い専務が、遥介の下でだけ見せるあられもない姿、少し弱々しい表情。展開だけ切り取るならそう珍しくはないはずなのに、どうしてこんなに萌えるんだろうと不思議なくらいでした。キャラ設定の絶妙さと、もちろんミナヅキ先生のタッチも1つ…

0

のぼせるからだ コミック

ミナヅキアキラ 

銭湯でアレコレ

表紙をじっくり見ると、タイルと水滴がなんとも官能的ですね。

◾︎草羽(くさば 書道家 銭湯の番台)×鈴見(パン屋の店長)
最初は苦手なタイプだった草羽は徐々に可愛くなりました。ミナヅキアキラ先生の他の作品も、こんなタイプの攻めと受けがいて、その攻めはどうにも好きになれませんでしたが、草羽は変化が描かれています。
鈴見があまりにも男性との恋愛に頓着しなかったのも不思議だった。ゲイやバイに偏…

1

知らぬは おまえばかり コミック

ミナヅキアキラ 

以前読んだ時と印象が変わった

◾︎芳川×小宮和有希(大学生〜社会人 ゲイ)
あ〜かつて読んだ頃より和有希が可愛くて好きになってました。女々しいとすら思ってたのに。そのかわり芳川はかなり嫌いになってました笑
和有希が逃げようとした途端追いかける。芳川だって、自分からは何も言おうとしなかったのに。情熱もって追いかけてきたのはまだいいとして、勝手に和有希の母親にアウティングするってどうなのよ。和有希は本当に芳川でいいのか!!

0

待ち合わせは額装店で コミック

ミナヅキアキラ 

恋が生まれて実るまで

前からタイトルが気になっていた作品でした。

待ち合わせは額装店で
人嫌いな額装店の店主菱田と修理に訪れた近。
額の裏から作者の近宛の手紙が見つかって。
近のかつての恋人で捨てられたと思っていたのに贈られた絵の額の裏の手紙には待っていてと書いてあって。

後悔し泣いてすっきりして菱田になつく近。でもすぐ元恋人と菱田を比べて。
菱田もいつのまにか近の元カレに嫉妬するように。

お…

0
PAGE TOP