本間アキラさんのレビュー一覧

坊主かわいや袈裟までいとし 1 コミック

本間アキラ 

安心してください、2人は成人済み

坊主頭にこんな萌えるとは思わなかったよ、マルコメくん最強だ。
くりりんとした頭にまぁるい目、可愛らしいです。
ってか小学生の頃から変わってなくないか?!
ちょっと正直表紙見たとき「ショタか…ショタはなぁ…しかも坊主か…」と避けようとしたんだけど「あーでも本間さんだしな…気になるな」と手を伸ばして良かったよ。
ってか回想はともかく、成人済みのタメだから安心だね!←

メインの2人も気にな…

1

坊主かわいや袈裟までいとし 1 コミック

本間アキラ 

体格差萌え~

実家の寺の副住職に就いた大円と、実家の寺が廃業してしまって美容師になった弥六。子供の頃――思春期の短期間だけ僧侶としての修業の場で寝食をともにした二人は、実はお互いが初恋の相手だけれど、その想いの方向性はちょっぴり違っているようです。

大円がまあ可愛い。こう思ってしまうとショタ色が増してしまうのですが、子供のような可愛さです。自分はショタ萌えはしないので「大円は大人…成人…」と言い聞かせなが…

3

茜色デイズ 小説

夏乃穂足  本間アキラ 

レモンとはちみつは初恋の味

主人公直也は中学二年生の時に転校先で英慈と出会って惹かれます。それは同じ大学に通う頃には恋と自覚をしていますが、男同士と同性だし、親友に好きだとは告白できませんので自分の好きだという気持ちが表にでないように必死で繕っています。前半、中学時代と、今の大学の部活生活が交差する構成が好きです。ボート部の青春って新鮮で楽しい。英慈に彼女が出来て、デートに行く前に、いつも作ってくれたレモンの蜂蜜漬けを受け取…

2

坊主かわいや袈裟までいとし 3 コミック

本間アキラ 

ボーズラブが読みたくて

ピュアなお坊さんの恋が読みたくて3冊まとめ買いしました。

表紙を見てなんとなく想像していたものの…
大円、幼すぎない?
恋に縁がなく内面的に少年のままなのはともかく、身体まで成長が止まってるやん!弥六と同い年だよね?!
でも、ストーリーは好きです。初恋同士でなかなか前に進めない二人が可愛い!
弥六の方はふだんポーカーフェイスでなんでも器用にこなすくせ、たまに頬染めるシーンとかにキュン…

0

坊主かわいや袈裟までいとし 3 コミック

本間アキラ 

方向性の違いにつき

物語としては程好い加減で糸がもつれて参りました。
ある意味舞台裏みたいな進行はどうでも良いから
先に進めと言う方もいらっしゃるでしょうが、
この物語自体表よりも裏の進行の方に重心が置かれて
いる様なものでしょうから、乗り掛かった舟と諦めて
付き合うか一時下船して潮の流れともども見守るか、
と言う感じで対峙した方が良いのでは、と。

で、ネタバレにならない程度でこの作品の此処までに

1

茜色デイズ 小説

夏乃穂足  本間アキラ 

王道展開だけど

幼馴染の長い両片思いモノです。BL的セオリーがきっちり踏襲された展開で、衝撃的なことは何も起こらないのに、とても切なくて非常に萌えました。ふう。

なんでしょう、この甘酸っぱい感じ。王道設定をしっかり読ませる作品に仕上げることが作家の力量をはかるバロメーターの一つだとすれば、夏乃穂足さんはやはり実力のある作家さんだと思います。

攻の英慈の言動は身勝手だし、受の直也は発想が如何にも「自分は…

2

坊主かわいや袈裟までいとし 3 コミック

本間アキラ 

親子揃って大人になれるのか?

初読時は大円の大人になりきれてない感じにどうにもイラついてしまって、1巻であんなに可愛かった大円が苦手になってしまいました。
大円お父さんのグダグダな感じも…ここの寺には大人の男はいないのか!?
と、前巻の弥勒くんの切なさを思うと感情のまま【中立】をつけてしまいそうだったので、気をおちつけて再読後のレビューです。

泥酔した弥勒に無理やりキスされたことにショックをうけたり同性に「そういう目…

2

坊主かわいや袈裟までいとし 2 コミック

本間アキラ 

急ブレーキ&迷走の予感

第3巻が無事に出ると知り、追っかけレビュー。

第1巻はかなり好きだったのですが、この第2巻は急ブレーキ&迷走の予感がしてしまいました。弥六と大円の仲は進展したようなそうでないような…モジモジ///…って感じで進むのかとおもいきや、弥六が酔った状態でのキス。…えっ、あ、そうくる?とビックリしてしまいました。同性同士であることに加えてお坊さんという職業に就いているがゆえの葛藤があるのは分かるので…

0

坊主かわいや袈裟までいとし 3 コミック

本間アキラ 

じれったい

じわじわじれったい進み方で、まだまだつづきそう
それはそれで先が楽しみでいいのですが、どうしても、受けのお母さんの立場を考えてしまうので、受け父のロマンスが余計におもえるのが残念ポイントかも
これは、ふたつのロマンスが同時進行なのでウザいのかもしれませんが
できれば、受けと受け父のバンドがらみの話はべつべつにしてくれたらよかったのに、とおもいます

でも、攻めが健気すぎて気になるので、続…

1

坊主かわいや袈裟までいとし 3 コミック

本間アキラ 

むしろ父が気になるわw

ようやく出ました!!
その後どう展開するのかが楽しみで仕方なかった第3巻。
進んでいないといえばいない。
進んでいるといえばいる。
でも多分、弥勒からすればだいぶ進歩なんだろうなと
微笑ましく読ませていただきました。

ただかがチュゥ!されどチュゥ!な展開なのであります。
まさかそれだけでここまでと思うほど可愛いのです。
キスはしたい。でもそれ以上は抵抗がある。
それでもいいで…

5
PAGE TOP