total review:284879today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/6(合計:51件)
高尾理一 沖銀ジョウ
いくら丼
ネタバレ
少ないながら人狼の血が流れている大学生瀬津は、純血種のボスであり、アルファの真神に求愛される。 重大な体の秘密を暴かれた瀬津は、かたくなに真神を拒む。 そのころ、人狼族だけを狙う誘拐事件も勃発していてー といったお話です。 大筋に関しては、若干のミステリ要素もあり、とても楽しかったです。出てくる人狼族の仲間たちも魅力的でした。 ただ一番の見せ所にして難点は、ネタバレありなので書いてしま…
花川戸菖蒲 沖銀ジョウ
maruchan
囚われのお姫様(じゃなくて美少年)が王子様に助けられるBL版ラプンツェル。 細かなリアリティはこの際置いておくとして、囚われの美少年=桃彦の健気さと青年伯爵=有儿(ゆうじん)の王子様ぶりを素直に楽しむことが出来ました。 それにしても、囚われの美少年の境遇の悲惨すぎること。(初期版の方の)グリム童話の悪役レベルというか、それ以上に極悪人の桃彦の義父・エドモンドは、桃彦と有儿の偶然の出会いがな…
あーちゃん2016
私としては理一先生は馬よー と勝手に思い込んでいたため スルーしていた当作。しかも日本舞台だしー。 いざ、読んでみたら、なんだ、狼じゃないじゃん、犬じゃん!!! (といったら激しく叱られそうですが) めっちゃ可愛いじゃん!! 今まで読まずにいて損したーと激しく思った作品でした。 神でもいいなあと思いつつ、やっぱり和風なため きらんきらんクジャク様系統の方がいいなあと思って、それで …
こにしそる
スピンオフ作品なのですが、前作は未読です。 設定云々は、多分前作から読んだ方がわかりやすいと思ったのですが、ストーリーはこれだけでも読める作品です。 BL小説で人狼ものは他にも読んだことがあるのですが、このお話も人狼の群れのルールやボス、α、βなど人狼もののルールに乗っ取って構成されています。 なので初めての方にはちょっととっつきにいくい感じはあるかも・・・? しかし、キャラクターは非…
紬羽葉
電子書籍で購入、挿絵はありませんでした。 痛くて重過ぎる話はあまり好んで読まないのですが、半額につられつい購入してしまいました。でも読めて良かったです。 受けの桃彦は義父のエドモンドからこれでもかというほど次々と辛い目にあいます。最初から陵辱シーンがあり、ほとんどラストまで何かしら酷いことがおこるので、苦手な方はご注意を。 桃彦はハーフのため時代ゆえの差別により、生まれたときから屋敷…
マキヲ
「狼の妻籠み」から数年後ーーとある事情から神名火に保護されている人狼・玲が主人公のお話です。前作同様、人狼という突飛な設定ながら骨組みがしっかりとしているので、最後まで緊張感を持って読むことができました。 ロシアの人狼コミュニティーというのが面白かったです。私はロシア文化に詳しくないので出てくる名称や仲間達の描写もなんだかリアルに感じられました。アレクサンドルは前半は事情があって玲に冷たいの…
人間と人狼の混血である主人公・瀬津と、純血種の人狼であり人狼族の若きボス「アルファ」である真神との物語です。 私はモフモフ萌えはしない方なのですがそれでもかなり面白かったです。人狼にまつわる設定がしっかりしていて人狼ゆえの苦悩なども描かれているので、トンデモ設定という印象は受けませんでした。獣化するシーンが度々あり、その際の描写も丁寧なので、映像で見てみたくなりました。ボスらしくキリッとして…
ポッチ
『鬼』シリーズで高尾さんにハマり、『天狗』シリーズで激萌えし、作家買いでこちらも読んでみました。イヤ、すごく良かった。この方の描かれる受けのことが好きすぎるわんこ攻めが非常にツボなのです。 人狼であるだけでなく、身体に秘密を抱える受けの瀬津。それらの秘密のために、両親を亡くし、一人ぽっちで生きていこうとする彼が健気で可愛かった。 対して攻めの真神。彼は瀬津の身体の秘密の関して何ら思うと…
M+M
私は中古店で購入しました。萌暦って何?と検索したところ、指定された店舗で、この期間にいくら以上を購入したらプレゼントという正規だとなかなか入手しづらい方法の冊子のようです。B5という冊子というには大きいサイズです。 好きな作家さんが、好きな漫画や小説・アニメのキャラのイラストを描いてくれているのが嬉しいです! イマカレ(今彼)・モトカレ(元彼)に、時代を感じます。 好きなキャラを描か…
竹若トモハル 沖銀ジョウ
Krovopizza
表紙を見て「キッズ向け?」と 一瞬スルーしかけたのですが 裏表紙の絵が綺麗で大人っぽい感じだったので 手に取ってみました。 人間(裏表紙の和服)×悪魔(表紙の子)。 地獄から来た受けが攻めに拾われ 攻めの仕事(泥棒稼業)を手伝うという ほのぼの系ファンタジーです。 攻めの鬼蜘蛛(本名不明)は 世間を騒がす大泥棒という設定ですが 長髪に和服という、かなり目立つ上に 動き…