total review:291373today:20
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
29/66(合計:660件)
海野幸 麻生海
M+M
ネタバレ
ヤクザ×税理士です。前作「黒衣の税理士」の続編になります。スピンオフでなく、本当にそのまま続きになりますので、前作を読まれていないと分かりにくいです。 加賀美と旧知の仲らしい東條という男が登場し、だいぶ過去が明らかにはなりますが、相変わらずつかみどころのない男、加賀美に黒崎が振り回されている感じです。ただ、黒崎は素直にそれを表現するわけじゃないので、加賀美は加賀美で、黒崎の甘い顔が待ち遠しい…
桂生青依 麻生海
老舗旅館の若旦那・上矢直人と、エリート銀行員・椎原晶の物語です。 表題作と「甘く愛しく乱れて溶ける」が収録されています。どちらも晶の目線で話が進みます。 「貴賓の誘惑」 長期休暇に奮発して老舗旅館「箱根旅亭」に宿泊したことにした晶(受け)は、ふとしたことで上矢(攻め)が元役者でゲイであることを知る。上矢から「口外しないでほしい」と頼まれた晶は、そんな口の軽い人間だと侮辱されたと憤り、ここ…
「貴賓の誘惑」のスピンオフです。前作の攻め(上矢)に、物語の序盤部分でフラれた青年が主人公になります。前作では名前も出ていなかった彼が大出世です! 私は前作未読でしたが、上矢の恋愛模様が前作メインだったことは推測できましたし、それほど支障なかったです。作者様があとがきで「かなり可哀想なことになっちゃっていて」と書いてあって気になりましたが、後で前作を読んだところでは、上矢にフラれただけ。しか…
樹生かなめ 麻生海
前作「色男はお金がお好き」の続編になります。私は未読だったので、二人が恋人同士になっている状態からのスタートでしたが、中学・高校の同級生だったとの簡単な説明もありましたので、問題ありませんでした。 前半部分は、瑞穂の仕事ぶりと、泰正の騙され具合とその対処法が出ます。名簿屋とか勉強になります。 強引なエッチを挟んで、中盤ちょっと後あたりで、瑞穂に「飽きた」といわれて泰正は茂木という男に売られ…
「限りなくゲームに近い本気」「あ義理なく身勝手な愛情」に続き、シリーズ3作品目です。にも関わらず、私は前作2作品は未読です。当然の如く、二人が恋人同士のところからスタートですが、それ以外は問題ありませんでした。 全編コミカルテイストで面白い作品です。 ただ、深く考えてはいけません。 堀(受け)の弟・彗二は自分の子供をダンボールにつめて施設に送ろうとする男ですし、高須賀(攻め)も実は妊…
遠野春日 麻生海
「Black or White」「Love and Peace」の中編二本立てです。どちらも千晶目線で話は進みます。オセロの白黒のように、裏を返してみれば…という題名はとても良いと思いました。 「Black or White」 突然豹変した社長・俊一(攻め)に酷い仕打ちをうける秘書・千晶(受け)。しかしそれは千晶の悲しい過去とつながっていて…という話です。 「Love and Pea…
夜光花 麻生海
「犯した罪を知られ、嫌われるのが怖い」とあらすじにあったのですが、その罪が自分の想像よりも重かったです…。 丸ごと1冊代表作です。直樹目線で進んでいきます。 花屋で働く直樹(受け)は、4年前に逃げ出した恋人・了(攻め)に見つかるところから物語は始まります。負った罪の辛さから了から逃げる直樹。追う了。二人のたどり着く先は、直樹の罪とは…? 直樹の罪というのは、襲われたとか、傷つけたとか…
西江彩夏 麻生海
題名と合っていないのがもったいないです。確かに雪(snow)が場面を彩ってはいますが、題名から全体的に受ける印象はなんだかコミカルほのぼのなのですが、内容はシリアス寄りで切ない、そして健気で愛しいです。 佐々井目線の「恋愛・教師~Color of Snow~」と、井瀬崎目線の「One Side, Narration」の中編2本立てです。表題作の方がちょっとだけ長いです。 「恋愛・教師~…
読後、二人のその後が続きが気になるな、と思っていたら続編が出ているのを知って、すぐさま購入しました!この作品だけでも完結してはいるのですが、続きが読みたくなる作品です。 丸ごと1冊表題作です。黒崎目線で話は進みます。 税理士・黒崎(受け)が担当するミラー中古車店の社長・加賀美(攻め)のやる気のなさとずさんな経営にキレて、経理の指導をします。居心地が良くなり、社員とも親しくなっていく中で、黒…
麻生海 アイン studio may‐be
丸ごと1冊表題作です。 ゲーム開始時の設定で、別のシナリオが書かれているといった感じです。 智裕(ちひろ・攻め)は桐野に声をかけられてカフェ・リンドバーグでバイトをすることになります。バイト初日、自分が昔から描いているモチーフにそっくりな司(受け)に、智裕は驚愕。想像が現実となったことに混乱し、智裕は司を避けてしまい、司は理由も分からず智裕に避けられることに困惑します。司を好きな三原はそん…