total review:278323today:39
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
98/196(合計:1956件)
宮緒葵 みずかねりょう
よしぴす
ネタバレ
デンジャラスなハイスペック執着攻めを期待してた。始まりがそれだったから。 そしたら何⁉️妄想みたいな⁉️実体ではないだと⁉️ 実体は思った以上にジェントルメンなハイスペック執着攻めだった。肩透かし。 始まりが濃厚な情事だった割になかなかエロい事しないんだもん。はやくヤっちまえよ!って感じでせかせか読み進めました。 なかなかエゲツない悪者達が出てきます。 オカルトも織り込ま…
星野伶 みずかねりょう
あーちゃん2016
みずかね先生なのでマストバイ。挿絵は絶好調に好きなのですが、お話がちょっと物足りなかったので、申し訳ないです、中立にしました。本編260P弱+あとがき。 保育園で実習を行っている明李(あかり)。保育園の外からじっと見つめるカワイイ子がいたのですが、親が見当たらずどうしようと思っていたところ、すんごい美形が近寄ってきて…と続きます。 攻め受け以外の登場人物は セオ(攻めの子、2歳)、ル…
てんてん
本品は『龍王さまと純愛の花-時を越えたつがい-』のコミコミオリジナル 特典小冊子です。 本編後、家族旅行を兼ねたモルド巡回のお話です。 ドランたちは山から収穫した果実や野菜をスールの町に運び、得た金で 生活用品を手に入れています。モルドのあちこちに散らばったスールの 街を回る行商をル・ディラはふだん山の反対側に住むスールたちに頼ん でいますが、今回はル・ディラ自らがその役を担う…
本品は『龍王さまと純愛の花-時を越えたつがい-』のアマゾン限定特典 ペーパーです。 本編後、ル・ディラのテクニックに関するお話です。 書の種族との戦いに勝利し、再び2人の住まいがある山に戻ってきてか ら、竜一は毎夜のようにル・ディラと抱き合う日々が続いています。 顔の角度が変わって深く合わさり、お互いの唾液が混ざり合って甘未 が濃厚さを増すと、頭の芯が痺れて下腹部が疼いてき…
本品は『龍王さまと純愛の花-時を越えたつがい-』のフェア書店特典 ペーパーです。 本編幕間、竜一がジジをモデルに草人形を作るお話です。 竜一は前回山の麓近くの花畑にル・ディラとジジと来た時、草の編み 方を教わってぬいぐるみを作りましたが、今回はもう少し本格的な ものを作りたいとジジに協力してもらい、草人形を制作中です。 竜一の隣ではル・ディラが巨大猫じゃらしで輪っかをいくつ…
野原滋 みずかねりょう
今回は人に変化できる竜の王と界渡りした日本人の大学生のお話です。 攻様に待ち続けた受様が攻様と共に竜と人の新たな関係を築くまでと 攻様家族が新しい家族を迎える後日談を収録。 受様は両親と妹と暮らす大学生です。右肩から肘に大きな痣があり、 年中長袖を着ていたり、弓道以外は何事にも飽きっぽい所があるもの の普通の青年です。 ある日、受様は大学構内で食堂へと向かっていところで突…
野原先生&みずかね先生なのでマストバイでしたが、王道で攻め受けともあんまりシンクロしなかったので中立より萌にしました。ジジは可愛かったんですよ・・本編220Pほど+攻め視点の後日談11Pほど+あとがき。 大学歩いていたら突然異空間へ吸い込まれた竜一。どう考えても日本じゃなさそうなところに放り出されて、おまけにでっかい竜が飛んできて咥えられて・・と続きます。 攻め受け以外の登場人物は …
本編後日談でサブタイトルは「完璧なる五百年DT」。ひょっとして野原先生、くふくふ楽しみながら書かれたのではと思うニヤニヤ話でした。 以下がっつりネタバレ 無事、初の種族との戦いに勝利して、二人の住まいのある山に帰ってから、毎晩いちゃこらしている二人。でも確か誰ともこんなことしてないはずだよな、と思った竜一が「なんでそんなうまいの?」と聞いてみたら・・ 水晶で竜一の姿を見る度にどう…
ぴれーね
ほのぼの甘々、ケモ耳+子育てものになります。 で、率直な感想を言わせていただくと、読みやすくて可愛いけど、ものすごく既視感のあるありがちなお話。 作者さんの他作品も読ませていただいてるんですけど、そちらに比べて明らかに読後感は良いし、読者の求める王道の萌えが押さえられていると思います。 ただその分、どこにでもあるような平々凡々なお話になっちゃってて残念と言うか。 決して悪くは無いんです…
今城けい みずかねりょう
フランク
オール攻め視点なので、攻めの気持ちが手に取るようにわかるところが最高でした。 特にいいなと思ったのは、まだ恋の自覚がない攻めが受けと一緒にいるときの描写。 「このやさしくて穏やかな年上のひとといると、うれしくて、慕わしくて、胸が弾む」と表現してるんです。 ここを読んだとき「リゴレット」というヴェルディのオペラの中の「慕わしい人の名は」というアリアを思い出したんですね。 この…