みずかねりょうさんのレビュー一覧

純情狸の嫁入コン コミコミ特典書き下ろし小冊子 新コン狸の悩める季節 グッズ

新婚草太の密かな悩み

本品は『純情狸の嫁入コン』の
コミコミスタジオ限定特典小冊子です。

清嗣と暮らし始めて半年後、
草太のある悩みについてのお話です。

5月ももうすぐ終わる今頃は
世の中の狸が1年で1番みすぼらしくなる
忌々しい換毛期の時期です。

1ミリも動いていないのに
行きをしただけで毛が抜けて

掃除したばかりだと言うのに
草太の周囲はふわふわした毛で
埋め尽くされていま…

1

純情狸の嫁入コン 小説

榛名悠  みずかねりょう 

純真狸の恋のお相手は

今回は祖母の喫茶店を引継いだ店長と
大学教授の秘書をする化け狸のお話です。

人間界で頑張る受様が
攻様との出会いで少しづつ世界を広げ
父の死の真相と素敵な旦那様を掴むまで。

受様は人間が化け狸と呼ぶ狸族です。

狸族は深い山間の郷里で暮らしていますが
時代の変化に伴い人間達との境界線も崩れ
都心に移り住む狸も増加しています。

受様の父は薬売りをして
母と四兄弟の暮…

3

恋の魔法をかけましょう 小説

名倉和希  みずかねりょう 

読んでて何度も吹き出す面白さ

終始、面白くて名倉先生がノリノリ〜♪で書いたんだなということが伝わってくる作品でした。
頭を使わず楽しく読めるので、クサクサしてる気分のときや、ちょいお疲れ気味なときに読むと、読んでるうちに何度も吹き出して、次第に気分も上々になる感じ。

攻めはキラッキラの美少年がタイプなサラリーマンで、受けは一途でピュアな魔法使い。
攻めとお近づきになりたい魔法使いが、自らにかけたヘッポコ魔法が原因で、…

3

策士と奥手の攻防戦 小説

海野幸  みずかねりょう 

枯れ気味かと思いきやな攻めとジタバタ受け

可愛くて困る!
社長第一秘書の春人が捨て身のアタックで社長三國にぶつかって、三國の童貞宣言を真に受けジタバタアタフタするのがとっても面白かったです。
三國を好きすぎてパニックを起こす春人が可愛くて。

三國も次第に春人に興味を持ち、秘書の仮面と素の春人に楽しくなり、真っ赤になって必死な春人に頬が緩む日々を送るように。

いざ、脱童貞か!な前夜に事態が急展開して。

この後がまさかの…

2

純情狸の嫁入コン 小説

榛名悠  みずかねりょう 

お洋服は・・・

みずかね先生買い。狸やらこけしやら様々なもの、耳シッポつき人間、人間と変化できるのですが、その変化の過程が個人的ピンポイントこだわりと異なっていたので申し訳ないです、中立より萌にしました。本編260P弱+あとがき。

父親を狐に殺されたと聞かされて育った4人兄弟。母親も亡くし、都会に出て働いていた長男のもとに兄弟全員身を寄せています。受けさん(長男)は化け狸であることを知って協力してくれている…

1

黒獅子パパの恋つがい 小説

成瀬かの  みずかねりょう 

孤独な青年が居場所を見つけるまで

成瀬さんの新刊は異世界トリップもの。

異世界トリップものって数多くありますが、トリップした時点で会話が出来る(=言葉が通じる)ものがほとんどな気が。

ところが、今作品は言葉が通じません。身振り手振りで、時に推測を交えながらの会話がメイン。それゆえにすれ違ったり勘違いしたり、のモダモダが続くのです。このモダモダが良い…!

そして表紙の素晴らしさがなんとも言えない。
みずかねさんの…

8

黒獅子パパの恋つがい 小説

成瀬かの  みずかねりょう 

心踊る異世界体験譚

私はタレントさんとかが、スイスの山奥の村とか中国の少数民族の村なんかを訪れて、ホームステイする番組が大好きだったりします。
そう、言葉も分からず、文化も違うー。
そんな中で、タレントさんが苦労しながらも、ホームステイ先の人達と交流を深め、温かい関係を築いて行ったりするのが、やたらツボなのです。

で、今回は、まさにそんな感じの異世界トリップもの。
言葉が通じなくて、主人公が一生懸命言葉を…

15

さよなら恋にならない日 小説

渡海奈穂  みずかねりょう 

受けの幼馴染の存在感が半端無い。

カフェの店員と常連客という関係が、一冊の本をきっかけに仲良くなり……というスタートでしたが、受けの幼馴染が受けの回想の中でやたら登場するので食傷気味になりました。
「あいつはあぁだった‥‥ それと比べて俺は‥‥」「あいつだったら‥‥」みたいな感じで、何かと比較の対象として登場してくるんです。

受けだって誰もが知る大卒で、その分野では知られた会社に在籍し、見目も決して悪くないのに、幼い頃から…

4

純情狸の嫁入コン 小説

榛名悠  みずかねりょう 

モフモフと甘々を堪能できます。

モフモフと甘々が大好物です。おまけに、この作家さんは受けが酷い目に合わないので(今まで読んだ物は…ですけど)、安心して読めるので、発売を楽しみにしていました。

今回は題名と最初の方で、おおよそのストーリーは分かるんだけど、その分安心して読めるし、甘々にどっぷりと浸れます。

とにかく、攻めの清嗣の愛情が気持ち良くて萌えます。包容力バツグンで、惜しみなく大好きなことを伝えてくれて。
お相…

1

上司と婚約 Love6~男系大家族物語13~ 小説

日向唯稀  みずかねりょう 

着々と結婚に向けて進行中です。

大好きなシリーズの、楽しみにしていた最新刊です。毎回、LOVEよりも家族愛が強いのですが、13巻もキラキラ家族の強い絆に癒されました。

前巻でパパさんが入院しましたが、13巻では入院を知ったパパさんの祖父母さん達がやってきてドタバタしてます。
そんな中、重要なのは『部長との仲』を言うかどうか…でした。

また、あの士郎君が画策するのかと思っていたら、思わぬところからバレちゃって、ちょっ…

1
PAGE TOP