total review:280957today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/2(合計:14件)
高将にぐん さらちよみ
かちゅ
ネタバレ
ストーリー展開や気になるあの子とケンカしながらも~的な感じは かなり王道魔女っ子です。 問題は27歳のでこっぱちサラリーマンが可愛い女の子に変身しちゃうってゆー BLのようなないよな展開。 ドタバタ魔女っ子ラブコメです。 設定や内容はかなり好きなのですが 文章が・・・・どうもついていけず。丁寧なようで丁寧じゃない。 じゃお前書いてみろよっていわれたら土下座します。ハイスイマセン。…
葡萄瓜
純情をこじらせた中学生のキスまでの道のりでデビューし、 その後にネコ耳のサラリーマンを攻めとして登場させた この方が三作目の主題として送り込んだのは魔女っ子…。 ネタ勝負の作家なのかと錯覚される向きもいらっしゃる でしょうが、この方の描く恋模様は実の所至極真っ当です。 魔女っ子だからと言って男の娘ものにならないと言うのが いかにもこの方らしい筋の通し方ですね。 そして恋の展開の中…
あむり
高将さんの魔女っ子シリーズにはまったきかっけの1冊です。 表紙が、魔女っ子らしくステッキを振っている姿が、かわいい。 サラリーマンが、魔女っ子になるという、 とんでもなストーリーであり、 なかなか手に取りづらいかもしれませんが、 読んでいるうちに、その楽しい世界観にグングン惹きこまれていきます。 また個人的なツボは、攻の社長、江南さん。 魔法少女のるりかに一目ぼれしちゃう、結…
__モコ__
こちらでおすすめして頂いた作品です。 私にとっての初・高将にぐんさん作品。 魔女に変身?思い切りファンタジー?大丈夫かな、最後まで読めるかな……なんて思って居たのも束の間。 8ページ目辺りで既に私の心は捕えられたようでした(笑) 平凡サラリーマンの弘文と、取引先の社長・江南のお話。 弘文は母親の形見を受け取ったと同時に、代々受け継がれている特有の事情を知る。 それは、魔法少女として…
橙子
ちるちるさんでこの小説のレビューを読んでから、ずっとこの小説を探していろんな書店さんに注文していたのですが、どこを訪ねても「在庫切れ」と言われ、やっとみつけたときは、うれしさのあまり踊ってしまいました! そして、高ぶる期待とともに本をのめりこむように読んだのですが、これは一生懸命探してでも読んだかいがあったと思いました! このお話は、普通のサラリーマンだった弘文くん(受)が、ある日…
クレタコ
帯『飛び出す!立体ピンナップ入り(ハート)』 えーと、これ実際に袋とじ付録で取り外して組み立てると飛び出す立体カラーピンナップが付いております(これホントに組み立てた人は居るんだろうか) 出たぜ、飛び出すBL!!! 27歳の平凡リーマン弘文[受]が、突然父親に亡き母の形見だと魔女っ子ステッキを渡され、魔女っ子を継ぐというトンデモストーリー。 ステッキを振って呪文を唱えれば、まさにア…
もこ
こんかいもキラキラふぁんしーな1作でした。 しがないサラリーマンが、フリフリろりっ子な魔法少女に変身!? よもやBL小説の域を飛び出す勢いですが、面白かった。 文章も読みやすいのでなにが何ってスラスラっと読めてしまう。 うま。 ただ、現実問題「処女喪失」が、男の状態でOKなのか否か。 せっかくなら、男の状態でやったばあいは喪失ならず!とかでも面白かったかな~と思ってみたりするのですがど…
ひの
魔女っ子…サラリーマン…、まぁ、にぐんさんの書く作品なら心配無用!と思い購入~。 魔女っ子かサラリーマンか、結局どっちなの?と思いましたが、答えは両方です。 魔女っ子でサラリーマンなのです。 平凡なサラリーマンが、父から母の形見と言われ渡された少女趣味なステッキで魔法少女に変身! 魔女っ子な姿や魔法で、会社のピンチを救った彼でしたがその魔女っ子姿に取引先会社の社長である攻めが惚れて…
アリス
この作品は作家買いでも表紙買いでもなく「タイトル買い」。 リーマンが大好きです。ワーカホリックハァハァ スーツッスーツッ♪ネクタイ萌えっ な、わけですが「魔女っ子?」・・・・?? それは女体化?それともコスプレ女装とかそういうことなんですか!? 心の中には「?」しかうかびません。 激しく気になり、読ませろ読ませろ読ませろとビニールパッケージのついた小説を ガン見しながらレジにもってい…
satoki
パンチの効いたタイトルに負けて手に取った一冊。 色々な王道やら小ネタをふまえつつたどり着く先が決定的にBLで、軽く感動してしまった。 作者すごい!! 恋をした俺様社長の暴走っぷりがおかしかった。 社長、いくら暗がりでもそれ男です。気づいて! その他の行動をとってみても、いっそちょっとカワイソウな人、かも。 だかそれに萌えてしまった。 不憫(いろんな意味で)萌え、か? ネット…