日高ショーコさんのレビュー一覧

シグナル コミック

日高ショーコ 

じわじわと好きになっていく

日高先生の作品はじわじわと好きになる事が多いです。

初期作品から比べると絵も内容もどんどん成長して行っておられていて、
作品を出版年代順に読んでいくとその過程が見られて良いです。

成長途中の作品は荒削りで一作品だけ読むと何てことはないのですが、
順を追って読んでいくと色々な見方ができて面白いなと感じます。
ただし確実に成長してるなって感じる方の場合にこうやって読むと面白いと思うの…

2

リスタート コミック

日高ショーコ 

まだまだ青さを感じる作品

日高先生で業界系という無理矢理感を感じなくもない作品。

日高先生の絵柄は派手な雰囲気ではないので、
業界っぽくないというのが第一印象の作品でした。
けれど内容は結構好きだったんだな☆
読み返してみたらちゃんと内容も覚えてました。

一番笑ったのはあとがきです。
日高先生が何を描いたらいいですかと編集に聞いたところ「スタントマンとかどうですか?」って。
そのスタントマンっていう発…

7

足りない時間 コミック

日高ショーコ 

青い雰囲気を感じる作品

こちらが日高先生初読みの作品でした。

日高先生の作品は今でこそ大好きなんですが、
初めて読んだ時の感想は「内容は悪くはない」「絵はかなりストライク」という印象でした。
そしてこれからどんな作品を書いて行かれるかによって追いかけるかどうかが決まりそうだなーと、
ぼんやりとした手ごたえを感じた記憶があります。

今の作品からデビューコミックスを振り返ると、初期作品はどことなく青臭い雰囲…

2

美しいこと 下 小説

木原音瀬  日高ショーコ 

松岡さんの健気さに神

上下セットでの評価です。
ほうとうは萌2にしようとしていましたが、松岡さんのあまりの健気さに神をつけることにしました。(意味がわかりませんね)

というのも、話としては、リアルで、深い作品だと思います。読み物としてとても面白い。
ただ、私の中で、萌えがなかったというか…。BLを読んだときにある「うおお」と叫んでしまいそうな何かがなかったので、神ではないかな、と。
(これは本当に、好みの問…

5

憂鬱な朝 4 コミック

日高ショーコ 

面白いですコレ。

桂木~どうなっちゃうんだよ~桂木~!
時代背景とかも良いし、雰囲気も好きだな~。

ここまで深い物語ってなかなかBLではないので
とっても貴重だなって思います。
次の巻を心待ちにしちゃうくらい。

他のみなさんも書いている通りの神作品……なのかもしれないけど
敢えて私は言いたい……

緩急がもっと強くあってもいいんじゃないか?とか
久世のキャラの方向性が心配!とか。
桂木さ…

3

憂鬱な朝 4 コミック

日高ショーコ 

何度も読みたい

 どうしてこの本を手にする度に、こんなにどきどきするのでしょうか?
 BL本を多く読めば読むほど、甘いお話に癒やされる自分ですが、『憂鬱な朝』シリーズには甘さを感じられるところがないのです。そして、気がつけば何度も読み返しているのです。

 久瀬の家を出て、石崎の別邸に落ち着いている暁人は、ここで庶民の生活を目の当たりにします。今まで桂木が教えたことが全てだったのに、「何か」が確実に暁人を動…

10

花は咲くか (3) コミック

日高ショーコ 

ほっこりする作品


変化することが大きなテーマでしょうかね

1巻からサクっと読めてしまう、けれどほんわかほっこりするような作品です。

絵もキレイで読んで損はないです。ようちゃん好きです。

1

憂鬱な朝 4 コミック

日高ショーコ 

こんな入り込める作品はないと思います!

他のみなさんのレビューにある通りです。

素直に入り込める、感情移入できてしまうような作品だと思います。
ストーリ構成も、絵もすごく素敵です。

BL枠ではもったいないくらい、もっともっといろんな人に読んでほしいって思える作品ですね!
なんかもう、きゅんってします。色んな意味で・・

日高先生大好きな贔屓目ではなく、本当にいい作品です!

7

憂鬱な朝 3 コミック

日高ショーコ 

花と男前

連載中もページ数のが結構違ったりと
翻弄されまくった作品でした

3巻は暁人が大きく進化をしてきているのが
わかります。積極的に動きだし
たくましくなって強くなっています

桂木も、変化があります
昔の自分と屋敷のはじめて暁人をむかえた日のことを
思い出すシーンは切ないです

自身の幼少時代に居場所をもとめて
必死に努力をしている姿が心をうちます

この時代の家存続とい…

1

「花は咲くか」ドラマCD アニメイト限定盤特典描き下ろしコミックス『in the rain』 グッズ

彼がそれに気付く時

――自分がその子に興味が持てないのは、元々の性格のせいだと思って居た。


蓉一目線で進む、『花は咲くか』ドラマCDアニメイト盤限定の描き下ろし漫画です。
ある日の夕方。
駅を出ようとすると冷たい雨が降っていた。
どうしようかと思って居ると、背後から桜井に声を掛けられ、彼が持っていた傘に入れて貰う事になる。
気付けば桜井の横顔や手、そして雨に濡れる右肩を見ていて――というお話。

8
PAGE TOP