total review:285616today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/49(合計:484件)
佳門サエコ
いるいる
ネタバレ
このシリーズは初読みです。 前作があるのを知らず読みましたが特に気になりませんでした。 タイトル・表紙から理解した上で買ったのですが、想像をはるかに越えた「これ、完全に女の子だよね?」と思うほどの受けの女体。 丸いヒップラインはいいとして、くびれの位置が高く男の体ではなかったのが残念です。 (でもそれは想定内だったので評価には含まれていません。) とにかくエロい。どのページめくっ…
赤葦
肉体男子・仁×地味なクラスメイト・真中のお話です。 仁の理想の身体をしていたのは女ではなく男で、しかも、それがクラスメイトの真中であり、イライラしてたけど、自分以外の人が真中の身体を触ることにもイライラ。そこで、痴漢から守る代わりに、身体を好きにさせろと。でも、やっぱり心も欲しくなっちゃうんですよね。そのうち真中も仁のことが好きになるのに言葉にできなくてすれ違うけど、お互い理解してパッピーエンド…
みーこピーター
色々と突っ込みどころ満載ですが、気にせず楽しく読みました。 攻めはまさしく野獣です。素肌に学ランで喧嘩が強い不良が集まる高校の生徒です。 対して受けの恭一は隣り合った進学校に通う優しくて可愛い優等生です。 この二人がフェンス越しに出会い恋に落ちるわけですが、すごいです! 両校の校舎から丸見えなのにフェンス越しに何度もエッチしているし、恭一の友達もそれを知っているはずなのに何も突っ込まな…
*ヒカル*
身も蓋もない言い方すれば、ただヤってるだけのお話が盛りだくさんって感じですね。 お腹いっぱいになります。 話はあってないような… とにかく、お腹いっぱいエロが読みたい人にはオススメです。 が、他の方も仰っているように、とにかく修正が酷いです。 酷いだけで終わらせたくない、文句を言いたいほどに酷いです。 局部の形に白抜きされており、さらに目隠し線も(いるのか?) まぁ、元の本だとし…
ふばば
表紙の美しい色使いに惹かれて購入。ピンクとオレンジがとても綺麗。 「恋という名の喫茶店」 昭和の香り漂う設定。 ちょっとカゲのある美人マスターと、マスターに気があることが(読者には)バレバレの硬派っぽい高校生。 前の男を女に取られてしまったトラウマを抱えるマスターを、年下ながら包みこもうと頑張る高校生が好感度高し、です。キスまで。 「好きだから弄って欲しくない」 『構内一の下半…
鳩村衣杏 佳門サエコ
建築士x歯科医の幼馴染CPの物語。 ゼネコンの子会社で一般住宅の新築やリフォームを手掛ける丹波祥吾と、同じビルの中の歯科医院に週一で勤務していた西林美邦は25年ぶりに再会。 この二人、はじめっからケンカ腰で、さて、いくら美形でも攻撃的で可愛げのない受けと、がっつりノンケの攻めがどう恋仲になっていくのか興味津々で読み進めました。 美邦の実家の歯科医院のリフォームを巡っての「お仕事BL」としても…
幸成
うん、前作でエロいなぁと思いましたが、今回はさらに…。 とうとうウエディングドレスにたとえての白い水着が登場ですか。 1冊にまとまって読めたので嬉しい!って言いたいところですが、1冊丸々このストーリーになるとハイハイ…って胸焼けする感じ? エロ重視なのでストーリー的にも飽きてしまう。 執着激しい攻めは嫌いじゃないはずなんだけど、なんかうっとおしく感じしてしまった。 悠宇がたまに見せる意地悪なところ…
さすらいぐま
ヤった女は3桁超えというぶっ飛んだ設定から、どんだけ受けとヤりまくるんだ!?と思い覚悟を決めて読んだのですが、 思いの外普通?でした。なので、エロを求める人にはそこそこかもしれませんが、エロ耐性あんまりない人には、サクサク読める作品かなぁという感じでした。
金坂理衣子 佳門サエコ
こにしそる
工場もので、お仕事ものです。現場ものの作品は好きなのになかなかないので、このお話は楽しめました。 お仕事よりもきちんと恋愛ものに重きを置いてるので、お仕事ものは苦手という方でも十分楽しめるのではないかと思います。 受け視点、攻め視点、両方の視点が読めてバランスも取れていました。 すれ違いの多いお話なのですが、不思議な事に、最初受け視点で読んだ時は酷いと思った攻めの言動も攻め視点で読むとむ…
西野花 佳門サエコ
まぎぃ
西野さんのはたまにエロエロで単調すぎて萎えることがあるんですが、今回はなかなかよかったですね。 設定はあらすじ通り。カラダで社員を癒やす架空の部署、総務三課のメンバーたちは、普段は別名で普通の社員として仕事をしているが、功績を挙げた社員や仕事に悩む社員をカラダで特別に癒やして会社全体の業績をあげている、という設定。 最初からトンでも設定なのでそういう意識で楽しめました。基本は統括の環を…