サマミヤアカザさんのレビュー一覧

推しの溺愛が限度を超えてます 小説

きたざわ尋子  サマミヤアカザ 

期待し過ぎたかな?

執着溺愛攻めが好きなので、期待してたんですがサラッと読めてしまった気がします。

きたざわ尋子先生の文章は読み易くて好きだし、設定も好きな物が多いんですが、読んでみると好みとはちょっと違うという作品が多いんですよね。

今回も涼誠のキャラが凄く立ってて良かったんですが、だからと言って凄く萌えたかというとちょっと違うんです。

会えなかった期間に佑紀がモデルのRYOSEIのファンになって…

2

ラスボス予定の聖騎士に求婚されています 小説

村崎樹  サマミヤアカザ 

登場するキャラクターがみんな魅力的だった

面白かった。
ゲームの世界にトリップして、最初の仲間にして闇堕ちラスボス予定の攻めと恋する話。

受けの中で最初はゲームキャラクターの一人でしかなかった攻めがどんどん解像度を上げて生身の人間になっていく過程がとても良かった。ゲームでは描かれてなかった本人の気持ちや、ゲームシステムではなく受け本人の行動が攻めの好感度を上げているとわかる描写が特に良かった。
受けは内向的なコミュ障でところどこ…

3

運命の転機は三十歳でした。 小説

夕映月子  サマミヤアカザ 

執着というより忍耐

あとがきにもかかれてましたが…
この受けは誘い受けどころか襲い受け、いやいや、、、なんとも初めて読んだタイプ。

同級生の長年越し純愛モノか?と思いきや、全く裏切られるストーリーであっぱれ!

そして攻めも昔から想ってた?!
でも文中でゲイじゃないって言ってたよね?
だとするとDT??まさか!
攻めの長期戦略は尋常じゃないけど、個人的には「ママチャリでのビワイチ」を成し遂げる彼なら…

2

「推しの溺愛が限度を超えてます」コミコミスタジオ書き下ろし小冊子 グッズ

ちょっと進化

本編後日談。面白かったので本編同様萌にしました。本編買う予定の方はこれもあった方が面白いと思います。

++

二人でお出かけしたところを写真に撮られ「美少女とデート」などと記事にされてしまった二人。美少女と言われたところにぷんすこ怒りはするものの、自分の存在が迷惑に・・とはならなくなっていて、受けもちょっと進化してます。

もうちょっと進化したのは色事方面。そりゃ攻めにでろでろに舐め…

0

推しの溺愛が限度を超えてます 小説

きたざわ尋子  サマミヤアカザ 

好きなパターン

先生買い。好きなパターンなのですがいつまでも覚えている自信はないので萌2よりの萌にしました。本編240P弱+後日談12P+あとがき。溺愛過ぎるイケメンと推し活大事!という可愛い系受けが大好きな方、おススメです。

中学卒業と同時に家出し、あてもないのに上京した佑紀(ゆき)。奇跡のような偶然でいい人(ゲイバーのママ(♂))に拾ってもらい、成人するまで他人の身分証を使いながら、なんとか夜間の軽作業…

5

推しの溺愛が限度を超えてます 小説

きたざわ尋子  サマミヤアカザ 

推しに溺愛されるとか羨ましいっ

きたざわ先生作品を最近読み始めまして、まだそう多くは読めていませんが、溺愛・あまあま作品が多く、糖分補給にもってこいです。
受けが可愛くて仕方ない攻めというのが、私は可愛くて仕方ないのですが、
こちらの作品の攻めも安定の溺愛っぷりで、受けを好きな気持ちがダダ漏れでめちゃくちゃ可愛かったです。

佑紀が物心つく頃からずっとそばにいてくれた、近所に住む大好きな涼誠お兄ちゃん。親の都合により離れ…

5

「推しの溺愛が限度を超えてます」コミコミスタジオ書き下ろし小冊子 グッズ

可愛い

涼誠と佑紀が週刊誌に撮られます。
『人気モデルRYOSEIが年下美少女と個室焼き肉デート』と報じられて怒る佑紀。
佑紀は性別に関して怒っているのですが、そこで涼誠が安堵します。
確かに今までの佑紀なら、自分の存在が迷惑に…って考えて
また逃げちゃいそうだなぁと思いました。

そう考えると、佑紀の性格が前向きになっていってるのを感じて嬉しくなりました(*´ω`*)

籠城部屋の話も出…

1

推しの溺愛が限度を超えてます 小説

きたざわ尋子  サマミヤアカザ 

執着溺愛

イラスト買いです。

執着溺愛攻め×不憫受けという最高のお話でした。
読む前は、推し?うーん…って思ってたのですが、
読むとなるほど!って思ったし好きだなぁって思いました。


個人的に、佑紀のお母さんがほんとにありえなくて、拒絶心がすごかったです。
子供にそんなこと言う親はもはや親じゃないなと。

我慢しろって言われた佑紀は逃げてよかった…。
悪い人だって世の中たくさんいる…

5

推しの溺愛が限度を超えてます 小説

きたざわ尋子  サマミヤアカザ 

溺愛攻め

あっという間に読了。
続編がありそうな結末だった。
「精神的、年齢的に大人な攻めと、うまく感情表現できない生真面目な受け」というお得意の構成。

ユウは、母似の美少年。
母の愛人の息子に押し倒された事を母に告げたら、
逆に我慢して受け入れるように諭されて、母親や諸々から逃げて家出。
家出して乗った電車に同乗していた艶子さんに助けられて間借り。
艶子さんのマンションの火事で、報道画面…

7

「推しの溺愛が限度を超えてます」電子限定おまけSS グッズ

幸せな日々

本編の後のお話です。
やっと佑紀が年齢相応に明るく満たされ、どんどん大人になっていくのを眩しく見つめる涼誠。

したいこと行きたいところ食べたいもの、いっぱい計画して先を楽しみにして。
まるで夢みたいに幸せで。

冬は南国で美味しいものを食べ、夏はフェリーで北海道に行き色々周ろう、海外もいいなって涼誠が佑紀の初めてをどんどん独り占めしていく様子が微笑ましいです。

合格したらバイト…

1
PAGE TOP