total review:280973today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
17/26(合計:258件)
てんてん
ネタバレ
本品はコミコミスタジオ限定で行われた ガッシュ文庫ジューンブライド花嫁フェアの 特典小冊子で三作の番外編を収録しています。 『蠱蝶の殉情』番外編 都に曲芸団がやってくるお話になります。 苓鈴が毒を纏わなくなって いくつかの季節を過ごしたある日。 苓鈴は職務の間に 顔を見せに来た神開から 都に曲芸団が来ている事を教えられます。 神開はまるで少年に戻ったかのように …
榛名悠 アオイ冬子
香子
天狗、もふもふ、ファンタジー、健気な受、初恋・・・。 大好物でございます。 榛名さんのファンタジーは本当に私好みの設定ではあるのですが、毎回“惜しい”と感じてしまうのです。 タイトルにも入ってるくらいだから、攻はよっぽど力のある天狗なんだろうなぁ、と勝手に想像してたのですが、あまり天狗の要素がなかった。 過去の所業が原因で、物語の終盤辺りまで力を奪われた状態だったからなんですけど、どうも性…
榛名悠 緒田涼歌
ちゅんちゅん
長編+短編+SSの構成です。 「暴君ドクターのわんこ愛妻計画」 再会ものです。プロローグで子供のころの二人の出会いが書かれています。 トリマーの小早川景(受け)は動物病院での就職面接でエコーを壊してしまいます。初っ端から借金を背負ってしまい、院長の国岡行平(攻め)に容赦なくこき使われます。弁償しなければと頑張るのですが、食費を削って頑張ったので倒れてしまいます。行平は実家に住んでると…
本品は『暴君ドクターのわんこ愛妻計画』の コミコミスタジオオリジナル特典ペーパーです。 本編で実習生として登場する広瀬視点での 2人の後日談になります。 広瀬は飼っていた猫の事故死によって 動物看護師を目指している女性です。 卒業を控えたある日、 動物専門校の同期に休日の過ごし方を聞かれ 動物とかを眺めて癒される事と答えます。 どんな動物を飼っているのかを …
はるぽん
働いていたペットサロンが倒産し、求職中のトリマー景(受け)。実家の近くの動物病院がトリマーを募集していると聞き面接に訪れたところ、高額な機械を壊してしまい、働きながら返済をすることに。院長の行平(攻め)は厳しいけれど、ビシビシ鍛えられているうちに惹かれていく景だったが…。 イケメンだけど意地悪系の獣医攻め30歳と、おバカワンコタイプのトリマー受け22歳のお話です。 受けは面接の日が…
榛名悠 一夜人見
使い魔のラスク(受け)は病に臥せっている主の魔法使いカディルに元気になって貰う為、カディルと自分たち使い魔が大好きな本の続きを求めて、人間界にやってきます。 著者の篠森(攻め)はスランプ中で続きはかけないとつっぱられてしまいますが、何とか書いてもらうため、身の回りのお世話を買って出ます。 初めは反発していた篠森もカイルの熱意に負けて、前向きになってくれます。 ラスクは猫型の使い魔で手乗り…
Krovopizza
タイトルから予想される通り、猫の可愛さを堪能できるほのぼのファンタジー。 魔法使いの使い魔で、黒猫のラスク(受け)。 人間界の児童書・パンダッパンシリーズの大ファンです。 魔法使いのカディルも同シリーズの続編を楽しみにしていますが、彼は毒に体を蝕まれ先の長くない身。 カディルのため、ラスクはシリーズ作者の篠森(攻め)のもとへ押しかけ、早く続きを書いてもらえるよう身の回りのお世話をす…
大魔法使いの使い魔であるラスク(受け)は、重病の主人が続きを楽しみにしている児童小説の続きを書いてもらうべく、人間界の作家の元に押しかける。その作家・篠森(攻め)は、スランプで何年も小説を書けておらず、ラスクは「規則正しい生活をしていたら小説を書く気分になれるはず!」と無理やり居座り世話を焼き始める。最初はウザがられ、追い出されそうになっていたが、実は猫好きの篠森はラスクの猫化した姿にだんだん態度…
榛名悠 コウキ。
悪夢を見るようになってから、仕事である家事代行ができなくなった家政夫の凌(受け)は具合の悪くなっているリュウ(攻め)に出会います。リュウは悪夢払いをやっている青年で、凌は悪夢払いしてもらいます。 実はリュウはカフェ経営をする予定の一般人で、悪夢払いをしている獏の二代目当主に仕事を押し付けられていたのでした。合計100匹の悪夢を見せる夢蟲を退治するのがノルマで、凌は悪夢払いの対価である家事能力を返…
本品は榛名悠連続刊行記念フェアの 読者プレゼントペーパーで対象文庫 『天狗様の初恋おしながき』番外編です。 柚留達が人間界でお花見をするお話です。 町全体が 優しいピンク色に包まれた春の日。 開花宣言以来 柚留はしつこいくらいに 鐡を花見に誘い続けていました。 人間界に渡るのを渋っていた鐡が ようやく首を縦に振ってくれて 本日は待ちに待ったお花見となりました。…