total review:293070today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
75/98(合計:976件)
樋口美沙緒 yoco
まっすんすん
ネタバレ
作家様×作画様買いです! パブリックスクールが舞台のこの作品。受けの礼の生い立ちから、イギリスに行くまでの経緯。攻様のエドワードとの馴れ初め(?)が緻密に描かれていて入りやすかったです。 もうエドワードも礼もお互いがお互いを大事だけど不器用で上手くいかないところがじれったいです!! エドワードは体裁があるからと礼に周りと話さないようにとか、お風呂に入るときは脱衣所で脱がない様にな…
みーる。
私は元々、yocoさんのイラストがとても好きだった為、この本を購入しました。 最近は、BL漫画ばかり読んでいたので、大丈夫かなー?っと思っていたのですが……。 見事に買ったその日に読み終わってしまいました。 この本は2巻目が来月(11月)に出るのですが、とても続きが気になります。 礼が、パブリックスクールに入る前の話もきちんと書いてありますし、心理描写がとてもわかりやすいで…
minmo
この作品、設定が盛りだくさんで説明が難しいのですが、パブリックスクール、両片思い、すれ違い、身分差ラブが好きなら読んで損はないと思います~ 巻数表記はありませんが続き物の一巻にあたります。表紙は攻めのイギリス貴族であるエドワード。 物語の冒頭は全寮制のパブリックスクールに通う礼(16歳)と義兄であるエドワード(18歳)の歪んだやりとりから始まります。 学内では人当たりもよく人気者、カース…
樋口美沙緒 街子マドカ
ウェンディ
樋口先生の小説は、初読みになります。 可愛くてキレイな表紙だったので、手に取ってあらすじを確認。 BLの小説のあらすじでは、あまり見ないムシの名前がのっていて、どんなお話だろうと興味を持ち購入しました。私は、割と虫が大丈夫な方なのですが、苦手な方も読めると思います。 この小説は、シリーズ5作目になるみたいですが、この作品から読んでもあらすじ的には大丈夫でした。 CPは、オオムラサキの村…
薄雲
シリーズ5作の後日談、大ボリューム詰め合わせです。 個人的に非常に評価に落差ある作品なので、後半2作は流し読み。 ・愛の巣へ落ちろ! 文化祭ネタ。文化祭なんて興味もないけど、余裕と格好いいところを翼に見せたい澄也と、文化祭を楽しみにしてて、普段見ることの出来ない澄也を見たい翼。 なにかと束縛しがちな澄也も、ようやく余裕を見せることができるようになったかな、と思いきや、翼のクラスの出し物…
※辛口注意※ 本編後日談ですが、ただヤってるだけの話です。 いやもうホント、小冊子一冊まるごとエッチです。 ですが小さじ一杯分すら萌えなかったどころか、激しい嫌悪感に襲われてめまい起こしそうでした。 本編レビューにも、妊娠出産もの嫌いじゃないし、最初からふたなり設定なら楽しめると書きましたが、この話って途中から女体化に傾いていったんですよね。 それを完全に補完するかのような女体化エッチに…
※辛口注意※ 妊娠した受とのすったもんだの末、入籍してからの後日談。 お家を建てたものの、受は何でもかんでもマヤマヤに相談する。 口を開けば「真耶さんが」「真耶さんは」「真耶さんに」……そんな受に我慢ならなくなり、真耶に直談判しにいくアホな攻の話でした。 本編の方では結構甘めの評価しましたが、これは駄目。 攻視点になった途端、読んでてイライラMAXです。 受とマヤマヤが唯一の癒しと…
ムシシリーズもついに5作目です。 1作目が出たときには、ここまで息の長いシリーズになるとは思いもしませんでした。 そしてこんな方向性のシリーズになってくるとも、思ってもいませんでした。 良くもなく悪くもなく(というか主役だけでいうなら限りなく悪い)、でも確実に自分の中では勢いの衰えている作品、という印象です。 今作も前作に続き、ハイクラス同士ですが、上位種ハイクラスのオオムラサキ×下位…
ムシシリーズ4作目。 だーかーら!まずは人の話を聞けよ!と攻につっこみ入れながら読むのがこのシリーズのデフォです(笑) 今回はシリーズ通してハイクラスの良心のような存在だった兜と、前作でのヒール篤郎のお話。 読み応えがっつりで、ジェットコースターのような展開にこちらの感情は揺さぶれっぱなしになりました。 そして驚きなのが、良心の塊のような兜が、まさかの超絶ゲス攻で、とんでもないヒールだ…
snowblack
ムシシリーズ第5弾。 なんだかんだと言いながらこのシリーズ結構楽しみに読んでいる私。 しかし、今回、高評価が並ぶ中で誠に申し上げにくいところなのだが はっきり言って趣味じゃなく、途中バラバラ飛ばし読んでしまった。 そもそもこれはBLなんだろうか……? いや、それを言ったら彼らは純粋人間じゃないし そういう意味では性別の概念も違っているのは百も承知。 このシリーズ、子供を生んだりも…