倫敦巴里子さんのレビュー一覧

明日のエサはなにがいい? コミック

倫敦巴里子 

三村と片桐が読める!


気持ち神評価ですが自分がファンなので甘くなるだろうことを差し引き前×2です。

倫敦巴里子さんのマンガはオチがあって好きなんです。
くすっと笑えて、でもうまいなーといつも感じています。

今回も早速購入し、読んでみると1話だけ三村と片桐がある!!
うれしい!!いつもよりエッチ描写がある!
でも、三村はひどい目にあってます。
あれはひどい・・・。

カバー裏で料理男子萌えを語…

5

明日のエサはなにがいい? コミック

倫敦巴里子 

栃木弁の三村と片桐~!!

「三村と片桐のつれづれ。」で、このふたりのお話は読みおさめかなぁ
そう思っていたので、また読めて嬉しい♪
(1話だけですけどね)
そして今回は栃木弁でしゃべってる&エッチしてるふたりが見れました~☆

■「ストロベリーの唇から」
おばあちゃんが入院したことで地元の栃木に一時的に戻った三村と、
それを追いかけるように帰省した片桐のお話。
10年以上ぶりにふたりで片桐の実家の部屋へ、そ…

9

或るミステリ作家とその担当編集にまつわる記録 コミック

倫敦巴里子 

エロはなくても良かったかな?

“ヘタレ、経験値少なめ、わんこ"攻め、“S、淫乱、ビッチ”受け、キャラクター的には美味しくいただけました。

この作者の漫画は初めて読んだのですが、話的には面白いのですが 絵がどうも苦手です。
絵が苦手というか、エッチ描写がどうも苦手でした。元々エロが苦手なわたしですが。

受けの編集者さんの消化不良?といいますか、淫乱ビッチSという設定だからこそ何だかんだ攻めを愛してるとか、…

0

腹ペコ蜘蛛と長い階段 コミック

倫敦巴里子 

凍っていた気持ちが融けるような・・・

「三村と片桐のつれずれ」の小冊子欲しさに購入。
読んでみたら、なかなかよかったです。

表題「腹ペコ蜘蛛と長い階段」

「セッキンソウグウ」
「さめたキスで起こしてよ」の三作品です。

表題についてはみなさんコメントされているので、私は他の二作品を・・・

「セッキンソウグウ」

東京の病院で院長をしていた医師が過疎地医療に携わり
東京で研究をしていた早見もまた、その田舎…

1

腹ペコ蜘蛛と長い階段 コミック

倫敦巴里子 

波立たない

萌えちゃってもうだめだよ!という作品ではなく
底辺をずーっと波打ちもせず、淡々と話が進むような感じでした
いい意味で薄暗い作品でした(;´Д`)褒めてるんですよ!

薄暗い感じですが、主役の2人以外にも複数登場人物がいて
みんないい味がでていて、とてもいい人たちばかりで
癒されます
2人の関係で、こっちまでなんかくら~くなりますが
他のみなさんで一掃される感じですかね

読み終…

3

腹ペコ蜘蛛と長い階段 コミック

倫敦巴里子 

どの話も良かったです!

倫敦巴里子さん、好きな作家さんの一人です。
苗字だけで呼ぶ時は、倫敦さんなのでしょうか?いつも気になってしまうのですが。

表題作が気になって読みました。表題作も同時収録の他の絵描きさんの話、お医者さんの話も良かったです。

ただ絵がどちらかというと地味なので、表題作のあらすじにあった「美青年」という言葉にはちょっとひっかかってしまいました。
まあ、確かに美形ですけれど、何というか「魔…

1

三村と片桐のつれづれ。(表題作 ピンクサンクチュアリ) コミック

倫敦巴里子 

30代がちゃんと年相応なので、そこがたまらないです。

三村と片桐のシリーズ。
こっちも同じくらい好きですー。
これくらい長い間同じ人と付き合えるのって、素敵ですよね。
前作よりも色々自然で、更に良かったです。
また続編描いていただけたら嬉しいですなあ。

その他の話も良かったです。

倫敦巴里子さんが描かれる30代がちゃんと年相応なので、そこがたまらないです。
やたらおっさんだったり、枯れてたり描かれる事が多いですけど、結構若いです…

1

三村と片桐 コミック

倫敦巴里子 

この思考のすれ違いっぷりがたまらない(笑)

ああ、この本、どのお話も大好きです。
特に表題作はリーマンものでは、五本の指に入るくらい好きです。
この思考のすれ違いっぷりがたまらない(笑)
でもこうやってこの二人は、いつまでも仲良く暮らしていくんだろうなあ。
ごちそうさまです(笑)

家族になる筈だった二人も切ないのですが、その後の「長生きにゃんこ」がもう!!!
こういう擬人化ネタは正直得意ではないのですが、これは大好きです。

2

三村と片桐 コミック

倫敦巴里子 

ふたりのズレっぷりが楽しい♪

付き合いの長~いカップルのほのぼのストーリーです。
倫敦巴里子先生の作品はすべて好きですが、特にこの作品はダントツに好きです。

交際歴が長くなり、だんだんとトキメキがなくなり「これでいいのか!?」と悩む三村と落ち着いた穏やかな関係に安心しきっている片桐の対比が面白かったです。

三村の合コンの参加を片桐が快諾したショックから、三村が別れる準備をし始めても片桐は全く気付かないズレっぷりに…

2

運命ってことにしませんか? コミック

倫敦巴里子 

人見知りっていうより。

表紙がなんとも可愛らしく、表紙買いしてしまいました。

表題作「運命ってことにしませんか?」
同じ会社の社員 藤原さん×悟嶋くん
扉絵からしてもう良い!無表情で、ネクタイを頭に巻いて振付け付きでアニソン歌ってる藤原さんにノックアウトされました。
見るテレビ、好きな映画、小物の趣味、いろいろなモノの好みがかぶりまくりで男女なら「運命の出会い」と言っても良いんじゃないかと思うけれど、でも自分…

2
PAGE TOP