total review:280964today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/26(合計:258件)
てんてん
ネタバレ
本品は『求婚相手は吸血鬼につき』のコミコミ特典ペーパーです。 本編後、借金返済でこき使われる御影のお話です。 御影は借金返済のため吸血鬼としてエナジー回収を請け負っています。 しかし、古道具屋の店主のオーダーは一向に減らず、もう3日も彩人に 会っていません。 今日も北海道に飛ばされてやっと帰ってこられたと思ったら、今日の 分のリストが追加されていて御影はげんなりしてしまい…
榛名悠 毬田ユズ
今回は訳あり吸血鬼とフラワーショップオーナーのお話です。 受様が攻様との過去を思い出し攻様の恋人になるまで。 受様の両親は2人でフラワーショップを営み、受様も花が大好きです。 父を事故で母を病で亡くしてからは店を引継ぎ、切盛りしています。 花に囲まれて育った受様は花たちが元気なうちにもらわれて欲しい と閉店後に週3回、店で売れ残った花を小さなブーケにして駅前広場 で移動販…
渋茶
2019年刊。 久々に読んだ吸血鬼もの。 今時のBL吸血鬼ものって血を吸ったりしないのでオカルト色は薄くなっているが、棺・蝙蝠・嗅覚が鋭いといった特徴を連想させるものが散りばめられていてニヤリとできる。 ちなみに御影曰く、新世代の吸血鬼は血ではなく人の気(エナジー)を糧にしているのだそうな。 フラワーショップの店主・彩人の前に突如現れた御影。 眠っていた時に幼い彩人が嵌めた『嫉妬の指…
なおっち
ファンタジーが好きなので、吸血鬼に惹かれて読みました。322ページとボリュームがあり、設定も凝ってて読み応えがありました。 さて感想ですが、一言で言うと、御影(攻め)の献身的な愛情に比べて彩人の愛情というか態度が軽い!でした。 最後の方まで御影がやった最大の犠牲が分からないんだけど想像はつくので、勘違いして拗ねてる彩人に若干イライラしました。 だって、その最大の犠牲以外にも、エサのためな…
本品は『恋膳王子は新米猫をほっとけない』のコミコミ特典小冊子 です。 本編後、バレンタインデーのお話です。 陸の恋人である統司には手相でいうところの「モテ線」をもつ男の 1人です。手相を見られることが嫌いな統司ですが、陸がたまたま覗い た時に、件の線がくっきりと表れているのを捕えてしまったのです。 モテ男に人生何度目になるかは知らないけれど、統司にはかなり大き めの「モ…
榛名悠 六芦かえで
今回は元フレンチシェフの板前と元占い師の若女将代理のお話です。 受様視点でくたびれていた旅館と温泉街が再び活気づくまでと 攻様視点で恋人として結ばれるまでの悶々を描いた短編を収録。 受様は占い養成学校を卒業し、本格的に移送占いを初めて3年目の占い 師です。お客様から「愛すべき童顔」と言われ、「アイドル占い師」 と揶揄われる外見がコンプレックスですが、基本的にポジティブ思考 で…
あーちゃん2016
六芦先生の挿絵狙いで購入。さらっと読めましたが受けが元気ちゃんでやや苦手だったので申し訳ないです、中立にしました。表紙にいる猫ちゃんも割合ご活躍な若女将奮闘記といった感じのお話、本編300Pほど+本編途中の部分で攻め視点のお話9P+あとがき。 占いブースで手相を見て生計をたてている陸。客の途切れた時間に同業者のどすこい太郎にタロットで占ってもらうと、「ここじゃない別のところで、必要としている…
ぴれーね
榛名先生と言うと、甘くて可愛いラブコメのイメージが強いと思うんですけど。 今回、そんな作者さんの持ち味がよく生きた、笑えて甘々な吸血鬼もの。 また、しっかり心に響く部分もあるのが素敵でした。 いやね、超美形で俺様な攻めなのに、どこか抜けてて笑わせてくれるんですよ。 出会って早々に、受けに変質者認定されちゃったり。 これね、終盤で彼の真実が明かされると、あまりに健気でホロリときちゃって…
榛名悠 小椋ムク
rikyo
想像通りのいい話! 森野塚さんのコミュ力の低いところはちょうどいいくらいで可愛かったです。 真柴くんが時折見せる執着がたまらなくて好き…!もっとラブラブな二人が見たかったー 助手の早水くんもすっごくいいキャラで、恋に落ちた森野塚さんを見てどんな反応するのかを見てみたいなー
榛名悠 金ひかる
ちゅんちゅん
とある人形劇団が公演場所の契約更新のための条件として集客を倍にするという無茶な要望に応えるため奮闘する話。 <あらすじ> 子供向け人形劇団「ぴよりこ」を先輩と立ち上げた小日向朝陽(受け)は、徹夜で修繕した人形を猛スピードで歩いてきたビジネスマンとぶつかり落ちた先で車に引かれてしまいぼろぼろにしてしまいます。そのまま立ち去ろうとするビジネスマンに猛抗議し連絡先を聞くのですが、その…