total review:293391today:38
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
126/211(合計:2105件)
木下けい子
キリヱ
ネタバレ
古い家が好きでしてもうタイトルから気になって仕方なかったので、意を決して購入しました。 わーん、切ない!!! 全員が出てくる全員が片想いというすごいお話でした。(奥さんもですよね) 一番切ないのは小鳥遊さんかなあ。攻めだけど、いい眼鏡だ!※基本、眼鏡受け派です(笑) 過去に囚われた幸哉さんを中心に、お話は淡々と進みます。 この静かな雰囲気とじれったい感じはとても好みです。 しかし!…
M+M
コミック「今宵おまえと二章」の協力書店での購入者特典描き下ろしペーパー。登場人物のセリフまで手書きです。 題名は「今宵おまえと二章」に吹き出しで「とは」がついています。 内容は、漫画の1ページのような描き方で、 相手の好物(餃子)を練習し、 つねに冷蔵庫にはプレミアムビールも完備。 メール電話はマメに送信返信。 もちろんお店や遊びの情報も常にチェック。 そんな頑張りす…
月村奎 木下けい子
ミルクオオメ
面白かった! またまた初物の高評価、電子衝動買い作品。やっぱ買うからには損したくないって気持ちあるじゃないですか? てな訳で、みんなが良かったって言ってくれてる作品は、安心して読めるのが嬉しい! 久々にこういう乙女なもの読んだけど、可愛くて微笑ましかった。 書き出しも読みやすいし、最後まで期待を裏切らず、変にこじれさせないで終れて、良かった、良かったっホッとした!って感じです。 …
snowblack
木下さんは作家買いする作家さん。 コミカルなものでも、キュンと切なさがあるのが好き…… なのだが、これは気持ちの目盛りが振れなかったなぁ。 北方はある日、かつての同級生美里に偶然再会する。 女のところを追い出されて宿無しという彼を 家に置いてやり、ニコニコと甘えられて冷たくできず 文句を言いながら世話を焼き、だんだんほだされていく北方。 どうもただのフリーターではなく、作家らしい…
2008年のディアプラス・コミックス10周年記念フェア。 「天使のうた2」「生徒会長に忠告3」などと同様に、対象コミックに対して付いてきたポストカードです。 コミック「好きです係長!」の表紙のイラストそのままで、上下にオレンジのラインとピンク色で中央に文字がある分、コミックの方が華やかに感じてしまいました。 ポストカードなら、それにあわせて描かれたイラストじゃないと、しっくり来ないも…
雀影
「蜜色パンケーキ」の続きが収録されていたので、随分懐かしいなぁと思ったら、なんと、木下先生、drap誌は年に1回掲載ペースだったのね。 このペースで、単発の短編読み切りじゃなくて連載って、、、 でも、木下先生の「ちょっとずつ距離が近づいていく二人のもだもだじれじれ」っていう作風的には、例え何年かかっても、短編よりは連載の方がいいのかな。 で、この「俺とろくでなし」ですが、流され北方も、ろくで…
FlozenLychee
宮村(攻)をドラマCDでは前野さんがあてていると知り、 CDは聴いていませんが、脳内アフレコしながら読みました(笑) 号泣しました>< 母親や弟との関係でトラウマを抱えている篤史(受) ↑コレ、諸悪の根源は担任だと思いますが‥ そりゃあもう、息をするのもひっそり暮らしていたのですが、 固く閉ざされた心をまっすぐな心で少しずつ開いていく宮村(攻) 他の方のレビューに宮村…
すみれ0401
作者買いをしている先生の一人です。 今作品は、同級生再会ものです。 受け様・・かと思っていた「ろくでなし」美里くんが、まさかの攻め・・・、「俺」北方が受け・・・という部分に私は萌えました・・・ 特に北方が抱かれている姿に非常に萌えを感じました・・・ どんどん押し切られちゃう感じとか・・・それでもって、ちゃんと感じてしまっているところとか・・・ 美里、最初の頃は、しょうもないダ…
弥七
安心して楽しめる。 あまり印象は残らなかったけれど、新刊が出てれば買うし、買って後悔はしない。 ただ、もうちょっと何か欲しいなーって思ってしまう。
もこ
それで、極上のケツのを味わわせてくれるという件はどうなったのか。 さて、今回のお話は幼馴染ものですね。 久しぶりの再会を果たした二人。 無銭飲食の上に無職、女(たまには男)のところをふらふらと 渡り歩く男を拾ってしまったのが運の尽き。 「体で返すから」を繰り返す相手とのすったもんだ。 内容的にはわりと薄め。 日常を描かれてる感じなのでこれといったイベントはないのですが 多分…