total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/16(合計:158件)
柊平ハルモ 朝南かつみ
ニノミィ617
ネタバレ
かなり、あらすじからは想像出来ないようなシリアスで切ない物語に引き込まれました。 あらすじには書いてなかったですが、攻の大斗が解離性同一性障害で長いこと心療内科に通ってます。 父の仕事を継いで大斗の事も引き継ぎ、人格を統合するために作られた大斗の中の『彼』にカウンセラーで受の朔哉が恋をしてしまいました。 でも、『彼』は消えてしまった。 朔哉に悲しみだけが残り、また大斗に対してわ…
柊平ハルモ 宝井さき
marun
砂漠の王子ものだけど所謂ありふれたアラブものとは一味違う甘いお話。 アラブのキチクで傲慢で~云々が苦手な人でも絶対楽しめる1冊です。 もっとも舞台がアラブではなく日本の老舗旅館、内容は旅館の跡取り息子だったが 頑固オヤジとケンカをして幼馴染の後押しもあり海外に飛び出して今では外資銀行で リーダーまで勤めるに至った受けになる倖己。 アラブの富豪なのではと噂の後輩同僚と二人っきりで外…
Krovopizza
ロンドンの投資銀行で働く倖己は、実家の老舗旅館を継ぐため、5年振りに帰郷。 多額の借金返済に苦心する倖己の前に現れたのは 元職場の後輩で、実はアラブの王子だったサイード。 前々から倖己を口説いていたサイードは、借金を肩代わりし、住み込みで旅館の経営立て直しをサポートすると…。 ジャンルとしては一応アラブ物に分類されそうな 本書ですが 舞台が日本の老舗旅館であること、 強引にエロに…
柊平ハルモ 樹要
楓花
和興さん、傲慢だったり無理矢理だったりするんですがたまに笑かしてくれます。 えぇ…もぉwww 傲岸不遜だと思ってる相手に「自分のことを可愛いと思うか?」といきなり聞かれたら晴加ちゃんじゃなくても固まっちゃいますよ∵;・(゜ω゜`*) 貴方を可愛いと表現できるのはあの段階では藤宮さんぐらいだからっ! 晴加ちゃんは…溜め込み過ぎて…もっと感情的になって良いのにっ(ノд<。)゜。 死…
柊平ハルモ あさとえいり
麗音
イラストが好きなあさとえいりさんだったのと あらすじを読んで設定が好みだったので読んでみました。 複雑な展開もなく再会から10日ほどの間のせいか、さらっと軽く読めた話です。 受け側から行動する別れのパターンとして、相手のためにならないから、または邪魔になるからと身を引く、あるいは愛されていないのではないかと考え疲れしまって別れるというのはよくあるけれど、私の個人的な好みとしては、健気…
柊平ハルモ 雨森ジジ
芽苺
タイトル通りといえば タイトル通りの作品でした。 延々と真殿先生がゆーかちゃんを甘やかしてる。 ですが作品の起・承・転・結においての起と承が長すぎた!! 真殿先生甘やかしすぎです!!ww かなり後半になり、「えっ?ここでこの展開!?」となり、 転がかなり後半になったおかげで結末もかなり駆け足になっていた気がします・・・。 読み終わって、後半駆け足すぎて何だかしっくりこないな・・・感があ…
柊平ハルモ 沢路きえ
天瞳
一部シリアスな部分もあるんですけど、ラブコメな王道展開もの。 可もなく不可もなしといった感じでしょうか。 嫌いな話ではなかったし、お話の展開は良かったものの、あまりキャラに萌を感じませんでした。 攻様の秘密の理由に関しては、予想と違っていてそこは良かったです。 クールで男前、成績優秀な誡 × ワガママ&鈍感なお子ちゃまな七穂 の幼馴染もの。 全寮制男子校で暮らす七穂と誡は幼馴染み…
一応契約ものにはなるんですけど、 蓋を開けたら、じれったい純愛もので面白かったです。 年の差も萌ポイントでした! やり手社長の匂坂 × 天涯孤独&高校生の晴加の年の差もの。 両親、兄、そして唯一の家族であった祖父を亡くした晴加。 一人で生きていくことは心細いことなのに、泣くことを我慢し気丈に振舞います。 そんな晴加の前に現れた匂坂。 有名な画家だった祖父を援助していた匂坂は、…
柊平ハルモ みなみ遥
古い作品!再読です! 受様のアルバイトに興味津々! 1日デートボーイ?ならぬアルバイトなんて、なさそうで今のご時世だったらあり得そう⁉︎ この怪しいアルバイトがきっかけで、攻様につかまってしまうお話でした。 コメディ系かと思ったら、ハルモ先生なので、シリアスでせつない展開にもなり面白かったです。 公認会計士の佳晃 × 大学生の尚の年の差もの。 突然バイト先で、1000万で1週間…
柊平ハルモ
kirara
『終われない恋』のイベント無料配布番外編SSペーパーです。 本編は、(特にキャラクターが)あまり好みじゃないんですが・・・ いったん別れて3年後再会し、すれ違いの末に思いが通じて半年後。 俊司(攻)の仕事が詰まってくると、空気を読んで絶対同じベッドで寝てくれない恭一(受)。 しばらくのお預けも、ようやく仕事が終わり、恭一の仕事も休みに入る今は我慢の必要もなくなり・・・ う…