穂波ゆきねさんのレビュー一覧

恋愛前夜(2) 求愛前夜 小説

凪良ゆう  穂波ゆきね 

とにかく可愛いの嵐でした!

「恋愛前夜」のスピンオフ作品。
男運の悪いヤコ先生にとって貴重なまとも彼氏だったトキオとの別れは、どうしようもないとは思いつつ胸に刺さるものがありました。
だからこそ、ヤコ先生が幸せになってくれるスピンオフ作品の発表は嬉しかったです。

売れっ子作家で居続けることの苦労と覚悟、そのためのおやつのような恋愛。
男運が悪いのは面白い漫画を描き続けるためのネタ集めとしてだったのは意外でした!

8

恋愛前夜(2) 求愛前夜 小説

凪良ゆう  穂波ゆきね 

ヤコ先生のスピンオフ

普段はダメダメで変人ぽいのに何かやらせたら高スペックという設定に弱い私。
今回のヤコ先生は、まさしくその路線でした。

前作の「恋愛前夜」では幼馴染二人の間に入って引っかき回す、残念なオネエのアテ馬だったヤコ先生。最後の引き際で大人な面を一瞬見せたけど、ウザさ100%で好きにはなれなかったので、今作もあのテンションで乙女なヤコ先生にカッコいい包容力のある王子様が現れる感じの話だったら、ちょっ…

6

恋愛前夜(2) 求愛前夜 小説

凪良ゆう  穂波ゆきね 

ギャップ萌の宝庫です☆

『恋愛前夜』のスピンオフ。
前作未読、凪良作品も初読みというニワカな私ですが
(本屋で見かけて『オネエとヤクザってすごい組み合わせだな~』と興味を持ち、勢いで購入;;)
それでも本書は大変楽しめました☆


少女漫画家でオネエなヤコ先生がじつは男前で攻というギャップに萌えるし、
ガタイのよいヤクザ顔の編集・貢藤がじつは少女漫画や可愛いもの大好きなオトメンで受という意外性も面白いです。…

7

恋愛前夜(2) 求愛前夜 小説

凪良ゆう  穂波ゆきね 

ヤコ先生も

やっぱり男。

前作「恋愛前夜」での、ナツメへの手打ちで大人で男前の片鱗を見せていたヤコ先生。
ヤコ先生にもちゃんとした幸せが訪れますようにとの願いが叶ってのこの作品。
ヤコ先生の男の本気が、バリバリ全開。

代理できたヤクザ顔の編集の、ふとしたギャップに萌え萌えしていたら、
実は彼はふとしたギャップどころじゃない、重大な秘密を抱えていて、、、。

ヤコ先生の男前ッぷりにはほれぼ…

12

恋愛前夜(2) 求愛前夜 小説

凪良ゆう  穂波ゆきね 

攻めギャップ萌えを通り越して笑えた

「恋愛前夜」の続編スピンオフ、前作は個人的に好きになりきれなかった作品で
その原因の一つだったヤコ先生が主役と言うことで懲りずに買い求めてみました。
前作では年下カレから身を引いての可哀想なキャラだったのが今回はどうなるか。
やはり幸せになって欲しいと思っていたので気になります。

今回は恋愛面ももちろんですが漫画家としての職業意識なども描かれていて、
ヤコちゃんを男だな、それもオネエ…

7

恋愛前夜(2) 求愛前夜 小説

凪良ゆう  穂波ゆきね 

どうしても無理だった〜





前作でヤコ先生大丈夫!好きよ!って方は楽しめるんじゃないかと思います…!




私は前作からヤコ先生が苦手だったのですが、今回は攻めとしての新しい一面も見れてもしかしたら好きになれるかも!と自分に言い聞かせて読み始めてみたのですが、、やっぱりどうしてもヤコ先生を好きになれなかった〜

脇役ならまだしも主人公を受け入れられないとストーリーそのものも全然入っていかないん…

19

約束の星を数えて 小説

千島千鳥  穂波ゆきね 

好きな人に好きになってもらう資格を得るために修行に出た

この作家さんとはきっと合わないのだと思います。
読んでいて少しも乗れない、内容が頭に入らない、誰がいっているセリフだかわからずに数行戻ることがしばしば、てっきり家でのできごとだと思って読んでいたら「帰る」と言い出して?ここどこ?と数ページ戻ってみたり…

野瀬のイラつく気持ちだけはすごく伝わってきて、早く追い出せよ、出てけって言えと思いながら読み進めていました。もっともそこであっさり追い出し…

3

ブラザーコンプレックス 小説

椎崎夕  穂波ゆきね 

さらっと明るく悩んでハッピーに終われるお話でした

友人の勧めで読んでみました。
兄弟萌え属性のない私にとって自分からは読まないと思う関係性でしたが…

でき過ぎた兄 俊和をリスペクトしている尚志が、偶然兄に男の恋人がいることを知ってしまったことからぐるぐるすることになるのです。
幼いころから兄が好きにもほどがあるというくらいべた甘な関係にブラコンを自覚しながらもそれ以外の感情はないと思っていたのに、なぜか男と付き合っていると知ってからそれ…

3

恋愛前夜 小説

凪良ゆう  穂波ゆきね 

後半に何かが足りない?

不躾なレビュータイトルですいません。
でも、好きなお話なんです。

で、何が足りないか考えたところ、後半のトキオの心の動きの表現が足りないかと・・・。(偉そうにすいません)
他の方が言うように主人公2人は子供から大人へと成長する過程で
傷ついたり、傷つけたりジタバタしているのです。

ナツメのうまくいかない、じれったい感じはわかるんですが、
トキオがわからない。
この際、ヤコ先生…

5

ヤバイ気持ち コミック

鹿住槇  穂波ゆきね 

初投稿です

先にCDを聴いて、とても印象に残ったので本を購入しました。
可愛い絵でまったく古臭さを感じなかったので、10年以上前の作品だと知ってびっくりしました。

透サイドでお話が進んでいきますが、涼司の無自覚な気持ちも「……」でうまく表されていて、透への気持ちをどうしていいかわからなくて迷走する涼司も憎めないキャラでした。

他の方のレビューで、小説のほうでコミックの続編が読めると書いてあったの…

1
PAGE TOP