total review:294696today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
91/158(合計:1580件)
一穂ミチ 竹美家らら
ぴぴ606
ネタバレ
計の仕事に対する気持ちの部分で悩み、そして一応は整理がつきましたね。 非常に細かくてリアルな悩みだったので読んでいて共感というか、一緒にもだもだした部分でしたのですっきりしました。 そういったストーリー的な部分で読み応えがあって満足感があります。 潮との関係については特に代わり映えのない印象で、一悶着あっても良かったような。 記憶喪失は定番ネタですがシリーズ通してテーマとなっている「半…
一穂ミチ 山本小鉄子
bonny
なんだろか、一穂ミチ先生の作品ではいつもBLの部分に違和感を覚えてしまいます。それ以外が読み物として完璧だからか、落差が大きく感じてしまうのかもしれません。にしても申し訳ないけれど、先生の作風や個性やなんかを超越した次元で、こんなに色気を感じられないBL小説に初めて遭遇してしまったような…。 舞台はテレビ局。大学生でバイトの結と、局の報道記者である京平のラブストーリー。二人の出会い方がさりげ…
志水ゆき 新也美樹 北沢きょう 橋本あおい 未槻直 雨隠ギド カキネ 三池ろむこ 立野真琴 木下けい子 ねぎしきょうこ 阿部あかね 小椋ムク 津守時生 門地かおり 夏目イサク 南野ましろ 麻生海 二宮悦巳 草間さかえ 北上れん 小鳩めばる 藤川桐子 金ひかる 木原音瀬 栗城偲 一穂ミチ 久我有加 榎田尤利
M+M
冒頭から3分の1は、志水ゆき先生のイラスト、八代不動産のメンバーによる描き下ろし温泉話、キャラクター&ストーリーズ紹介です。 残り3分の2は、対談と、ゲストの先生方の作品ですので、アンソロジーやパロディがお好きじゃない方は戸惑ってしまうかもしれません。 とにかくゲストが豪華です! 先生方の持ち味そのままでそれぞれに「是」を書いてくださっていますので、ゲストの先生方のファンだけれど「是」は…
何でもっとはやく読まなかったんだろう! 私には珍しく小説なのに一気読みしてしまいました。 もともとテレフォンセックスのシーンが目当てで購入したのですが(有名人気作とは知りませんでした)収穫はそれ以上。 特にキャラクターが魅力的です。 メイン2人以外の登場人物にもまるで実在の人物のような存在感があります。 自分も体験したことがあるようなリアルな心理描写が描かれているせいでしょうか。 …
一穂ミチ コウキ。
マキヲ
主人公の早瀬は、ある理由から学校に行かなくなり好きなアイドルに現実逃避していますが、両親や学校とも細い糸で繋がっている、中途半端な引きこもりの少年。控えめな性格ながら元来がきちんと受け応えできる子なので、芹沢に巻き込まれるように出会って徐々に変わって行く様子がなんとも愛おしかったです。芹沢も、芸能人キャラにありがちなぶっ飛んだところがなく地に足の着いた少年でした。早瀬が夢中になっているアイドルにも…
一穂ミチ 青石ももこ
Daisy818
大学柄仕事柄帰国子女や駐在帰りの知人が非常に多いのですが ほとんどの人は本当の国際人でどの国もいいところわるいところもあり それでも日本はやっぱり素晴らしい国だと言いますが たまに外国かぶれをして日本の悪いところをあげつらう人もいますね。 そういう人は本当に苦手だったので読み始める早々一束も苦手にw 病気に関しても某俳優さんが同じ病気ですがテレビで堂々と裸になってらっしゃいますし。 た…
Krovopizza
明光新聞社シリーズの同人誌再録集、第2巻。 こちらは『off you go』のエピソード中心です。 表紙の佐伯氏には誰やお前!と叫びたくなりましたが(そもそも青石さんの絵のタッチが、個人的に本シリーズのイメージと少し違うかもしれません。『off you go』の表紙のセンスは大好きですが。)、書き下ろしまで読み終えると、こんな穏やかな表情も悪くはないなと思えてきました。 再録分は全て…
甘食
こんな穏やかな表情で良時の胸にぴったりと寄り添う密。あのひねくれ者がここまでラブな空気飛ばしちゃっていいんでしょうか?同人誌作品集って素晴らしい。 私は一穂さんの作品の中で密というクセのあるキャラクターが一番好きなので大満足でした。前回のペーパーバック1も良かったですが、私にとっては少し密不足という感じだったので。 短編・中編ばかりですがおなじみのあの新聞社関連のキャラばかり登場するの…
いず
前作「ふったら~」は大人気作ですが私の中では刺さるものがなく、おのずと今作にも手が伸びていませんでした。何度か冒頭を読みかけては本棚に戻し、また読み直してはの繰り返し。ようやく読破しました。とてもよい読後感です。 引き込まれればとんとん拍子でした。さすがの一穂文学。冒頭で何度か挫折してしまうのは、やはり叙情的な、無限に広がりそうな作品世界の中で迷いそうになったからと思います。 人それぞれと…
雀影
新聞社シリーズの番外短編の詰め合わせ。 同人誌や小冊子類で既読の作品も結構多かったかな。 こんな風に番外編を集めて本にしてもらうと、元の作品も読み直したくなる。 いろいろなカップルの話が次々登場するので、ちょっと戸惑ったけど、元の作品のが印象深かったから、どの登場カップルの事も、どんな内容だったかも思い出すのはそれほど難しくはなかった。 全体の印象としては、一穂さんにしてはエロが濃厚。 …