total review:285109today:67
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
18/74(合計:734件)
市川けい
ふてぃ
ネタバレ
大好きなシリーズなので前巻発売から首を長〜〜くして発売を待ってました。 自分的には最高の1巻でした!!!!! まず、前巻から続くチカのご家族とのあれこれですが、無事に落ち着いて本当によかったです。 2人の関係について「受け入れる」というより、恋人と知ってむしろ「納得した」という形で落ち着いていた点に、安心しました。 きっとご家族の中では、世間的な呼び方やカテゴリーが変わるだけで…
誰
このお話も長くなりましたね 手を出したのが番外編の発売後 と遅咲き 1巻づつ成長していく彼らが丁寧に描かれ ただ彼を好きになってただ一緒にいたいだけなのに直面する苦悩や苦難だったり哀しみを読まされ それでも離してやるもんかと足掻く どんなお話より惹きつけられるのはその部分だったんです ハッキリ言ってしまえば 主役の周りの話はどうでもいいんです あたし なので自ずと友人の恋に振り…
えすむら
すでに私のなかでは夏の恒例行事となっているシリーズの最新刊! 前巻から、難しくなってきてるわ~、、と思っていましたが、さらにややこしくなってきたな~(遠い目)と思いました。飯テロ>萌えの印象が強くてw、これ読むとお腹が減ります! 個人的には女より家族のほうがBLのモチーフとして重く感じてしまうんですけど、今回両方ドン!!でした。市川先生、攻めるな~と感心。 もはや、どんな富豪や美女…
MAYU
今巻の内容は賛否わかれるかな? ここにきて例の家庭教師登場にはびっくり! 家庭教師も楢崎に何かある感じではない。。。今の所。 でも夏生はもやっとするよね。女子だし。 夏生にも年下くんがぐいっと来てるんだけどここは夏生は相手にしなさそうで安心していいのかな? それぞれの続きは9巻に期待して。 でももうあまりこじらせないでほしいなー んー個人的には内容よりも前巻あたりから気に…
やびはる
頭は夏生がチカの実家に行くシーンから。電車のふたり良かったです、前巻はお兄ちゃんとのぶつかり合いがあったけど話し合った先でふたりの本気を知ったチカ兄が夏生に謝罪するシーンしみじみしました。(6巻くらい?でチカの家庭教師の子が夏生に謝るシーンを思い出した)。ブルスカはBLの中でも男同士で恋愛することへの窮屈さとか結構話のベースにあるなあって思います。でも、話せば相手に伝わることが多いし、チカと夏生が…
コタカ
うわー、楽しみにしていただけに最悪だぁ… 読み終わった後、ドッと疲れた。 マジで、マジでここにきてチカの初めての女とかイラネ。 この女がまたうざい。 手作りご飯を持ってくる女にロクな女はいない! 次回は、今の彼氏に別れ話をされた女がチカにすがる展開かと… マジで無理だーー ガッツリ振って、木っ端微塵にしてほしい! さらにですが、夏生にもフラグが立ってます(こちらは男)。 …
ポッチ
『ブルスカ』の8巻目。 紆余曲折を経てくっついたチカ×夏生。 くっついた後の二人のお話、というと、当て馬くん登場とか、家族の反対とか、浮気疑惑とか、まあそういう流れになるよね。 という予想通りの展開になっていて、うーん、正直買い続けようか悩む。と思いつつ、やっぱり完結までは見届けたい、という感情に動かされるようにして8巻もお買い上げ。 8巻に入り、チカ、そして夏生共に当て馬くんが(…
いるいる
大好きなブルスカ、楽しみにしてました。 大好きだから、すっごく大好きだから、この評価で。 この展開はダメージが大きすぎて拒否反応しかない…。 もう8巻は読み返すことが出来ないや(;ω;) (冒頭の1話はめちゃくちゃ神だったのに…!!!) 内容をザックリ。 冒頭は7巻の後日談的なお話。 改めて寺島が楢崎家にお呼ばれして晴れて家族公認! お兄ちゃんと寺島の会話にジン…
nyaaayuu
チカ父とても柔和な方でほっこりしました。 弟くんたちの反応含めて上手くいきすぎな気もしましたが家族に紹介の最大の山場は兄ちゃんとのシーンだったんだなぁと。 家族紹介どうなるのかドキドキしていたのですがその点は落ち着いて読めました。 それよりもここに来て例の家庭教師が登場とは!! 上の階にってこれまた出来すぎな気がしますが思わず2巻読み直しました。 チカ中3で彼女が女子大生だったのか……
ぴんか
とにかくなにも考えずに、 おバカな泰誠と、 その友人達に乗っかって読めるのがいい! 多分一番まともな(はずの)皇城が、 いつの間にか彼らのペースに巻き込まれ、 泰誠に絆されていくのが可愛いv こういう男子高校生の日常、いいなv (そんな漫画あったね!) 泰誠の友人達の距離感もいいし、 それぞれのバレー部での設定とか面白いv 軽く読めるのだけれど、 なんだか気持…