total review:285210today:40
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
53/86(合計:856件)
てんてん
ネタバレ
本品は『恋する犬のしぐさ図鑑』のアマゾン限定特典ペーパーです。 本編後、重倉視点でお家デート前の一コマになります。 高校時代の重倉は大食らいだった為、就職して1人暮らしを始めてか らも、実家からたひだび米が送られてきますが、外食の多い重倉は 持て余し気味でした。そんな重倉にも最近、休日に食事を共にして くれる恋人ができます。 土曜日も待ち合わせをしてショッピングモールで日用…
本品は『恋する犬のしぐさ図鑑』のコミコミ特典小冊子です。 本編後、重倉視点で公園デートするお話です。 重倉の住むアパートの近くには大きな公園があります。ボートの漕げる 池や売店があり、桜の時期になると花見客であふれるデートスポットで すが、重倉はこの公園には立ち寄った事がありませんでした。 今日は直紀と待ち合わせて商店街で昼食を買ったらアパートに戻るつも りでしたが、商店街…
海野幸 yoco
今回は営業部所属の強面の社員と購買部所属の気弱な社員のお話です。 攻様に片想い中の受様が攻様の心が知りたいと願がった事で 引き起こ越される騒動の顛末について。 受様はデジタル制御装置の開発製造会社に購買部所属の5年目社員です。 受様は小柄で明るい茶系の髪と大きな目のせいか実年齢より下に見られる 事が多く、気弱な性格もあってメールも電話も苦手意識が抜けません。 今日も何度も確…
165
とっても可愛いアフターストーリーでした。 とあるデートの帰り道。スーパーに寄って買い物をしてという平和な場面から。 直紀はずっと重倉を見てきたことが重倉に知られて、重倉も付き合ってやっと直紀の表情を見られるようになって笑顔が可愛いなんて思ったり。 普段無表情の重倉なのに直紀は耳やしっぽがなくても重倉のことがわかって。素敵だな。 無表情でも直紀には重倉が笑ったりするのがわかるようにな…
ああ、もう好きっ!! あ!しぐさでわかる犬のきもち! という直紀の台詞が繰り返されて印象的でした。 たくさんレビューがあるので感想を。 はぁ皆善人で良かった。 最近こればっかり書いてる気がしますが、やっぱり余計なトラウマとかどうしようもない性格とかで切なさが続くより、善人同士で無駄に傷つけたり傷付くことなくお話を読みたい派です。 ワンコのちまきもさぞ可愛いかっただろうし、人…
kurinn
獣人物で耳付き尻尾付きの作品は数あれど、神様の眷属による術で自分だけが相手の耳や尻尾が見えるのは新鮮で、とても面白いし楽しめました。 何と言っても強面の重倉の表情豊かな耳と尻尾が魅力的でしたし、直紀とちまきのやり取りが可笑しいやら可愛いやらでニヤニヤしながら読みました。 柴犬姿でテレビをダラシなく見ているちまきも可愛いですが、カフェ巡りで偉そうに瞑目するちまきと手を合わせる直紀に思わず…
重倉と直紀が付き合いだしてようやく一ヶ月らしく、重倉はまだお互いに分からない事が多いと思っています。 その日は商店街で昼食を買ってアパートに行く予定でしたが、直紀の「この先に何があるの?」という疑問から近くの大きな公園に行く事になりました。 池の近くのベンチに腰掛けて2人はパン屋で買った焼きそばパンとコロッケパンを食べながら、池の手漕ぎボートを見ていました。 ボートに乗った事が無…
夏蜜柑◯
とってもとっても可愛い作品でした! ワンコ攻めとひと口で言ってもその種類は多岐に渡ります。まさに犬種が如く。 今回は青い目の(重要)シベリアンハスキー攻め。実際に攻めの瞳が青いわけではありませんが、つぶらな黒い瞳のハスキーではありませんよ、と作中で明言されており先生のこだわりが伺えます。そしてこの解釈めちゃくちゃ分かるな、と。 受け視点で進む作品は、攻めはここで何を考えてるのかなーと自分自身…
ぷれぱーる
ジャケ買いです! 人間界に迷い込んだ神の眷属・ちまき(見た目は子犬)と、ちまきを保護した直紀、直紀の片想いの相手・重倉を中心に描かれるケモ耳ファンタジーです。 好きな人の気持ちを知る術として与えられたのが、犬耳と尻尾というところがとっても可愛くてほっこりします^^ 改めて思ったのは、犬の感情って分かりやすいなということ。 耳や尻尾が垂れれば落ち込み、尻尾を振る時は喜び、立ち耳は警…
ぴれーね
片思い相手の気持ちが知りたいと願ったら、なんと耳と尻尾が生えちゃった!と言うラブコメになります。 もうこれね、多少のスレ違いなんかの切なさはあるんですけど、基本が可愛い。 とにかく可愛い。 ひたすら可愛い。 いや、無口で無表情の攻めが、背後で尻尾を嬉しげにブンブン振ってると言う破壊力たるや! 私は受け大好き人間でして、普段は「受け可愛いなぁ」と読むタイプなのです。 なのに今回は…