total review:286902today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
25/59(合計:590件)
月村奎 穂波ゆきね
イサヲ
ネタバレ
月村さんのお得意な「コンプレックスを持ったマイナス思考な受」。 今回は、ぐるぐるして間違った方向の自己完結だけじゃなく、さんざん相手を振り回した挙句、仲違いしちゃうんじゃないかとけっこうハラハラしました。 店長視点のSSがまた、見事なムッツリぶりで大変好みでした。この人、にこにこと悠馬の恋愛相談に乗ってたけど、実際は腹の中煮えてたんじゃないかなあ(^m^)と思うと楽しい。 ただ、あまりにも作…
ココナッツ
月村さんの作品、最近新刊のものを続けて読んでいますが、嫌いじゃないなあと感じました。(偉そうにすみません・汗) ただ、今回の主人公もかなりグルグルやっています(苦笑 そして攻めの一人称は『僕』で、攻めの僕好きのわたしには、ガッツポーズな作品でした。 お話自体は、三人称受け視点です。 ******************** 受けは、とにかく容姿端麗でモテモテの悠馬。 家柄も地元では…
凪良ゆう 穂波ゆきね
すれ違いもたいがいにしてほしい!いやいやこれまた焦らさまくりました。 ナツメが上京した後の展開がもうたまらく切ないし、いったいいつになったらこの二人の気持ちは通じ合うんだと、いらいらしましたよまったく。 幼馴染の間に恋愛って、実際のとこ成り立たないと常々思っているので、それを思い出さないように気をつけて幼馴染物を読むのですが、このお話はリアルでした。 成り立つな。思い込み撤回。 穂波さ…
凪良さんがノリノリで書かれてることが伝わってくる一冊だった。 ヤコ先生が男前で男らしくてカッコ良かったし、貢藤の内面がこんなだったなんて、なんというギャップ萌え! 穂波さんのイラストは大好きなんだけど、優しげなタレ目がお得意だと思うので、外を歩くとモーゼの十戒ができるほどのヤクザ顔を描くのは厳しかったのかも。 気になってしまったのは、フリルの純白なエプロンって書いてあるのに、このトーンはピン…
一穂ミチ 穂波ゆきね
『街の灯~』では、葛井のことを、眼鏡で何故かぽよんとした小太りな人を想像してたもんで、こんな可愛いツンツン猫だったとは意外でした。 こちらの作品のほうが『街の灯』よりも、さらに良かった。 一穂さんの比喩には毎回感心するけど、引力の話には感銘を受けました。 似たくないと思ってる父親と、違う道を歩いて行こうとするのに、足に強力なゴムが巻き付いてて、遠くへ長く伸びるほど引っ張る力を強くなって、ちょ…
高校時代の母親の行いの影響で、真剣な恋愛ができなくなってしまった初鹿野。 (幼い娘のことを考えると母親の愚行は許せない!) 高校時代の初鹿野の煌めきに恋して、10年も一途に思い続けていた片喰。 その10年の間に片喰の身に起こっていた幸と不幸。 一穂さんにしては情景描写がさらっとしてるような気がしたけど、それでもいちいち景色が目に浮かぶのはさすがです。 同窓会で再会した同級生と恋愛が始まる…
高律
なんて男気のある方、ヤコ先生。 小説なんで声は聞こえないけど、なんだかどすの利いた声が聞こえそうな そんな錯覚に落ちるほど、思いきりが良く男前。 だけどやっぱり乙女なところは変わらない。 落ちるときはとことん落ちて、浮上するまで時間もかかるけど 自分の中で納得すると、すいすいと浮き上がってきて スパッと竹を割ったような・・・とはまさにこのこと。 貢藤の悩みも気持ちも、ぜんぶわかってい…
小学生の時から大人になるまでの長い期間の二人を描いた作品。 ただの恋愛ではなく、その中にいろいろなテーマが隠されていて それは決して綺麗なものだけでなく、離婚、いじめ、虐待など かなり突っ込んだ内容にもなっていました。 辛い時期を乗り越えてきた二人にとって 気持ちが交わるには少し時間がかかったし その間には、いろいろな問題も山ほどあって 大好きな人が手の届きそうな場所にいても、ど…
崎谷はるひ 穂波ゆきね
やー、久々に個人的当たりな崎谷作品でした! 年の差12歳!年上攻め!健気受け!でございます。 しかもねー、攻めはお貴族様ですよ。 ********************** 受けの真次は21歳の大学生。 兄と両親を立て続けに亡くし、天涯孤独の身の上。 攻めはイタリア貴族のグイード。 企業の日本支社の社長としてと来日した、33歳。 *********************…
真崎ひかる 穂波ゆきね
だん
ついつい手に取ってしまう内容です(;^ω^) 家族4人で交通事故にあったのですが、受け様だけが助かります 受け様の自慢のお姉さんの婚約者だった攻め様と暮らし始めて・・・ 受け様は身内では叔父さんがいるようですが いまいち受け様をよく思っていないし、受け様の父親の会社をここぞとばかりに ちゃっかり社長就任している感じで 他人ですが攻め様と家族(暮らしたい)になりたいということに …