total review:286621today:47
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
35/120(合計:1191件)
chi-co 北沢きょう
てんてん
ネタバレ
今回は特殊な一族の長でもある騎士団長と 後輩と界渡りした大学生のお話です。 能力がないとされた受様が 攻様の大切な人になるまで。 大学2年の受様はバイト帰りに 高校時代の後輩に再会します。 塾帰りで迎えを待つ後輩は あまり時間がないと言いますが ジュース1本の立ち話も楽しいモノです。 ふと後輩が「月が赤い」と足をとめ 空を見上げた受様が後輩と繋いだ手に 力を…
M+M
身も心も結ばれてから季節ひとつ、とあるので本編のその後の話のようです。 祥也に会わせろと煩いアルフレインの家族がやってくる朝の出来事。 緊張して万全の体調で会いたい祥也に対して、早々に家族を追い返して、祥也との甘い蜜月を堪能したいと考えるアルフレインというお話でした。 まず、この異世界には季節があるんだなぁと思ったところです。 それと顔に出さずとも内心は夜だけでなく朝も祥也を可愛がりた…
タイトルそのまんま、騎士団長×異世界人のお話でした。分かりやすくて良いですね! 後輩・沙月を助けようとした祥也(受)は後輩ともども異世界プロスペーレ王国に飛ばされてしまいます。沙月は神子-癒し人だと判明し、第二王子ユーリニアスに連れていかれます。一方そうでない祥也はどうなるのと不安になったところを騎士団長アルフレインが保護してくれるという展開でした。 基本的には祥也の視点ですが、アルフ…
あーちゃん2016
本編は????だったのですがこっちは分かりやすい!寡黙不器用武人やったんちゃうん?!というアルフレインが溺愛腹黒系になってて面白かったので、萌にしました。 ++ 本編後、領地にいた両親兄弟たちに「最愛の伴侶を得た」と連絡したところ。家族はびっくり仰天、さっさと領地を出て王都に向かい、「5日後に着くからよろしく」的早馬を寄越してきたのです。(攻めのことをよーく理解しているらしい) …
きょう先生おっかけで購入。うーーーーーーーーーん……いろいろ追いつけなかったので申し訳ないです、中立にしました。おバカちゃんだから色々あるとついて行けなくなってしまうんです、ごめんなさい……本編230頁ほど+あとがき。武人攻めが好きな方はいいのかも。 コンビニバイトの帰りに、高校の後輩だった沙月に偶然会った祥也。夜空に浮かぶ月がえらく赤いなと思った瞬間に、ふっと意識が遠のき、気付けば全く見知…
宮本れん 北沢きょう
はるのさくら
めっちゃ美味しくて健康になりそう。 私も薬膳レストラン〈巴旦杏〉へ行きたい! 美味しく体調を整えるって素敵だわ〜 ハラヘリ&お疲れモード時に読むと、たまらなく羨ましくなりますщ(゜ロ゜щ) 受け様の朝倉は、気持ちも身体もお疲れ気味のサラリーマン。 攻め様の清水は、契約社員ながらデキる同僚であり、薬膳レストランのオーナー兼料理人であり、男手一人で亡くなった姉夫婦が残した息子を育…
松幸かほ 北沢きょう
もきゅ子
鬼神様のお世話係として生涯側に仕える役目の生贄。時代に合わせて子供はちゃんと学校に通えるし、定期的に実家に帰るしバイトもしたりする自由行動多めな生贄ちゃんでした。鬼神様の部屋をルンバが掃除してたり、現代と古いしきたりが混ざった世界観が面白かった。 今までは鬼神様の加護を受けている木藤家から生贄を選んでいたけれど分家も途絶えて子供も跡取り一人しかいなくなっちゃって、代わりに集落の子供達の中から…
神香うらら 北沢きょう
きょう先生の挿絵おっかけで購入、シリーズ3冊目。既にくっついている二人、二人の恋模様もさておき、今回はカウンセラーを目指そうとしている雪都の様子が一番嬉しかったでした。事件ものがお好きな方でしたら、一旦一区切りついたと思われる、殺人事件に良く出会うFBI捜査官とカウンセラー志望者の二人のお話を是非1巻から。三冊の中で今回のお話が一番好きかも。 大学院で学びながらカウンセラーになるべくインター…
165
恋の吊り橋効果、試しませんか?シリーズ三作目です。 これまでは密室殺人でしたが、今回はなんと二人の新居が殺人事件の舞台に! それにしても雪都は一般人なのに事件に巻き込まれ過ぎ! なぜ二人の新居に死体があるのか?なぜ地下室の床が剥がされているのか?犯人の目的は? と地元警察とクレイトンが迫っていき…。 事件に巻き込まれながらも、雪都は自らも犯罪関係者としてカウンセラーのインター…
北沢きょう 華藤えれな
チワワ系
水凪くんが可哀想で可愛くて不憫で美しくて たまらん 少しだけでもいいから従兄弟ざまぁがあれば最高だった(笑) 小説にはあるのかな?読んでみようかな 北沢きょう先生本当男に愛される男というか美しい受け描くのうますぎて… 攻めの圧倒的美も毎回息するの忘れるレベルですよね