total review:280959today:18
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
23/88(合計:879件)
腰乃
165
ネタバレ
あの部長がこんなことになってるなんて。案外打たれ弱かったんですね。 ドラマCDになったらいいのにな。 とにかく情報量が多いですね!これでもかと心情や状況説明があって。 守屋が吉武と社会人になっても続いてたり、部長と仲良しなのや、電話変わって!!や、吉武のゲイの人と何してんの!のくだりも面白かったです。 さて部長こと牧野ですが転落してますね。 でもようやく田舎で教師の仕事に就け…
あさだ2枚
表題作と表紙のキャラが違うって珍しいですね。 腰乃先生の別の作品のレビューでも書きましたが、初めてみたBLを親と思って着いて行く雛のように、 BL買い始めに読んだ腰乃先生の作品がずっと好きです。 ◾︎コンビニ店長と落ちる男 ◾︎犬丸(ノンケ コンビニ店長)×桜(ゲイ) エッチした後にパンツで話す2人ってシチュエーションがとても好き。腰乃先生の作品の会話でストーリーが進んでいく所もいいで…
やなっこ
腰乃先生の沼の深淵は深すぎて見えないと思いました。 「新庄くんと笹原くん」で、これは私にとっての腰乃先生の最高峰、と思っていたら、この作品に出会ってしまった。 何度読んでも素晴らしい。 読み終えた時、ちょうど10月6日発売のダ・ヴィンチ 2018年11月号に腰乃先生のインタビューが掲載されたので読みました。(「俺は…」書下ろし漫画も掲載されています。バックナンバー要チェックです) …
腰乃先生の作品に沼落ちしたきっかけの、私にとって記念碑的BLです。 私のBLライフを加速させた原因は確実にこれです。 ただ、ここ1年くらいの事なのに腰乃先生の作品を読んだきっかけや、何を初めて読んだのか思い出せません・・・読んで感動したら直ちに萌えを吐き出しておかないといけないなと反省しつつレビュー書きまくってます。 さて、この本を2巻まで読み切った時(すごい作品を読んでしまった・・…
2006年の作品から収録されてるってすごい。 ちょうど腰乃先生がキラ星のごとくBL界に現れた後ぐらいが、自分が商業BLを読みだした頃で、それからずっと好きです。初めてみたBLを親と思って着いて行く雛状態で笑 ですから、毛がしっかり描いてあるのもキラキラした絵柄でないのも普通のことなんですよね〜早々に腰乃先生に出会えてよかった。 表題7割ぐらい ◾︎中村(後輩 ゲイ)×北川(先輩 ノンケ…
真生
本能とか、フェロモンとか、運命の番とか、そんなの関係ない。 自分の意思で、感情で、心で選んだ相手と恋がしたい。 好きになった相手と、恋がしたい。 恋がしたい。 6つの性が存在する世界を描いても、腰乃作品の根っ子にあるこの部分はしっかりあって 私はそれがとても嬉しかったです。 腰乃先生がオメガバース作品を連載していると知った時は 「え?あの腰乃先生が!?あの腰乃先生ですよね…
甘食
今までの腰乃さんのエロギャグテイストと少し違う作品です。もちろん冒頭の高校時代のゲイカップルの友人達から将来をものすごく心配されている所とか、やっと決まった田舎の就職先でいきなり夜中に荒れた川で何故か1人で渡し船に乗っている所とか充分笑いどころもあるんですが… リンクしている前作ではあんなにしっかり者だった眼鏡の高校バスケ部の部長が今作の主人公の受けです。BL創作物とはいえ、快活な性格のリア…
ひとみんと
とにかく誘い受けMが最高すぎる。性癖ぶっささります。 腰乃先生の中ではエロ度が大分高めではないでしょうか。緊縛などもありますが、基本は幼馴染との長い恋です。
まぎぃ
アンソロに描かれていたものがまとまったということで、各回ごとにテーマがあるようです。 お向かいさん同士の幼馴染。 タカシはある時引っ越したままだが、帰ってくることになり、再会、というところから始まります。 気まずいのは、昔自分のアルバムを見ながらソロしていたところに出くわし、キモっと言ってしまったから。 何だかんだいって、タカシを構ってしまう悟。ギャンギャン言いながらも好き。 一…
腰乃先生の作品はどれも好きすぎて正直冷静な評価が出来ないです。がっかりさせられたことがない。 自分が求めるフィクションとリアリティのバランスに合っていて、ストーリーとキャラクターが好みだからだと思います。 腰乃先生の作品は現実味のない部分を、お仕事描写のリアル感であるとか、感情のリアル感で補うところがある。 この作品も御多分に洩れず、とても楽しく読みました。安定のサラリーマンBLです。 …