total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/5(合計:48件)
まりぽん812
ネタバレ
本編での大阪出張から江南が戻って日が浅い、ある週末のこと。一人こもったキッチンで篤臣が作っていたのは、なんと江南のお母さん直伝のシチューでした。小さい頃からの好物に、江南は放っておかれた不満など吹き飛び、「ええ嫁もろた」としみじみ喜びます。 江南家のシチューの具は、ぶつ切りの鶏肉と大ぶりに切った野菜。バターと小麦粉でとろみをつけてあり、牛乳は入れないのだそうです。『シンプルだが滋味深いスープ…
椹野道流 鳴海ゆき
椹野さんの作品は、お医者さんシリーズの数冊と、本作しか読んでいないのですが、好きだなあ、と思うところがあります。登場人物たちが根はいい人たちばかりで、彼等の暮らしや仕事ぶりが丁寧に描かれていることです。そして、彼等が日々の中で気づいたこと、嬉しかったことを中心に物語が展開していくことです。大きな事件のドキドキハラハラ感はありませんが、心が温かく満たされる気がします。ゆったりした気持ちで読めるのがあ…
てんてん
本品は『離れていても、隣にいても』の コミコミスタジオオリジナル特典ペーパーです。 本編後、 バーザーの準備中の小話になります。 バザーまであと10日、 会議室に挽かれたブルーシートの上で 篤臣は天井を仰いで嘆息していました。 予想を超えた数の品物が寄せられ 嬉しい悲鳴を上げつつも 品数が多いとその日のうちに 分類が終われないこともあります。 城…
本品は『離れていても、隣にいても』の フェア書店限定特典ペーパーです。 本編後、 2人そろった週末の出来事になります。 とある週末、 珍しく2人ともに呼び出しがかからず 2人はこれは貴重な機会と とことん自宅でことにします。 しかし、 篤臣はキッチンにこもってしまい いちゃついて映画でも見たいと 江南にはいささか不満です。 しかも普段なら 江南に手伝いを…
本シリーズは 消化器外科医と法医学教室所属医師のお話です。 攻様が他病院での出張オペ、 受様が大学バザー準備で新たな思いを育むまで。 攻様と受様は医大時代からの同級生です。 院内でも2人はパートナーとして認識され 受様に惚れ抜いている攻様は 受様を"俺の嫁"と呼んで惚気放題です。 そんな攻様は2人の休みが重なった休日に 食事をしようと受様を誘ってい…
甘食
医者2人の同棲シリーズもなんと12巻目。長いシリーズなので最初の頃はうろ覚えの所もあるけど大好きなシリーズです。両方医者と言っても攻めの江南は外科で受けの篤臣は法医学の方なので、それぞれの仕事描写もリアルで面白いのです。なんてったって作者の椹野さんが元医者ってのがすごい。よくBL作家になってくれたものです。有難や。しかも男同士医者カップルも実際のモデルがいたっていうから萌えが倍増です。そのお二人も…
麗音
いさしぶりにメス花シリーズを読みました。 最近は楢崎さんちや、いばきょーのシリーズばかりでご無沙汰していたので遅ればせながら読みました。 相変わらず熱くて甘い二人で読んでいてホッとします。 1巻目から追いかけてるとなんだか友人のカップルのようで近況が気になり、そうか怪我したんだ大したことなくてよかったなとか、文鳥の飼育で思わず子育てのことを考えたり、ヒナにヤキモチ焼いたりと、結局初めから…
九紫大安
11冊目となっていますが、 この本だけ読んでも大丈夫な内容でした。 初めて読む人、何もわからなくても読めるので安心してください。 内容は、あらすじのまんま。 レビューで詳しく書くと面白味が薄くなっちゃうため、ここはこの小説をじっくりと読んでもらったほうがきっと楽しめるでしょう。 今年の漢字は【安】でした。 この小説にぴったり。 ・安らぎ なんだかほのぼの癒される小説でした。 …
M+M
「小説chara vol.13」応募者全員サービスの小冊子102ページです。 小説のイラスト(表紙や挿し絵)を描かれた方が、小説の一部を元に漫画を描かれています。11本中7本が描き下ろしだそうですが、どれが描き下ろしなのかは明記ありません。 原作小説の紹介に1ページ、それからマンガで7~11ページで収録されています。あらすじだけでなく、人物相関図やツボ度チェックまであるのが嬉しいです。…
kirara
というのが最初に手にした時の印象です。 多くのシリーズの舞台であるK医大の学祭に、メス花シリーズ関連のキャラクター総出演。まあみんな顔出してたね。ただそれだけ。 私はメス花を筆頭に『K医科大学(関連)シリーズ』はすべて1回は読んでますので、出て来るキャラクターはみんなわかりました。だから嬉しいか、面白いかというのはまた別ですが。結構苦手なキャラクターやCPがいるので・・・ そして…