total review:291309today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
124/202(合計:2020件)
くもはばき みずかねりょう
家野
ネタバレ
ばき先生の作品はどれも好きなのですが、こちらの作品はとても読みやすかったです。 先生の良さでもあるのですが、感情がこもっていてエネルギッシュであるが故に、少しばかり読みにくさがあったように思うのですが、こちらの作品は熱量はそのままで、すんなりと言葉が入ってきました。 ホス狂いになってしまったデイトレーダーと、20才のホストのお話で、私はホストは行ったことがないですがとてもリアリティーがあり…
Ciy
もう最高でした!ホストの世界ってこんな熱い世界観だったの…!?と感無量です。 ただのホスト(受)に惚れた客(攻)が受けを口説き落とすストーリーと思ったら大間違いで、スパダリ攻めがラブ代という名の金で惚れた男をトップに押し上げるという愛とプライドをかけたサクセスストーリー(?)です。 攻めはもうひと目で受けに熱烈フォーリンラブし笑、受けは最初「自分をこんなに好いてくれる太客だし好感はあるけど…
ぴれーね
初読み作家さんです。 個人的に、打算等で付き合っていた相手に、いつの間にか本気になってしまうと言う設定が大好きなのです。 まぁそんなワケで、「きっと、しっとりした切ないお話なのね!」と読み始めたんですけど。 ところがですね、予想を良い方に裏切ってくれました。 これ、めっちゃ高揚するサクセスストーリーじゃん! しっとりどころか、真逆のめっちゃ熱いヤツじゃん!! テッペンを取ろ…
真船るのあ みずかねりょう
こちら、超ほのぼの甘々な子育てもので記憶喪失ものです。 甘くて可愛い作風がツボな作家さんなのですが、今回は特に好きな設定の為、発売を楽しみにしてました。 予想通りの甘々っぷりに、大変楽しく読ませていただきました! 内容ですが、記憶喪失のスパダリ・光憲×一人で弟達を育てる休学中の大学生・佑麻による、ほのぼの甘々な子育てものになります。 半年前に交通事故で両親を亡くし、一人で幼い弟…
fandesu
デカイ金が行き来するホスト業界を舞台にしたお話のレビューを書こうとしているのに冒頭から申し訳ないのですけれども、私はケチくさい人間です。 そして「愛は金では買えない」なんて、書いた自分が恥ずかしくなってしまう様なことを実は思っています。 大好きなくもはばきさんの新作がホストを主人公にしたものだと知ってから「なんでまた?私、最後まで読めるかしらん……」と、ひじょーに不安だったのですが。 イケた…
真崎ひかる みずかねりょう
ふばば
「神x神」シリーズの6作目。 本シリーズは、先祖が神様に連なる家系の子孫同士が…というパターンで展開しますが、シリーズ作品全てそれぞれ独立しているので、他作品を読まなくても大丈夫です。 そして、このシリーズは総じて「年下のネガティブ受けが、強い年上攻めに溺愛される」的なパターンが見受けられるのですが、本作もそれに倣った展開となっております。 ストーリーは既に書いて下さっているので、感想だ…
切江真琴 みずかねりょう
chikakumaco
『BLアワードにノミネートされなきゃ死ぬ』で、可愛い表紙と推しコメントを読んで、楽しそう〜♬と感じて手に取りました。 読んだ後にもう一度この欄を読み返すと。特にアンジャッシュさんの「勘違いネタ」になぞらえた例えはピッタリ過ぎて‼︎あまりの良い例えにポン!と膝を打ちたくなります‼︎ 素晴らしい‼︎ 全くのタイミングの悪さと、悪意の無い勘違いで、どんどんすれ違っていく二人。 一人三役って、どうい…
眉山さくら みずかねりょう
麗音
不憫な受けがセレブな攻めに見初められ幸せになっていくストーリーは大好きです。 その上、傲慢で冷血と言われるくらい仕事ができて何もかも完璧なのに受けだけにはヘタレ、あるいはどうしていいかわからずに悩む攻めっていうのも大好物です。 そんな好きが重なったこの物語に華を添える挿絵が、大好きなみずかねりょうさんの美麗なイラストでした。 「素直で愛らしい受け」はみずかね先生が描く絵が一番好きな私にとって…
鈴木あみ みずかねりょう
M+M
オメガバース作品はいくつか読んだものの、「巣作り」という習性をこの作品で初めて知って、可愛いなと思いました。イラストが欲しかったです! 展開が色々あって面白く、あっという間に読み終えました。 主人公はジブリール(受)ですが、ユーディウ(攻)からの視点もあるので分かりやすかったです。 冒頭で、王子側の陰謀が書かれていたので、庶民のジブリールを拾っていった事情も分かりましたし。 ただ、…
月東湊 みずかねりょう
ちゅんちゅん
魔人と人間と獣人と獣と小鳥人(翼の生えた人族)がいる世界。 魔人と獣人を束ねている獣魔王(攻め)への貢物として育てられた捨て子のフェイ(受け)。 人間は忠誠の証として3年に一度獣魔王に貢物を出さなければなりません。 貢物には小鳥人という獣魔王に逆らったという種族を差し出す決まりなのですが、激減した小鳥人のかわりに、今では18歳の人間(金髪翠眼)が選ばれています。 それを…