total review:279720today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
14/16(合計:160件)
牧山とも 葛井美鳥
ヒオリク
ネタバレ
鈍感な年上美人にいろいろ策略しながら必死に自己アピールする年下攻めの図がとても微笑ましい・・・というよりニヤニヤな作品です。 がんばれ貴臣、気持ちはわかるが理性と戦え! 面白がるお兄ちゃんにイラッときても我慢我慢・・・ 律と貴臣の両視点から交互に話がつづられるスタイルがよかったです。 どっちの目線でも納得のいく行動・感情。 いい年した大の男があからさまに甘えて抱きついても子供…
牧山とも 椎名咲月
munch
誰もが魅了される美貌を持つ海老原慶士(受)は喋ると残念な超絶ヘタレで天然。会社をリストラされ、現在は妹の世話になっていて、都合良いパシリ扱い。おつかい先でイケメン編集者 高木那智(攻)と出会います。 偶然の再会後は妹の策略により、何度も引き合わされる二人。 慶士は頼れる高木に惹かれ、高木は慶士の外見と内面にギャップ萌え。 どんどん惹かれあう二人、細部にお笑い要素が加えられ、テンポ良く話が…
usamomo
面白かったです♪ 牧山節が炸裂してましたね・・濃~い攻めを期待してたのですが、そちらは叶いませんでしたね~♪ でも欲望に忠実な天然ちゃん炸裂の受け様で。大変満足しました。 かなりのコメディなのでとっても楽しめました。苑実の事が好きで、自らの暴挙で苑実を傷つけない様に、距離を置いた光嶋ですが、あまりの無頓着ぶりに心配になってしまって同居が始まります・・ そして光嶋の忍耐との戦いも…
花凛
シリーズ前作「この美メン、ヘタレにつき」の那智×慶士がとんでもなくコメディ大全開だったので、今回はどういう風味のカップリングでこられるのかとなー色々予想していたのですが、ほぉう~こういう感じか~!と「ヘタレ」が爆笑系なら、「過保護」は甘くて、優しーーーいお話です。 内容は、光嶋と苑実は苑実が生まれたころからの幼馴染で、光嶋が3歳年上の近くに住むお兄さんです。とにかくこの光嶋、彼が相当優しく落…
牧山とも 竹中せい
駆け出しの女性誌の編集で、担当する企画に必要なイケメン特集の取材候補の鷲尾を訪ねた穂積でしたが、仕事内容の取材なら受けるが、外見と仕事は関係ないと、穂積の取材依頼はそっけなく断られます。 しかしこの鷲尾が企画の取材対象としては最有力候補であり、立場上どうしても取材を受けてほしい穂積は鷲尾のもとへ日参することに。 この作品の特徴というか、印象的なところは、この穂積がファザコンなんです。 …
牧山とも 影木栄貴
シリアスめいた回想からも、想像されるところですが、この七瀬は過去に同僚に裏切られたトラウマから対人恐怖症気味で、まともに対応できるのは会社の上司で旧知の友人でもある橘とその奥さんくらい。今回、新作ゲームのプレゼンの機会に高須と知り合います。 七瀬の対人恐怖症克服のためのリハビリも兼ねて、橘は高須の担当に七瀬を据え、最初に出会ったプレゼンを兼ねたパーティで七瀬を気に入った高須はそれ以降、七瀬に…
牧山とも 門地かおり
こんな禁忌…あっていいんだ…シリアス要素皆無のコメディ全開の兄弟モノです! 1冊で1兄弟だけど2カップル(4人兄弟です) お話的には①「薔薇色の禁忌」②「薔薇色の堕天」という2章の構成になっています。 あとがきで牧山先生も書かれていますが、ぶっ飛びな四兄弟です。 牧山先生ワールド全開の禁忌モノです…が、いまだかつてこんなに明るい禁忌が存在したのか…いや、あるまい… と思わず、反語…
牧山とも 椎名ミドリ
あらすじにもあるとおり「主従関係」が逆転する時、そこにあるのは― それは、もちろん… コメディー中心の牧山先生のお話としては珍しいタイプのお話では…と思います。 牧山先生のお話にしては、シリアス調? あくまでも牧山先生比…というか、コメディではない!という意味です。 NONコメディ作品 この攻めは牧山先生作品の中ではちょっとS度が高いというか、お道具も使われますし、成清が受…
牧山とも かなえ杏
すごく単純に言うと、乙女な攻めと襲い受けの話。 受けの襲いっぷりもさることながら、攻めの襲われっぷりと乙女っぷりがすごいです。 そういう意味でも、この作品は好みが分かれてしまうかもしれません。 実は、この作品は一読してそのままだったんですけど、最近、再読したのをきっかけに、この作品こんなに面白かったっけ…?…と再発見? キャラの性格やお話は好きで、ジンガイじゃなかったら…とは思…
万人を魅了する超絶美貌の慶士は配置転換を機にリストラされ、仕方なく妹の正美のもとに転がり込む。しがない漫画家業に勤しんでいると思っていた妹は、意外にも超売れっ子漫画家で、そのジャンルは「ボーイズ・ラブ」という慶士も未知の世界。 もともと正美には逆らえないヘタレの慶士(というか、正美はある意味最強の子です)は言われるがままに、いつの日かアシスタント兼メシスタント兼パシリに…そんな生活を送り始め…