倫敦巴里子さんのレビュー一覧

放課後エキセントリック コミック

倫敦巴里子 

愛すべきアホ可愛い男子達

◆放課後エキセントリック(表題作)
 お坊ちゃん育ちでいろんなものを制限されてきた結果、浮世離れしてしまい変人扱いされるようになった残念なイケメン・勅使河原。こういう奇特な設定でも、倫敦先生の手にかかれば宇宙人過ぎると感じさせることもなく、妙なリアリティと可愛げのあるキャラに仕立て上げられていて、さすがだなぁと思いました。

 勅使河原は最後の最後まで淡々としていて、それが乱れるのは情事中の…

0

三村と片桐のつれづれ。(表題作 ピンクサンクチュアリ) コミック

倫敦巴里子 

甘酸っぱいままでいられなくても

高校時代から15年のお付き合いで同棲中、いいですね!なのにめっきりマンネリ?熟年夫婦のようでエッチもおざなりらしい。

所々に挟まれる高校時代の思い出が甘酸っぱくていいです。

カッコいいモテモテの片桐が実は三村の乳首に一目惚れ?
好きな子に書いてもらう名前のくだりとか高校生らしいですね。
初エッチの話もジーンと来ます。

おっさんと言われて一念発起して鍛える片桐がまたモテモテで。…

0

隣のスパダリくん コミック

倫敦巴里子 

濃い5作品

短編が5作品収録されていますが、密度が濃くて面白いです。どの作品も表題になれる。
間延びを恐れなければひとつひとつのネタを一冊の本にすることも出来そうなところ、短編として使って、まとめているところも良い。

倫敦巴里子先生の作品は王道ではない展開のストーリーが結構多いので好きです。独特な雰囲気があって、巴里子先生らしさも感じる。どこかしらに闇があるんだよな〜

あとがきで巴里子先生がおっ…

0

愛なんて叫ぶはずがない コミック

倫敦巴里子 

双子かと思いきやワンコ

高校生もの。
双子の兄と弟。弟は何でもできる優等生。兄は虚弱で、やりたいことがあるのにいつも弟の影になっている。
しかし、兄はひねくれたりせず合理主義で頭が切れるし行動力もある。

そんな兄、ちーちゃんと、柔道部の先輩として強い弟に憧れるワンコ、磯貝の恋物語。
身も蓋もない兄に対し、ほんわかしているが意思がめっぽう強い磯貝がよい対比。

なんだかんだ言ってお兄ちゃんも頑張り屋でいいや…

0

愛なんて叫ぶはずがない コミック

倫敦巴里子 

こじらせブラコンストーリー?

私も作家買いです。
一冊通して表題作であり、話のほとんどが学園内で進んでいきます。

誤解されがちな生徒会長・千歳×後輩ワンコ・磯貝
そこに、千歳の双子の弟・万里が絡んできます。
千歳は虚弱体質で、柔道で有名な弟・万里に劣等感を抱いている。
色々なものを諦めてきた千歳に、磯貝は千年の努力を認める言葉をかける。
素直な磯貝に惹かれる千歳だが、極度なブラコン万里が邪魔をしてきて…

0

童貞ってバレたら死ぬ コミック

倫敦巴里子 

わちゃわちゃ相思相愛

作家買いです。
倫敦巴里子先生の作品は、わちゃわちゃギャグ、何だかんだお互い大好きな2人が喧嘩したり仲直りしたりを読みたいときにおススメ!
こちらはブラック巴里子先生ではないので、さらっと読みたいときに。

◾︎童貞ってバレたら死ぬ
TV業界プロデューサー×プロデューサーの珍しいCP
(以下もやっと点)
エピソードとエピソードの繋ぎが無くて展開が急

◾︎青春サイコロジー
いわ…

0

日常クライマックス コミック

倫敦巴里子 

ただただ愛してるからこその

いいお話だなー、まるで熟年カップルのようだけどいつまでもお互いに愛情深くてラブラブで。

気になるのが17歳で手を取り合って逃げてきたのに片や年収1000万の営業、片やドイツ語もできる翻訳家。
駆け落ちの後どうやって生活してきたのか非常に気になります。

別れ話からスタートしますが御厨の優しい隠し事と嘘を日下は見抜いていたようですね。なのに別れ話を持ち出してまで明らかにしたかったんでしょ…

0

三村と片桐のつれづれ。(表題作 ピンクサンクチュアリ) コミック

倫敦巴里子 

若い時にはなかったキャラの魅力を引き出すのが上手い

◆ピンクサンクチュアリ / 本日はお日がらもよく。(表題作)
 片桐×三村の続編です。三村のピンク色で綺麗な乳首を巡る話が面白い。学生時代に女子にからかわれていた三村を、片桐は既に性の対象として可愛く思っていたんですね。ピンク色を守るため乳首は弄らないと徹底していた片桐が、「お前が弄らなくてもいずれ色は変わる」と三村に煽られて手を出しちゃうのに萌えました。何と言っても、乳首を責められた時の三村の…

0

三村と片桐 コミック

倫敦巴里子 

萌えと切なさがバランス良く詰まった短編集

◆三村と片桐(表題作)
 『日常クライマックス』にも通じるものを感じる、熟年カップルを描いた作品でした。巴里子先生のこの絶妙な2人の温度が改めて好きだなぁと感じます。倦怠期とか枯れた雰囲気に見せかけて、実は何の心配もないほど愛がたっぷりな2人。受けの三村は攻めの片桐があまりにも嫉妬をしないことにムカついたりするのだけど、片桐からすれば三村に向ける自分の愛情が昔から1ミリも減っていないと自負してい…

1

アヒルの卵 コミック

倫敦巴里子 

ストーカーへの反応に新鮮さを感じた

アヒルの卵
三十路で冴えない地味男の物理教師の板野。人気者の生物教師峰に劣等感を刺激されまくり。
なのになんと!峰の引き出しには板野の盗撮写真がいっぱい入ってて!俺板野先生のストーカーなんですって。

本当は美形な板野が自分の素材の良さに気がつかずに劣等感を持って芋っぽいのがたまらない峰。
板野にアタックしますが板野の気持ちがわからず意地悪ばかり言ってしまい。
板野も三十路で童貞、恋愛…

1
PAGE TOP