total review:285006today:51
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/30(合計:292件)
いつき朔夜 本間アキラ
霧笛丸
ネタバレ
この「難破船」のようなバーに行ってみたいです。地元の人たちが気軽に立ち寄れるネイバーフッド・バー。 老マスターがお客と気の利いた会話を交わし、白シャツに黒いジレの美形のバーテンダーが隙のない手つきでシェイカーを振っていて、カウンターの定席に座るがっしりした青年は、隣り合わせた美女よりバーテンダーの彼に目を奪われている。 小倉が舞台の、ちょっと大人っぽいラブストーリーでした。 「シェイク・ミー…
本間アキラ
muccu
前々から勧められていたのですが読むタイミングを逃していました。 もっと早く読めばよかった~と思えるくらい、可愛くてほっこりする作品でした。 特に時々登場する虎や兎で描かれた描写がかわいくて、ツボにはまりました。 そして野浪のヤクザの風貌と卯月に思いをよせている時のギャップもたまらなくよかったです。 「背中の虎がさ~」と刺青の虎で感情を表現するあたりも笑えました。 卯月も純粋すぎる…
はるぽん
ヤクザの隠し子のスポーツインストラクター×バーテンダー、年下攻め。 攻めが強くてガタイが良くて正義感でかっこよかったです。それでいて年下の可愛げもあって、これこそ年下攻めの醍醐味、と思います。 受けは一流ホテルのバーテンをしていたのに、ヤクザがらみの事件に巻き込まれて凋落しています。人間って自分に問題がなくても、運が悪ければこうやって堕ちていくんだなぁ、というような転落っぷりで、気の毒でし…
snowblack
初読みの作家さん……と思いながら読み始めて すぐに、ああ絵師の石原理さんに惹かれて読んだ 『つながりたい』の作者の方だと気がつきました。 方言と文章が印象に残っていたんですね。 : 舞台は北九州・小倉。 格闘技系インストラクターと、年上のバーテンダー。 それぞれ過去を持つ大悟と青磁。 安定した読み心地の作品だった。 すごく心揺すぶらたり好みだったり…
マキヲ
設定、文章、台詞、展開など、浮ついたところのない、素敵な小説でした。主に本間アキラさんの挿絵が目当てで購入したのですが、その点も大満足。カッコ良い大悟と美人な青磁と、何より扉絵にもなっているバー店内の描写は素晴らしく、じっくり眺めてしまいました。 大悟と青磁、それぞれが過去そして現在と向き合う場面にグッときました。二人の心情が交互に描かれるので、理解しながら読むことができたのも良かったです。…
雲絶間姫
北九州・小倉を舞台にした、いつきさんのご当地お仕事モノ。鉄板です。そこに本間アキラさんのイラストとくれば美味しくないわけがない‼ 主人公の大悟(24歳)はスポーツインストラクター。空手黒帯で、ボランティアで地元の防犯活動に参加している硬骨漢。ある夜ハッテンバの公園で、不良たちの「オカマ狩り」に遭っていた男を助ける。近くの店のバーテンだというその男青磁(30チョイ前くらい?)の際立った美貌…
田代美雪
久しぶりに小説読みました。 イラスト(本間アキラせんせ)に惹かれて購入しましたが、本当にお話も素敵でした。 基本的に年下攻めが好きな私ですが、これほど良い作品に出会えたのは久しぶりかも・・・。 空手黒帯、よまわり隊(町の警備隊みたいな感じかな)のメンバーで強い攻め、邦光大悟と暗い過去を持つ場末の店の美人バーテンダー氷川青磁のおはなしです。 九州の小倉が舞台という地方BLで方言とか可…
甘食
攻めはガッシリ型年下攻めでした。これも小説ディアプラスで気に入ってて続きが読みたいと思ってたのですが、表紙!素敵ですよねえ。なんだこの受けの細腰。色っぽい首筋。アンニュイな表情。そして男らしい攻めが後ろから抱っこ!構図が最高です。 攻めの北九州弁もよかったです。ご当地BL素敵です。ストーリーは過去にとても可哀想な目に合った受けが心優しい攻めと出会い最後は幸せになるという自分の好みどストライク…
剛しいら 本間アキラ
ふゆき
今までに読んだことのないテイスト。とても不思議な感覚にとらわれましたが、なんかくせになる面白さ的な。即行で二度読みしました。 雅博は、国税局の査察官。内偵するパチンコ店で大学生と偽って調査をしていた。隣の台のいかにもヒモ風の男に声をかけられ、情報を得るためにと話をするが成り行きでその男のアパートにまで行くことになる。 出会ったばかりの男なのになんとなく惹かれる。だけれど、まさか男と関係を持…
夏乃穂足 本間アキラ
東雲月虹
中学の時に転校して来てからの友人で、 大学時代にはしっかり恋を自覚し インフルエンザにかかり薬と熱で朦朧としている英慈に たった一度だけ抱かれますが それでも親友でいられたら別れることもないからと ずっと想いを押し殺してきた直也ですが……。 お話の展開としては、それこそ突飛な何かは無いのですが (すみません) エピソードのひとつひとつが自然で すごく現実にありえそうな感じが胸…