みずかねりょうさんのレビュー一覧

シャッター 書き下ろしショートストーリーペーパー グッズ

バカップルが出来上がってました

本編後、病気も治り、今では青磁部屋に毎日帰る事が当たり前になった
ある日の出来事を描いた番外編ショート。

いつもより早めの仕事を終えて、青磁の待つ部屋へ帰った檀は、
いつもはおかえりと言いながら迎えてくれる恋人が出てこなくて、
それでもシャワーの音で、いつも自分が帰って来る前に全てを済ませて
タイミングよく出迎えてくれているのだと気がつきその細やかさに微笑する檀。

そんな風に年…

2

シャッター 小説

浅見茉莉  みずかねりょう 

愛の力ですねぇ

病気ものの歳の差カップル、ベタ展開でありがちな展開ではあるのですが、
不覚にもウルウルさせられる健気で切ない流れに萌え萌えしちゃいました。
それに読み始めの前半部分に感じていた攻めである青磁なんて、かなりびっくり。

出会い、それも青磁側からの一方的な出会いが病院だから推察すればそうかもと
思えるのですが、作品の人物紹介で青磁の年齢を見なければ未成年には
とても感じなかったですね。

6

シャッター 小説

浅見茉莉  みずかねりょう 

相手を幸せにしてあげたい気持ち

一途に相手を想うワンコの入った歳に似合わず男前で健気な年下攻めと、彼を愛することの不安を抱えながら一緒に生きたいと彼の為に陰で尽くした素直になれない年上受けの歳の差モノ。
作中に、急性骨髄性白血病とか難病が登場して、ううっ、、、ちょっとズルイと思いながらよく病気の事もわからないので、こういうものなのだろうと思ってみました。
多分、好きな人を救うためにまだ恋人になったわけじゃないのに、必死で尽力…

7

明日、恋する祈り 小説

花川戸菖蒲  みずかねりょう 

あらすじだけで判断するべからず!笑

あらすじだけ読むと??と少し意味がわからず、読まないままだったかもしれません。
ネット上でおすすめしてる方がいたので、買って読んでみたら・・・これが素晴らしい!
本当に面白かったです。
受けの子は人に慣れていなくて会話能力が壊滅的w
でもみんなが振り返るような美人さんです♪
性格的には受けの子に惹かれる物はあまりなかったけど攻め様がどツボ!!
少し腹黒だけど優しくてあまーい攻め様!

2

てとてとて パパとレオくんとボク 番外編小冊子 グッズ

ほのぼの家族

本編後に登川家に本格的に引っ越した凪と輝、そして退院してきた怜央の祖父と
怜央との暮らしが始まった頃の番外編です。
幼稚園から帰った輝が、実の祖父相手にでもするように良造に可愛く話して聞かせる。
それを一緒に傍で聞く凪。
しばらくして怜央もやって来て、本当の家族団欒のような感じのほのぼのです。

メインの内容は、輝くんの可愛らしさと、本編で言っていた家の防音工事。
そして、凪が居候に…

0

てとてとて パパとレオくんとボク 発売記念SSペーパー グッズ

そうそう!これなのよ(笑)

凪の子供・輝の素朴な疑問が解消されるお話。
そうそう、子連れ男カプにとってこれが一番問題なのよね。
輝くんのその入り口の最初の衝撃は、この番外にて無事解決されましたが、きっとまだまだこれから色々出てくるんだろうな~と思うとニヤニヤせずにいられません♪
高瀬が外人顔のクオーターでよかったネw

というのは、凪と高瀬のキスを見ちゃって、子供心に男同士のチューはおかしいんじゃないか?って思った…

0

てとてとて パパとレオくんとボク 小説

松幸かほ  みずかねりょう 

優しいお話

このレーベルでの前作・兄弟モノが撃沈した為リベンジなるか?
今回は子連れもの。
題名が表わすように、とっても優しくて穏やかで柔らかいお話だったと思います。
出来とすれば、主人公二人の関係だけに絞り、父親としての主人公の立場に絞り、そうやって見ればとっても健気なお話ですが、いつもこれを書いちゃうと身も蓋もないのですが、好みの問題ですよね。
好きな人にはとっても好き。もうひとひねり、という人に…

3

てとてとて パパとレオくんとボク 発売記念SSペーパー グッズ

息子・輝くんの素朴な疑問

凪の息子・輝くん視点の番外編。

友達の直也の家に遊びに来ている輝。
三日前、パパの凪が玲央とキスしているところを見てしまって以来、
男同士でキスするのはおかしいのでは…?という疑問を抱えている。

誰に聞いていいのか分からず悩んでいたら、
直也の兄が見ていたテレビに、たたまたま男同士のキスシーンが映る。
なぜ男同士でキス?という直也の問いに、外国ではキスは挨拶だから、と答える兄。…

1

てとてとて パパとレオくんとボク 小説

松幸かほ  みずかねりょう 

パパとレオくんの話だった

タイトルの割に、作中では子どもの影が薄くてビックリ。
序盤以降は留守だったり睡眠中だったりで殆ど登場しません。
個人的に子どもの出番が多過ぎるBLは苦手なので読みやすくはあったのですが、
まだ五歳児とは言え、攻が家族の一員になることや、受と元妻との親権争いに関して
子どもの意志が蚊帳の外になっているのはちょっと不自然に感じました。


バツイチ子持ちのピアノ調律師・凪が管理を任される…

3

てとてとて パパとレオくんとボク 発売記念SSペーパー グッズ

凪と怜央、初めての危機

番外編ショートは可愛い輝くんのお悩みペーパーでした。
一緒に暮らすようになったある日、昼寝から一人起きて飲み物を求めてキッチンへ
一人行った輝くんが見てしまったものは、凪と怜央のキスシーン。
子ども心にも見てはいけないものを見てしまったと気がつかれないうちに部屋に戻る。
しかし、見た光景は、男同士でのキスはおかしいと思う疑念。

そしておかしいのかそうでないのか一人で悩んでいる輝くんが…

2
PAGE TOP