麻々原絵里依さんのレビュー一覧

若様のヨメ 小説

久我有加  麻々原絵里依 

若様推し!

若様推し!

すごいですね。10年以上光一筋で。
地元の将来を考え市民の為尽力している兼城カッコいい!光の言いつけを守りちゃんとした大人になるって頑張って一途です。

ただ光と相対するとカッコ良さが残念さに変わってしまった気が。でも地元の将来を考え慕われてる兼城を光はカッコいいと思いだんだん好きになっていきます。
確かに色々されても突き放さないきっぱり付きまとうなと言わなかったり嫌いと…

0

恋する罪のつづき 小説

いおかいつき  麻々原絵里依 

冷やかし禁止の同窓会事件

高校時代のバスケ部員が集まっての同窓会は単に昔を懐かしむものではなく、意図的に集められた顔ぶれから、とある真相を探る為のものだった。

最初はいおか版サスペンス劇場かと思っていたら、いざ読みだすと真面目なミステリー仕立てとして舞台の状況説明がじっくりと書かれていたのには内心頭を抱えてしまい、この部分を読むのに難儀した。
実はミステリーものでも主人公や登場人物の心情を追って読むタイプで、建物・屋敷と…

3

恋する罪のつづき 小説

いおかいつき  麻々原絵里依 

ふたを開けてみれば…

とても悲しいお話でした。
なんとなく不穏な空気感が漂う麻々原さんのクールなカバーイラスト。直感そのままのイメージどおり、甘々やほのぼのとはほど遠い、ミステリー要素の強いストーリーです。

はじまりは同窓会の通知。
高校時代バスケ部主将だった最上佑は地元の千葉を離れ、京都にある大学で日本史学の第一人者に師事し助手として働いている。

同じバスケ部同期だった橋爪も佑と同じ大学に進学し、卒業…

4

恋する罪のつづき 小説

いおかいつき  麻々原絵里依 

シリアスー&めちゃ戸惑い

麻々原先生の挿絵が見たくて購入。初めましての先生でした。殺人事件もので、色っぽいお話は最後の方のみです。シリアスなお話がお好きな方には良いのかも。攻め受けとも、単品では好ましい方々なんですが、カプとして見た時に今一つ個人的萌え上がりに欠けてしまったので、中立です。先生ごめんなさいー。本編210Pほど+先生のあとがき です。

お話は、佑(たすく)が京都の大学からの帰り道、今朝受け取った同窓会の案内…

4

恋の花咲く 小説

椎崎夕  麻々原絵里依 

やっと咲いた遅咲きの花

強引で狡猾な攻めに押されてズルズルと付き合う羽目に陥りいつしか心を持っていかれて自覚した途端にうろたえる、という話しはよくありますが
このズルズルのところがイライラしてくるので気弱または流され系の受けは好みではありません。
けれどこれは予想外の展開があって面白かったです。

伊織が金だけはあるエロオヤジに迫られ脅されれたところでは、誰かを守るために自分さえ我慢したらいいと無駄な自己犠牲を見…

2

茅島氏の優雅な生活~プロポーズ編~ コミック

遠野春日  麻々原絵里依 

いつまでも純でいてね

遠野春日先生の小説のコミカライズ・コミックスの第3巻。
タイトルに「プロポーズ編」ですよ!
内容は…

庭師さんが法事で田舎に帰るのですが、勝手に茅島氏が付いてきちゃうという話。
茅島氏って可〜愛いな〜と思うのですが、庭師さんにしたらどーすんだよ!というところでしょうねぇ。カムアウトもしてないので、家族には「雇い主です」なんて紹介して。
庭師さんの実家で、浴衣を着て軒先で2人で花火。茅…

1

茅島氏の優雅な生活 英国旅行編 コミック

遠野春日  麻々原絵里依 

素敵ハネムーン

遠野春日先生の小説原作のコミックス2巻目。

まず冒頭は、茅島氏がタヌキおやじの実業家に仕組まれてお見合い目的のパーティーに出席するお話。
お見合い相手の女性が別荘の庭園に招待してくれたので、庭師をその別荘に呼ぶ茅島氏。彼の頭の中、いや心も体も全て隅々まで庭師さんでいっぱいなんです。素敵な庭園は庭師さんに見せなければ…しかし、ホスト側の別荘でイタすのはいかがなものか。
続いて、1巻の最後に…

0

茅島氏の優雅な生活 コミック

遠野春日  麻々原絵里依 

小説もコミックスも両方素晴らしいです

小説既読です。
ぐあ〜〜〜!萌える!
小説を読んだ時も悶絶したのですが、こちらのコミックスも最高ですね…
もちろん、情報量的には圧倒的に文字のみの小説の方が重量感ありです。
ですが、エッセンスっていうのか、茅島氏の高貴で、雲上人のような、何を考えて生きているのかわからない人物像、対して素っ気ない庭師さん、何事もなく見守る茅島家の使用人たちの空気感は、見事に押さえてあります。
私のように先…

1

管制塔の貴公子 華麗なるフライト2 小説

遠野春日  麻々原絵里依 

機長さんのキス♡

華麗なるフライトは副機長さんでしたが、今度は機長さんでした。
テイクオフ(小説chara2009年1月号掲載分)120Pほど+管制塔の貴公子(書下ろし)100P超+先生のあとがきです。フライト時のアクシデント話が出てくるので、トラウマある方はご注意ください。

1編目は機長さん(前作にちら出)とフリーライター、2編目は機長さんと管制官で、2編とも機長さん攻めです♡♡♡表紙も素敵なんですがカラー口絵…

2

華麗なるフライト 小説

遠野春日  麻々原絵里依 

受けが副操縦士さん♡

パイロットものかな?と長らく気になっていた作品。思いのほか飛行機話が記載されていて、旅心を超刺激されました。色っぽい部分まあまああり、でも飛行機話があってデロ甘一色とはならずに、いい塩梅に感じました。受けさんのぶっきらぼう加減が某〇島氏のようで楽しかったです。本編は書き下ろし210Pほど+あとがきです。

お話は休日を仕事以外で過ごせるようになった35歳部長さん。映画でもと思い入った映画館でキレイ…

0
PAGE TOP