total review:289918today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
49/50(合計:493件)
嶋二
玉響
嶋二さんのかくお話がもともと好きで、アマゾンを彷徨いてましたら…おいー!!銀土じゃーん!!ということで見た瞬間購入ボタンぽちっとな(笑) ◆銀魂 銀さんと土方が恋仲になる前のもどかしーい感じのお話や 日常の甘いお話や 3Zの銀八×土方や 萌はんぱないですよ!! 情事中の土方…色気がわっしょーいです(は) そしてザキがここでは副長愛が深すぎて変態です。見所です。 いや、や…
菊乃
ネタバレ
猫の恋とウサギの恋の2つのお話が入ってますw (あ。でもケモミミはカバー下のみw) 『猫』の方は 老舗和菓子店の若旦那・茅比呂(猫。。。じゃなくて受w)と 茅比呂の幼馴染で番頭の克己(攻)の主従愛。 幼い時に茅比呂の父から 「これからはおまえが茅比呂を守るんだよ」と言われて 茅比呂への気持ちを抑えて仕えているのがなんとも切ない。 一方の茅比呂も 子供の頃の父の遺言を一途に守り…
久江羽
老舗の和菓子屋の若旦那と幼馴染みの番頭さんのお話。 どっちもどっちで間違いなく両思いだろうに、立場を考えちゃったり思い切りが悪かったり、横槍が入ったりとまったりまったりもどかしくお話は進みます。 でも、着物姿の若旦那の憂いを含んだあれこれや、寡黙な番頭が段々と煮詰まってくる様を見ることができるのでそれはそれで良し。 同時収録【エバーシーン】は表題作の若旦那に振られた杜さんのお話。 オジ…
もこ
この作家さん間に挟む言葉っていうか・・・うん、言葉の選択がすごく上手いとおもう。思わず感情移入してしまう。 今回は、和菓子やの跡取りと番頭さんの恋。 幼なじみな2人。ずっと使用人と主人の息子の関係だった二人。 そこからの進展は・・・?! 正直、あの叔父さんにヤられて東京いっちゃうのかな~なんて思ってたので、思わぬハッピーエンドだったり(笑 ヤサグレすぎか自分(*´∀`)クスクス …
水青
粋な作品だったと思います。番頭×若旦那の幼なじみカップル。京都の老舗和菓子屋っていう設定も好きでした。 若旦那の茅比呂は普段ぽや~っとしてるのに、誰よりも店のことを第一に考えてる所がいい。着物も似合ってて素敵です。みんなから「若、若」と呼ばれて愛されてます。甘やかされて幸せそうです。そんな若旦那を唯一甘やかさないのが番頭の克己。 番頭の克己は茅比呂の幼なじみで、世話役みたいなこともして…
茶鬼
嶋二さんの描く和装は本当色気があるな~大好きです。 若旦那と番頭でしかも幼馴染、もうこれは愛があって当然なんですが、しっとりと、はんなりと(?)、じわっと心に染みいるお話でした。 番頭のかつみと、若旦那のちひろは幼馴染。 お互いが好きって気持ちは、本当は分かっているはず。 でもかつみは番頭だから、若旦那は店を継がなくちゃいけない人だから、そんな色々があって、ものすごくストイックに一歩下…
薮
銀土ファンにとって神のような存在の嶋二様! 表紙に載ったカップルはもっとも気に入ったの! 新刊はまだ買ってないですけど、後で買う予定です! 嶋二様頑張って!
MANA
本屋でみつけて気になったので表紙買いした作品です。 いくつかの作品が収録されているなかで1番のお気に入りは『ミイラ取りのミイラ』(園児のお兄ちゃん×保父さん)です。年下攻めktkr!! テツ先生のスレた感じと落ち着いてみえてもやっぱり高校生な広人の掛け合いが面白くもあり、切なくもあり‥。 遠慮がちなんだけど時に強引ってとこが凄く萌えます。 尚くんがかわいい!ちょっと小憎らしい天使です。笑 カバー…
ミドリ
萌 え ま し た 表紙で萌え、ピンナップで萌え、表題作で萌えました。 主従!!かつ、幼馴染!! 最高!和服!若旦那と番頭!!最高!! 老舗和菓子屋の若旦那・茅比呂と、幼馴染で番頭の克己。 茅比呂は克己に片想いをしていたが、男同士であり、主従関係でもあるため、その想いを隠し通していた。 正直ね、展開は読めてるじゃないですか。 隠し通してるけどお互い両想いだって。 でも、…
カモミール舞
収録作品全編、カップリングが好みです。 ツンデレ受けが素敵だよ~。 表題作の同級生×同級生もいいですが、個人的には園児のお兄ちゃん×保父さんの話と兄弟ものが大好きでした。 良いではないか年下攻め! 幼稚園の話は、 先生の世をスネた大人の汚れみたいなもんを一蹴してお兄ちゃんガンガンいっちゃえよ~と思った。 素直になれない先生が好きだ。 そして、マイスターマイブラザーはこの本…