北沢きょうさんのレビュー一覧

騎士と魔女の養い子 小説

秋山みち花  北沢きょう 

theファンタジー!

個人的な基本萌えポイントを盛大に押さえているので、萌2にしたかったのですが、やっぱりちょっと足りず萌です。
銀髪、金髪系、騎士、魔法、細っこい子がパワーある、しゃべる猫科動物 なんていうものに弱い方は是非是非。ああファンタジー、基本設定まっしぐらで、そんなにせつなさ100%という訳でもないため、ファンタジー入門編としてうってつけではないでしょうか。
また、北沢先生の挿絵が、こういうファンタジーに特…

2

恋の吊り橋効果、試しませんか? 小説

神香うらら  北沢きょう 

意外とハラハラ

表題作は雪都(受)の視点、番外編SSはクレイトン(攻)の視点で、読んでて楽しかったす。

表題作の長編は、殺人事件の犯人を探すというミステリーだとのことですが、犯人は君だ!で結末かと思いきや、それから犯人が悪あがきをするのが予想外でハラハラしました。犯人逞しい。

神香先生のイラストも素敵でした。背後からの抱きしめがお気に入りです。ジュリアンとサイラスも見たかったです。二人が主役の推理物作…

1

森の湯は今日もポカポカ! コミック

北沢きょう 

情報の小出しは良くない

BL福袋の中の1冊。
表紙の雰囲気から好みのほのぼの系と判断していたのですが、〜系よりも気になることが満載で…。
絵もとても美しくて、登場人物全員が超絶イケメンか超絶美人か超絶可愛いという超絶ワールドなのにも関わらず、集中しきれませんでした。

重箱の隅を突きます。
すみません。

まず設定の説明が小出しなので、情報を拾って自分で整理しないといけません。
最初に分かるのが泉が大学生…

0

今日から猫になりました。 小説

秀香穂里  北沢きょう 

可愛いファンタジー

秀香穂里先生によるケモミミファンタジー。

本作の主人公は、雑誌編集者。といってもまだ試用期間中の25才・湯野です。
既に両親は亡く、子供の時に拾ったネコ・ハナさんと暮らしています。
初めての自分の連載企画ページのテーマが「料理」と決まり、先輩編集者の勧めで料理教室に通うことに。そこでクールメガネのイケメン講師・瀧澤に一目惚れ…という展開。
湯野はゲイ。
教室で奮闘している最中、瀧澤の…

0

王様に告白したら求婚されました 小説

砂床あい  北沢きょう 

設定が面白い

アラブモノですが定番のスパー攻め様主導のアラブモノではありませんでした。
攻めは日本人で脳外科医。受けはオズマーン王国の国王。
いわゆるアラブ受けのお話になります。

この受け童貞というか処女なのですが、積極的な所もあって可愛いです。普段とエロシーンとのギャップもよく応援したくなる受けでした。

攻めはもう最初から国王様に一途で、告白後ラブラブになります。
この展開が微笑ましい。

3

王様に告白したら求婚されました 小説

砂床あい  北沢きょう 

攻めが監禁される⁉︎

ハレムとか人身売買的なものが多い印象があってアラブものは読んだことがなかったのですが、今回は異邦人が攻めで受けがアラブの王様という見ないカップリングが気になって読んでみました。
境遇のこともありずっと孤独だった王が初めて成就した恋に夢中になり冷静になれなくなっている姿はとてもよかったです。


遠野鷹臣(攻め)はゴッドハンドと呼ばれる脳神経外科医です。
今回、先王の娘で現王の姪の脳腫瘍の…

1

Chocolat bunko After Story collection vol.2 グッズ

番外編13作品

ショコラ文庫の番外編13作品です。アフターストーリーというだけあり、全体的に甘いです。

洸 『運び屋恋愛事情』より「運び屋恋愛ルール」
訓練をしたがる恭吾に、小野寺が、満員電車の痴漢への対応を教えてくれることになります。

浅見茉莉 『子供には秘密。』より「飲み過ぎ注意」
タカトが准を連れて遊園地に遊びに行きます。そこで話を聞いてという話。ビールじゃない(笑)

石原ひな子 『狼…

1

Chocolat bunko After Story collection vol.1 グッズ

番外編13作品

アフターストーリーコレクションというだけあって、文庫の「その後」である番外編13作品でした。いずれも幸せそうで良いな!って思いました。

浅見茉莉『星模様恋模様』より「引っ越し騒動」
彰史の部屋に、引っ越しに来た垰。コンドームを発見して浮気を疑い…。

伊郷ルウ『愛してはいけない』より「今日も愛してる」
休日くらいは料理をしようと思い立ったけれど…甘い休日の一日。

石原ひな子『狼…

2

chocolat bunko after story collection vol.5 グッズ

番外編ショート16作品

ショートなんですが、後日談ということで甘い話ばかりでした。

尾上セイラ「ジンの鍵と三つの願い」 (「千の夜とジンの鍵」より)
「三つの願い事」を考える仁の話。そして、ただ一つの願い事を叶えるユクセルの話。

さとむら緑「恋のない国」(「魔法のない国の王子」より)
イリアがヨアヒムに心を許していく様と、静とヨアヒムの山桃かけヨーグルトの話。

「vital signs」凪良ゆう(「…

0

秋のリンクスフェア2009プレミアムマガジン グッズ

小説3・漫画3のヘンタイ特集

小説3作品、漫画3作品です。
表紙になっているイラストに小説をつけたものと、作家さんの原案を漫画化したもの。先生方の「考えるヘンタイ像」とコメントもありました。ミケランジェロの「瀕死の奴隷像」検索しちゃいました…。

谷崎泉「白露の露」イラスト:御園えりい
中国が舞台っぽい話。豚に舐められて達する話。愛がないし求めてもないヘンタイ話です。

妃川螢「ひみつな時間」イラスト:片瀬わか

1
PAGE TOP