total review:279729today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/18(合計:176件)
てんてん
ネタバレ
本品は『センチネルバース蜜愛のつがい』のコミコミオリジナル 特典小冊子です。 本編後、週末を藍染のマンションで過ごす2人のお話です。 涼風はかつて愛染から「きみは驚きの宝庫だね」と言われた事が ありますが、涼風にとっても愛染はまさに驚きそのものです。 彼に出会って自分では気づかなかった能力を引き出され、ひどく 怯えもしましたが、それ以外の感情も同時に芽生させられました。 …
今城けい 麻々原絵里依
今回は予知システムの開発会社のCEOと リモートワークで離島暮らしをするプログラマーのお話です。 センチネルとの接触に怯えていた受様が攻様のつがいとなるまでと 恋人になってからの後日談短編を収録。 この世界には五感に優れた超感覚者であるセンチネル、彼らをみちびく 役目を果たす資質を持つガイドがいます。 一般人であるミュートと違い、センチネルとガイドはほぼ先天的な有資 格…
あーちゃん2016
麻々原先生の挿絵目当てで購入。近未来で、初めて読む設定のお話でした。設定はとても好きなタイプでしたが、途中から色々混ざってきちゃって、好きな路線から少し外れた感があったので萌にしました。とっても繊細な青年が自分の進む道を見つけるお話とでも言えばよいかな?本編260P+後日談16P+あとがき。 うつ病と診断され、都会から5時間ほど離れた緒可島でリモートワークしている唱(しょう)。シェアオフィス…
fandesu
センチネルバース……「初耳?」と思い用語解説を読んだら思い出しましたよ。 あー、ドラマの『センチネル』かぁ!一話だけ(それも途中の)流し見したことある。 『センチネル』という特殊能力を持つ人類がおるのですが、その能力を使い過ぎちゃうとこの人たち、バーンアウトしちゃうんです。それを救えるのは『ガイド』という人たちだけで、燃え尽きちゃって他所の世界(これ、精神世界なのかな?何にしても辛い世界なのは…
ぴれーね
この、話し合わずに一人で抱え込む(そして相手を不安にする)って、夫婦なら離婚案件ですよ。 ベラベラ喋っちゃうと、話が成り立たないのも分かるけど。 いや今回、どうにも攻めが黙ってる事がもどかしくて。 普通に話せばいいじゃん?と。 そのくせ、一番話しちゃダメな事実をストレートに言っちゃって、受けを深く傷付ける。 先に話すべき事があるだろ~? こいつ、センチネルなのにアホじゃなかろうか。…
今城けい 駒城ミチヲ
フランク
三連休に数年ぶりのキャンプへ行く事もあり、気分を盛り上げてみよう!と読んでみましたが、タイトルや表紙のイメージを裏切ることがない一冊で良かったです。 「ごちそうキャンプ」の通り、とにかくやたら美味しそうなキャンプ飯が次々と登場。 受けの白玉はアウトドア系雑誌の記者ということもあり、手作り鶏ハムを持参したり、牛もものビール煮を作ったり、ちぎりパンなんかもちょいちょいっと作っちゃうんだもん。す…
kurinn
なにやらワケありな深山さんと、彼が気になるゲイの白玉君がキャンプを通して仲良くなっていき、実は大企業の社長だった深山さんのプロジェクトに参加するようになり、気持ちを確かめ合います。途中インフルエンサーの女性が深山さんにアタックして来ますが振られた後はサッパリとした良い人でした。白玉君の元カレに付きまとわれますが深山さんが元カレの弟に連絡を取り手紙を渡しますが、その後が書かれてないので気になりました…
けもけもぱぷ
表紙がきれいだったので購入。 この作家さんを読むのは、これが初めて。 キャンプBLですが、大企業の社長攻めとか、健気でウブな受けとか、王道テンプレですが、文章も読みやすいし、大きな破綻もなく、ていねいな展開で悪くなかったです。どちらの過去もわりとヘビーだと思うんですが、さらりと流すとか、攻めもストレートだったのにとか、受けの経験値がわからなかったので途中でまだバックバージンかと、つっこみながら…
本品は『若社長と純愛ごちそうキャンプ』の コミコミスタジオ限定特典小冊子です。 本編後、 年末を自宅で過ごす白玉のお話です。 白玉の恋人は大企業のトップで 早朝から深夜まで、休日出勤も珍しくない 多忙な毎日を送っていました。 年の瀬を迎えよういう今、 白玉は実家の食卓で 両親と年末の料理を食べていました。 まったりと平和だなぁと思いつつ 深山は今頃どうして…
今回はスポーツ用品メーカー社長と アウトドア専門誌担当の雑誌記者のお話です。 受様がキャンプ場で知り合った攻様と 仕事で関わる事で恋人となるまでの本編に 糖度高めな後日談を2本収録。 受様は中学生の頃からキャンプを始め 雑誌社のアウトドア専門誌で 記事を書いている事もあって キャンプが大好きです。 週末にはお気に入りのキャンプ場で ソロキャンプをする事が多いのですが…