total review:281010today:0
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
28/55(合計:542件)
ARUKU コウキ。
165
ネタバレ
切ない!原作がARUKUさんなので楽しみにしてました。 誰もが振り返るイケメンが 「俺と君は恋に落ちる運命なんだよ」と言ってきて。予知夢通りに虹を見せたり由比が壊した大切なペンを10年前にタイムカプセルの隣に埋めておいてくれたり。 読む側にしたらとっても不思議で素敵な設定です。 ですが由比はなんだこいつは?で。 雨森が由比との未来を支えに生きてきたこと。 やっと巡りあえて現実の…
ARUKU
最後の最後でやっと謎が解けます。 キッカ! 2巻も不思議なお話でしたね。死者を助けたり。 でもみんなお伽噺のようなじんわりいいお話で怖いけど読後感が良くて。 秋緒の家族が亡くなった謎が明らかに。 そして秋緒は、キッカとは。 キッカと天宮はやはり。でも同時に現れたことあるよね? 秋緒が目覚めて約束通りキッカを探して、キッカの正体がわかった時は愕然としました。 でもキッカの…
事故で家族を亡くした秋緒は遠い親戚の古道具屋を受け継ぎます。 不思議なお話に秋緒の事故の記憶がたまに混じったり死者や人外の想いや攻撃にあったり。 友人の天宮も不思議ですね。冷たいようで秋緒の様子を見に来て不思議な目にもあってるのに動じず。 そして天宮にそっくりなつくも神キッカ。唯一秋緒を守ってくれる男色家のおばけ。ずっと一緒にいる約束だったのに半年後に何が? ファンタジーは…
「画家と音楽家」 作曲家のギランと画家のゾゾ。二人の出会いややりとりはほっこりします。 ゾゾはギランと知らずにピアノの音を聴いてたんですね。 ギランとゾゾの苦悩。ギランは希望が見えました。 でもゾゾは。パンもお酒も絵の具も買うお金がなく絵も売れず(最後は売れた)とうとう街を去ります。 ギランに挨拶もせずに。でもギランの音を聴いて涙して。 ハッピーエンドじゃないBLは初めてかも!いや…
ずっと息をひそめるように読んでました。 カトリックの全寮制の高校のお話はいくつかありそうですがこちらは一方が自治会補佐の人気者、一方は辛い孤独な過去を持ちクラスのつまはじき者。 人気者の北条の恋心、届くのか?しかもあの厳しい環境で。ハラハラしてました。 北条の優しさが柾を、柾の可愛さが北条をどんどん近づけ。 やがて柾も恋に落ち両想いになれ至福の時間。 なのに!カトリックの全寮制と…
とっても短い短編集です。でもそれぞれのお話がとても印象的で不思議な後味が残る濃いというか刺さる一冊です。 表題作はこれはBLになるのかな?と思っていたらなんと!という展開で。 孤独な受けが攻めの猫になりたいというのも叶うといいのにと思っていたら、ネコになりました。 受けの育ちや境遇、職場での扱いなど辛いのに明るく真っ直ぐ生きて、でも自分を恥じて、でもそういう言い方をするなと言ってくれて。…
あぴぴ
BL漫画でいいのかってか一冊で終わりなのか?!っていう中身の濃い内容でした。 ネタバレ厳禁だと思うから内容に関しては何も言わないけど!これは!ハッピーエンドだと思うな! なんでありきたりな展開で締めなかったんだろう、なんであそこで終わりにしたんだろう?というのは他の作品にも共通していて、この作家さんの持ち味であるし魅力でもあるなぁと。
ファンタジーでしょうか。 第4の地球のお話です。 設定や世界観が外国のファンタジー映画のようでこれがBLであることを忘れ物語に夢中になります。 チロリが村で様々な存在と出会い助けたり色んなお礼をもらったり。 暖かな交流にほっこりしたりどうにもならないことに心を痛めたり。 チロリがとってもいい青年でお金にならないことをするなとか、損なことばかりしているとか言われても困った人や悲しんでる…
いくら丼
ARUKU先生の作品は本当に人を選ぶ気がするので、 「受がとことん不憫。鬱展開。登場人物の死。微グロ。文字数多い」 このあたりが大丈夫な方じゃないとキツい気がします。 いい意味でも悪い意味でも、衝撃的なので。 絵も古風?ですしね。 表紙を見てください。一見普通のBL漫画の表紙に見えるでしょう。 横たわり、微笑む二人。 でも受の手ににぎられているのは、カッターナイフ…。 このあた…
ゆーちん24
一話一話に奇妙な世界観があり、切なさや感動、やるせなさや悲しみもあり、なおかつ全体のストーリーに繋がっていく流れが素晴らしい。 ホラーやミステリー、怪奇譚、乱歩的世界が大好きな私には本当にハマりました。 秋緒に何があったのか、キッカとは、天宮とは一体何者なのか。 謎は深まり続け、最後にやっと真相が明かされる。 ハッキリとした恋愛は描かれないながらも、主人公を軸とした本編、各話のエピソー…