total review:291382today:30
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/53(合計:530件)
かわい有美子 北上れん
霧笛丸
ネタバレ
上巻レビューがついにアップできました。この勢いで下巻レビューにも挑見たいと思います。 上巻の初めのぎこちない雰囲気はどこへやら、すっかり雪解けして(一線も超えましたしね)、宮津には「お前らいつの間にそんなになった?」と不思議がられる下巻の神宮寺と遠藤です。 一気に下巻まで読み進めると、神宮寺のキャラ描写に若干の違和感があるかもしれませんね、基本的にワンコなのは変わりませんが、何というか、より…
こちらは好き過ぎて、以前にレビューを書きかけたもののグダグダになり、一度は断念した作品です。評価もかなり前に入れてました☆ 萌え萌えに萌えたんですよねー。特殊部隊、美人受け、ワンコ攻め、惹きつけられて止まない要素で構成されてるんですもの、萌えないわけがなかろうー!な感じは今も褪せてません。 さて、かわい先生の「甘い水」は、警視庁特殊班捜査係、略称SITに属する精鋭の男たちの物語。寮シリーズの…
北上れん
AshNY
面白かったー! 可愛くて笑えて楽しいです。 お話を楽しむというより、この2人のやり取りが楽しい。 親の再婚で急遽叔父さんが出来たフミ。 フミは現在大学生。 叔父さんは35歳独身デキるイケメンサラリーマン。 しかしこのイケメン、掃除はしないわ自炊能力なし。 家事が得意なフミがバイトという事で叔父さんの面倒を見る事に。 「お前はおかんか!」並みのフミと、 フミのお小言に対してまっ…
yumi333
2巻中、2巻目。 1巻目を読み終えた後すぐに本作を手に取りました。 さてさて主人公たちのその後の進展やいかに? まずH後の二人が、お互い気まずさからよそよそしくなったり、微妙な関係に至ったりせず、いたってフツーな会話を展開しているのが良かったです。 あと二人きりでいるときの、お互いを呼び合う言い方が好きです。 神宮寺(攻め):「あんた」(←敬語攻めなのに何故か) 遠藤(受け):…
何かシリアスなものが読みたくなり、手に取ったのが本作。 警察ものです。「天使のささやき」のスピンオフとのこと。 ホントはそっちを先に読むべきだったのね~(>_<) 本作が面白かったので、いつかきっと読む(`・ω・´)キリッ さて本作ですが、かなり沢山の登場人物が出てきます。 それにちょっぴり難解な警察用語も。 心して読まないと、こんがらがってしまうかもしれませんよ~、念…
一穂ミチ 北上れん
あーちゃん2016
れん先生の挿絵見たさで購入。(れん先生大好きなんです!) 一穂先生は今まで2作ぐらい読ませていただきましたが、今一つピンとこず。 今回も今一つ・・・無念。 なんでだろうなあ、みなさん高評価なんだけど、どうもずれている私。 攻めさん:お料理愛情もって一生懸命作ってて、エライー。 私が最も嫌いな家事=料理 ができるってことだけで 尊敬! なんだけど なんだか人生投げ…
栗城偲 北上れん
マキヲ
とってもキュートな3人の子どもたちに★1つプラスかなー。子育てBLが好きで、それだけで甘めの評価になりがちなのですが、今作は最後までそんなに萌えを感じませんでした。 育児周りの描写は多くて、苦戦している様子は結構リアルなのかもと思います。その分、恋愛部分の展開が駆け足になっているように感じました。久保田が積極的に口説いてくるタイプであることを差し引いても、桜町はちょっと簡単に絆されすぎじゃな…
bonny
今作は雨をモチーフにした、ちょっとしっとりめのお話。主人公が仕事でパリに行ったりするので食とアムールのイメージですかね。本編に限るとBL色薄め。なんとなく、映画の方が好きだった江國香織さんの『きらきらひかる』を思い出しました。 攻め視点のお話ですが、挿絵ナシで読んでいたら知明は受けだろうと思い込んでいたと思います。こういう、真っ当に生活してます!っていう人間が、陰があって頼りない人物に惹かれ…
渡海奈穂 北上れん
れん先生おっかけで当本get。 なんとも評価が難しい。 萌えポイントはあるんだけど、こいつ好き!という 入れ込めるものが少なかったからかな。 れん先生の絵はだーい好き。(渡海先生すいません) ということで萌。 二転三転された気がして、おバカな私は 「え、だから結局どうなりたかったわけ?」という気持ちでいっぱい。 なかなかついていきにくかったカプたちでした。 いやメインカプのお…
日生水貴 北上れん
れん先生の挿絵狙いでget。 日生先生初読みです。 他のお姉さま同様、子供達にはすっかり癒されました 私の一押しは トカゲを守りたいが故に家出まがいのことをしちゃう 明日貴くん。保育園に研修にきた受けさんに一生懸命「あいのけっさく」を作りたいと 訴えるところなんか、可愛すぎる。 (こんなかわいい保育園児いない とも思うが) 不器用な受けさんにもちょっと萌え。 ブロックでセン…